マガジンのカバー画像

HSPのおまもり

154
HSPのわたしが、あると落ち着くもの やると安心すること 備忘録でもある。
運営しているクリエイター

#不安障害

落ち込みや不安が強い時に飲んだサプリメントまとめ

落ち込みや不安が強い時に飲んだサプリメントまとめ

先日家族に病気が見つかり、わたし自身も動揺し不安感がとても強く出るようになりました。

(主に食欲不振・吐き気・過呼吸・不眠などなど)

心療内科は現在初診の場合3ヶ月待ちで早くてもお盆頃とのこと。

それまでとても心が持たないと思ったのでいくつか市販のもので試しました。

リストにして置こうと思います。

使ったもの小建中湯(漢方薬)

この小建中湯に関しては、今回の事情を全て説明して、かかりつ

もっとみる
人と比べたらきりがない

人と比べたらきりがない

隣の芝生は青く見える、とはよく言うけれど。

人と比べて良いことなんて、多分ひとつもないんじゃないかな。

『比べるべきは、過去の自分と。』なんて言うけれど、まあいつだって何かと比較し続けるなんて疲れること。

何かを生み出したりしないと生きてる価値がないなんて、そんなことは決してないのだから。

同級生が持っていて、自分が持っていないものは腐るほどある。

人と違う道を生きて幸せに暮らそうと決め

もっとみる
心が弱っている時に用意した7つのもの

心が弱っている時に用意した7つのもの

身体的な不調から、心もかなり落ちてしまい、しばらく睡眠と食事にのみ集中する日々でした。

少しでも良くなるように、わたしが自分へ用意したものを記しておこうと思います。

心が不安定な日の為の七つ道具①足首ウォーマー

わたしは、微熱と身体の冷えを感じていました。

特にいつもよりも末端が冷えている気がして、足首ウォーマーを用意。

それと足がモヤモヤして寝付けないときにも、これを付けるとよく眠れる

もっとみる
折れてしまった

折れてしまった

本当は、描きたいことが溜まっている。

だけど。

この間までの体の不調からいま、心の不調になり私を蝕んでいる。

不安感が強く、わたしはずっと眠っている。食欲もなくて分からない恐怖と何故か同居を強いられている。

以前飲んでいた抗不安薬をお守りとして持っていたので飲んでみる。

調べると睡眠導入剤としても使われるようで、眠気が治らない。

朝昼晩と飲んでは寝てしまう。

ぼやっとしながら日を暮ら

もっとみる
巨像恐怖症をもっている私は自分の対処法を持っているしかないのだ

巨像恐怖症をもっている私は自分の対処法を持っているしかないのだ

HSPの事情を人に話さなければならないとき、一般的に理解されにくいのでどう伝えるか、まず伝えるか伝えることも辞めるかで迷う。

電話口で急に短期のバイトが決まって、元から聞いていた案件以外のものもしてほしいと言われ受諾してしまったものの、サイトから詳細な内容を見たらわたしが【ダメ】なものがあるスペースだと知った。

わたしは大きな絵がとても怖い。
高所恐怖症や閉所恐怖症と同じく大きな絵を側に置くと

もっとみる