マガジンのカバー画像

パーソナル管理栄養士が伝授!健康のための正しい食を学ぼう

12
一般社団法人 日本パーソナル管理栄養士協会のnoteです。 さまざまな専門分野を持つ パーソナル管理栄養士メンバーが 執筆している栄養・健康コラムを、 ご紹介いたします。 …
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

これからの時代の健康づくり~人との「つながり」が健康を左右する~

これからの時代の健康づくり~人との「つながり」が健康を左右する~

こんにちは。一般社団法人日本パーソナル管理栄養士協会事務局です。

日本パーソナル管理栄養士協会では、毎週水曜日に、当協会管理栄養士によるコラムを更新しております。

今週のコラム執筆担当は、管理栄養士で健康経営エキスパートアドバイザーの河村桃子先生です。

3つのストレスに分類

よく耳にする「ストレス」ですが、ストレスも大きく3つに分類することができます。

●身体的ストレス:疲労、労働、睡眠

もっとみる
薬膳のプロが教える!生理痛を楽にするタイプ別薬膳ブレンド茶/日本パーソナル管理栄養士協会

薬膳のプロが教える!生理痛を楽にするタイプ別薬膳ブレンド茶/日本パーソナル管理栄養士協会

平素よりお世話になっております。日本パーソナル管理栄養士協会事務局です。毎週水曜日は、日本パーソナル管理栄養士協会メンバーがコラムを執筆しています。

今回の担当管理栄養士の先生は…!!!今回は「管理栄養士×国際中医薬膳師」の相川先生に「生理痛」についてご執筆いただきました。

「生理痛」はあきらめなければならない??

毎月毎月くる生理。排卵で痛みを感じる方もいらっしゃれば、生理前(黄体期=PM

もっとみる
元剣道部の管理栄養士が伝えるJr. アスリートの食事管理!親子で食意識改革

元剣道部の管理栄養士が伝えるJr. アスリートの食事管理!親子で食意識改革

一般社団法人 日本パーソナル管理栄養士協会代表理事 三城円です。

日本パーソナル管理栄養士協会では、毎週水曜日に、協会管理栄養士がコラムを執筆しています。

今回は、スポーツ栄養系の管理栄養士の柏成実先生です。夏休みだからこそ、ジュニアアスリートご本人と親御さんで「食」について一緒に考えてみてはいかがですか。
#JPDA #日本パーソナル管理栄養士協会

料理で旅するgo to 世界旅行 ~ドイツ~

料理で旅するgo to 世界旅行 ~ドイツ~

一般社団法人 日本パーソナル管理栄養士協会代表理事 三城円です。

日本パーソナル管理栄養士協会では、毎週水曜日に協会管理栄養士によるコラムをアップしております。

なかなか海外旅行に行けない昨今ですので、「食・料理」で世界旅行へお連れしましょう。担当管理栄養士は、木村みえこ先生です。
#JPDA #日本パーソナル管理栄養士協会 #ドイツ料理

家庭のキッチンから考えるSDGs〜私らしくエシカルライフ〜/矢村千紘

家庭のキッチンから考えるSDGs〜私らしくエシカルライフ〜/矢村千紘

一般社団法人 日本パーソナル管理栄養士協会代表理事 三城円です。

日本パーソナル管理栄養士協会では、毎週水曜日に協会管理栄養士によるコラムをアップしております。

今回は、認定パーソナル管理栄養士の矢村千紘先生です。
#JPDA #日本パーソナル管理栄養士協会 #矢村千紘