マガジンのカバー画像

つくる

8
運営しているクリエイター

記事一覧

『初めてのサザン』 勝手にプレイリスト 〜あと1曲が決まらない〜

『初めてのサザン』 勝手にプレイリスト 〜あと1曲が決まらない〜

昔はカセットテープやMDに、自作のベスト盤なんかを作っていたけど、今じゃすっかりそういうことをしなくなったなあと思い、急にプレイリストを作りたくなった。

そこでサザンオールスターズのプレイリストを作ることにした。コンセプトは以下の通り。

・想定ターゲットはほぼ初めてサザンを聞く人。もちろん全く聞いたことがないというわけではないが、ちゃんと聞いたことはない。イメージしているのは中学2年生くらいの

もっとみる

Final Cut Pro Xで動画を作り始めた。その過程を記録していく。【随時更新する予定】

今年の個人的テーマの1つが「つくる」。いろんなものをつくろうとしているが、動画もその1つ。別にYouTuberになろうとしているわけではないが、基本的な動画制作は身につけたい。

始めたばかりのころにどうやってマスターしていったかの過程は、後になるとすっかり忘れてしまうけど、記録しておくとそれなりに役に立つこともあるので、メモしていこうと思う。

動画ソフトは何にするか。Adobe Premier

もっとみる

手書きとキーボードで文章は変わる

手書きとキーボードは違う。何も手書きの方があたたかさを感じるとか、そういうことを言っているわけではない。手書きかキーボードかで、出てくる文章が違ってくるということを言いたいのだ。

ある日、思い切ってモンブランの万年筆を買った。これまでペリカンを愛用していたが、それはF(細字)だったのでモンブランはM(中字)にした。その分余計に文章を書こうという気になっている。太いと書きやすいのだ。(ただし、イン

もっとみる

ポメラを持って街へ出よう。

日々たくさんの文章を書きたいと思っているのだが、なかなか思うようにいかないのはひとえに意志の弱さの問題ではあるが、意志を変えることが容易ではないので、やり方を工夫したいと考えている。

これは、文章を何で書くかというツールの問題に帰着する。何を使ってどう書くか、ここさえ固まれば少なくとも今よりも文章をたたき出す量は増えるものと思われる。

文章を書く手段を分類する。

手書きA. ペン類

1.

もっとみる

記事と料理って似ている気がする

編集の仕事をしていて、記事をつくったり書いたりしているけど、やればやるほど料理と似ているなあと感じる。

・つくるのはすごく手間と時間がかかっても、食べるのはあっという間。

・食べる人にとっては、結局おいしいかどうかがすべて。どんなに手間をかけてもおいしくなければあまり意味がない。もちろん、おいしくないけど栄養があるものが必要(重要)な時もあるけど。

・すごくおいしければ、多少雑でも許される(

もっとみる

SENSTONEがようやく届いた

SENSTONEというクラウドファンディングの商品が昨日ようやく届いて取り急ぎ使っている。申し込んだのがいつだったか思い出せないくらい、製造が遅れに遅れて、いっときはもはや届かないんじゃないかと思ったくらいだった。クラウドファンディングの難しさを大いに考えさせられた。

とはいえとりあえずちゃんと届いたのでいろいろ使い始めている。そもそもこのSENSTONEとは何かというと、音声変換デバイスである

もっとみる

MacBook Proを買った。それも16インチを。

あろうことか、急に思い立ったかのようにMacBook Proを買った。これを衝動買いと言うのだろうが、本人としては衝動買いではないと信じたい思いでいっぱいだ。

そもそも会社ではMacbook12インチ、自宅や移動中にはiPad Pro11インチを使っている。iPadは、Smart Keyboard FolioとApple Pencilを付けているので、大抵の作業は問題なくできており、家にMacが

もっとみる

【自分用メモ】MacBookで最初にする設定

たまにしかやらないもんだから、毎度何をするかを思い出したり調べたりしてTo Doリストをつくるけど、なんせたまにしかやらないからその都度、1からやり直しになることがままある。

たとえば、ちょっとした泊まりのときの持ち物だとか、引っ越しのときの手続きだとか。こうしたものはいっぺんTo Doリストをつくっておけば何度も使い回せるのに、なんせたまにしかないからついそれを怠ってしまいがちだ。

最近では

もっとみる