町平亮(マチヘイスケ)@アートブロガー

農業×アートブロガー。 生きるために必要な食の生産に携わりながら、芸術がない世界なんて…

町平亮(マチヘイスケ)@アートブロガー

農業×アートブロガー。 生きるために必要な食の生産に携わりながら、芸術がない世界なんてつまらない!と思っている人です。 noteでは主に展覧会の鑑賞や美術館めぐりのことを書いていきますが、たまに農業の話へ脱線することもあります。 (島根県在住)

マガジン

記事一覧

固定された記事

しまね発着、アートな旅のしおり(0号)

こんにちは、アートブロガーの町平亮といいます。 神奈川県生まれで、今は島根県民です。 帰…

読み返す図録「民藝の100年」展

はじめに。 皆さん、こんにちは。 読み返す図録シリーズの2回目です。読み返し始めると色々と…

読み返す図録「ランス美術館コレクション 風景画のはじまり コローから印象派へ」

はじめに みなさん、こんにちは。 展覧会の図録って、家に持ち帰ってからパラパラとめくるけ…

WHAT MUSEUM(天王洲アイル)、OKETA COLLECTION展へ、見るアート、集めるアート。

はじめに 皆さま、こんにちは。 少し間があきましたが、帰省出張の第二弾の記事です。 現在、…

本城直季 (un)real utopia展へ行く

皆さん、こんにちは。 いつもは山陰地方の記事を主に書いているのですが、今日は帰省を兼ねて…

島根県立美術館がもうすぐ再開館するよ

はじめに 長期の耐震改修工事を間もなく終えて、2022年6月より再開が予定されている島根県立…

紅葉は自然おりなすアート2@鰐淵寺・出雲市

皆さま、こんにちは。 今年の紅葉狩り、2回目です。 島根県ではすっかり冬の入り口が到来した…

紅葉は自然おりなすアート@鬼の舌震・奥出雲町

皆さま、こんにちは。 紅葉の美しい季節になりました。 毎年ここに行く、と決めている方。 毎…

短編小説「稲刈りと犬と若者たち」
https://note.com/machi_no_te/n/nc71ee239d806
の登場人物のスピンオフ作品をカクヨムで書きました。
「武蔵国スケッチ出雲国フォトグラフ」という作品です。
https://kakuyomu.jp/users/machi-heisuke/works
よろしくお願いいたします。

〈短編小説〉稲刈りと犬と若者たち

こうべを垂れる稲穂かな。 そう、稲刈りの季節がやってきた。 私の住む地域では米作り全般を百…

良い意味で〇〇っぽさがない、杉浦非水のデザイン

はじめに ~ after展覧会「杉浦非水 時代をひらくデザイン」こんにちは、アートブロガーの町…

デザインが図案と呼ばれていた頃(before展覧会No.11 「杉浦非水 時代をひらくデザイ…

はじめにこんにちは。 アートブロガーの町平亮です。 中国地方も梅雨明けが宣言され、いよいよ…

2021年夏、中国地方に商業デザインの黎明期に活躍した方々の展覧会が集結します

はじめに皆さま、こんにちは。 noteでは久しぶりの投稿です。 最近は下記のサイトで記事を書い…

設計図と模型からはじまる。(after展覧会No.11「菊竹清訓 山陰と建築」展)

はじめに。皆さん、こんにちは。 アートブロガーの町平亮です。 さっそく、本日のafter展覧会…

建築か建築家か。(before展覧会:菊竹清訓 山陰と建築展)

はじめに。こんにちは。 アートブロガーの町平亮です。 2021年1月22日(金)~3月22日(月)の…

2020年ぶら美大回顧展に倣って。

はじめにみなさま、こんにちは。 アートブロガーの町平亮です。 久しぶりの更新です。 2020年…

しまね発着、アートな旅のしおり(0号)

こんにちは、アートブロガーの町平亮といいます。 神奈川県生まれで、今は島根県民です。 帰…

読み返す図録「民藝の100年」展

はじめに。 皆さん、こんにちは。 読み返す図録シリーズの2回目です。読み返し始めると色々と…

読み返す図録「ランス美術館コレクション 風景画のはじまり コローから印象派へ」

はじめに みなさん、こんにちは。 展覧会の図録って、家に持ち帰ってからパラパラとめくるけ…

WHAT MUSEUM(天王洲アイル)、OKETA COLLECTION展へ、見るアート、集めるアート。

はじめに 皆さま、こんにちは。 少し間があきましたが、帰省出張の第二弾の記事です。 現在、…

本城直季 (un)real utopia展へ行く

皆さん、こんにちは。 いつもは山陰地方の記事を主に書いているのですが、今日は帰省を兼ねて…

島根県立美術館がもうすぐ再開館するよ

はじめに 長期の耐震改修工事を間もなく終えて、2022年6月より再開が予定されている島根県立…

紅葉は自然おりなすアート2@鰐淵寺・出雲市

皆さま、こんにちは。 今年の紅葉狩り、2回目です。 島根県ではすっかり冬の入り口が到来した…

紅葉は自然おりなすアート@鬼の舌震・奥出雲町

皆さま、こんにちは。 紅葉の美しい季節になりました。 毎年ここに行く、と決めている方。 毎…

短編小説「稲刈りと犬と若者たち」
https://note.com/machi_no_te/n/nc71ee239d806
の登場人物のスピンオフ作品をカクヨムで書きました。
「武蔵国スケッチ出雲国フォトグラフ」という作品です。
https://kakuyomu.jp/users/machi-heisuke/works
よろしくお願いいたします。

〈短編小説〉稲刈りと犬と若者たち

こうべを垂れる稲穂かな。 そう、稲刈りの季節がやってきた。 私の住む地域では米作り全般を百…

良い意味で〇〇っぽさがない、杉浦非水のデザイン

はじめに ~ after展覧会「杉浦非水 時代をひらくデザイン」こんにちは、アートブロガーの町…

デザインが図案と呼ばれていた頃(before展覧会No.11 「杉浦非水 時代をひらくデザイ…

はじめにこんにちは。 アートブロガーの町平亮です。 中国地方も梅雨明けが宣言され、いよいよ…

2021年夏、中国地方に商業デザインの黎明期に活躍した方々の展覧会が集結します

はじめに皆さま、こんにちは。 noteでは久しぶりの投稿です。 最近は下記のサイトで記事を書い…

設計図と模型からはじまる。(after展覧会No.11「菊竹清訓 山陰と建築」展)

はじめに。皆さん、こんにちは。 アートブロガーの町平亮です。 さっそく、本日のafter展覧会…

建築か建築家か。(before展覧会:菊竹清訓 山陰と建築展)

はじめに。こんにちは。 アートブロガーの町平亮です。 2021年1月22日(金)~3月22日(月)の…

2020年ぶら美大回顧展に倣って。

はじめにみなさま、こんにちは。 アートブロガーの町平亮です。 久しぶりの更新です。 2020年…