🇳🇿Central Auckland Specialist School, オークランド中央特別支援学校での面談
Specialist School, 特別支援学校(日本人のTeacher Aid, TAが3人もいた……が?)の帰り、来た道の反対側に出て買い物。
こっから見える吹き出物みたいな山っていうか、何ていうか、でもあれ一応Volcano, 火山。
私さ、🇳🇿New Zealand, ニュージーランドで低地には住みたくないなーって話してたの。
だってTsunami, 津波どころかQueen St.なんて雨だけで超簡単にFlooded, 洪水起こしちゃうんだよ?
息子にもSwimやらせてるのは──
とか言ってると、外国人以外からは必ずこう返ってくる。
「I’m not worried about tsunami, but for people who’ve been here a long time, volcanic eruptions are scarier. You never know when or which volcano might erupt, since they’re all dormant.」
ま、確かに«2019 Whakaari / White Island eruption»がある。*閲覧注意
🇳🇿New Zealand, ニュージーランドのVolcano, 火山の歴史というのを調べてみるのもなかなか面白いと思うよ。
日本と同じで噴火と地震を繰り返して出来た島だからね。
天気良かったらワンチャンTe Tātua a Riukiuta / Big Kingに登るのもありだったけど、コレがコレだし買い物して帰る。
繰り返し。
このBike凄いよくない?
こんなにペターッて折りたためるんだよ?
あとはこんな。
Trolleyに息子とBikeの両方をいれられるところ。
ここに私肉とか野菜とかお菓子とか買うやつ入れてた。
日本じゃこの神経は有り得なく思われるかもしれない。
それと同じだけ日本人が毎日Showerを浴びたり、あわよくば湯船とか、洗濯毎日とか有り得なく思われてるから。←ホームステイやルームシェアでの話
誰もこんなの気にしないよ。
Wheelchair, 車椅子付きのTrolleyは限られてる店舗にだけある感じ。
これ肢体の人だけじゃなくって、ADHDの大きな子のお世話をするのにも有効。
🇺🇸the U.S., 米国だとMobility scooter, 電動シニアカーもあったりするんだけど、🇳🇱the Netherlands, オランダはMy mobility scooter, 自家用電動シニアカーで車道、歩道どころか店内かなりの速度で爆走してる高齢者とかいるからね。←何度か轢かれそうになった
ここが🇳🇿New Zealand, ニュージーランドでよかった。
今日は生憎の天気だったからこんなことして遊ばせてた。
これMattress外した方がよかったかな?
近いって!
ぽんぽん跳ねさせるためにMattressを置いたのに、こういうときに限って外したところでぽんぽん跳ねるとは。
それではCentral Auckland Specialist School, オークランド中央特別支援学校の様子はこちらからご覧くだちいませ!
ここから先は
¥ 2,000
🇳🇿サポートしてくれた皆様にはニュージーランドからお礼します!