マガジンのカバー画像

note初心者・記事紹介・コングラ

53
noteを始めたての時の記事、それとほかのクリエイターさんを紹介している記事、コングラボードやバッジの記録をまとめてます
運営しているクリエイター

#写真

フォト使っていただいた記事のご紹介⑭

フォト使っていただいた記事のご紹介⑭

「みんなのフォトギャラリー」から、私の登録した画像を使ってくださった最近の記事(10月27日~12月7日分)を紹介させていただきます!!
とても嬉しいです。ありがとうございます。

ぜひ画像を使ってくださった皆さんの、他の記事もご覧ください。
これからも何卒宜しくお願い致します!

自分の5つの記事紹介 ①

自分の5つの記事紹介 ①

自分の記事の地層をボウリングしてみたら、はじめのころの❤️やインプが低くて、記事たち可哀想だから、どうか❤️ください🥺

フォト使っていただいた記事のご紹介⑦

フォト使っていただいた記事のご紹介⑦

「みんなのフォトギャラリー」から、私の登録した画像を使ってくださった最近の記事(3月17日~22日分)を貼りつけさせていただきます。

とても嬉しいです。ありがとうございます。

皆さんぜひお読みください!!
心から御礼申し上げます(._.)フォトを利用してくださった方の記事は、すべて紹介してます!

これからも何卒宜しくお願い致します!

より以前の、フォトを使用してくださった記事のまとめを貼っ

もっとみる
フォト使っていただいた記事のご紹介④

フォト使っていただいた記事のご紹介④

「みんなのフォトギャラリー」から、私の登録した画像を使ってくださった最近の記事を貼りつけさせていただきます。

とても嬉しいです。ありがとうございます。

皆さんぜひお読みください!!
そして記事を書かれた皆さんの更新をこれからも楽しみに、拝見させていただきます(^^)/

ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします!

それと、マガジンに追加いただいた場合も、これからご紹介(ご披露)

もっとみる
フォト使っていただいた記事等のご紹介②

フォト使っていただいた記事等のご紹介②

「みんなのフォトギャラリー」から、私の登録した画像を使ってくださった記事(1月25日~2月3日のもの)を貼りつけさせていただきます。とても嬉しいです。ありがとうございます。

けど、もし後から画像を変更されたい場合は、どうぞお気になさらずに(-ω-)/!!!

皆さん、貼り付けから是非お読みください!!
そして記事を書かれた皆さんのnote更新をこれからも楽しみに、拝見させていただきます(^^)/

もっとみる
フォト使っていただいた記事のご紹介

フォト使っていただいた記事のご紹介

「みんなのフォトギャラリー」から、私の登録した画像を使ってくださった記事(1月22・23日のもの)を貼りつけさせていただきます。とても嬉しいです。ありがとうございます。

皆さんぜひお読みください!!
そして記事を書かれた皆さんの更新をこれからも楽しみに、拝見させていただきます(^^)/

ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします!

20・21日は桜の花とアジサイのドライフラワーを

もっとみる
記事の紹介のその後、記事のご紹介

記事の紹介のその後、記事のご紹介

一昨昨日のテキスト、「おーちゃん」さん、「山根あきら」さん、「高見純代 作家」さん、「麒麟堂」さん、「T_GAI(戒)」さんを紹介させていただきました。

記事の紹介は慣れないことでして、また、勝手にやったことですから、正直ビクビクもしていたのですが、皆さんご丁寧にコメントまでくださって、オススメしていただいたりもして、本当に本当に恐縮です。ありがたいことです。
この場にて改めて御礼申し上げます。

もっとみる
「みんなのフォトギャラリー」にアップした写真を使っていただいた😍

「みんなのフォトギャラリー」にアップした写真を使っていただいた😍

最近、「みんなのフォトギャラリー」にチマチマ写真をアップしてました。
写真に関しては素人ですし、被写体も身の回りのものですから、どなたかに使っていただくことは思いがけないことでした。
最初はバッチが欲しくてアップしただけなのに、望外の喜びです。ありがとうございました。
ほかはタグづけ適当にしていたのに、つけ麺だけはこだわって、ちゃんと丁寧なタグ付しといてよかったです😂

↑こちらが写真を使ってい

もっとみる
初投稿 自己紹介

初投稿 自己紹介

パソコンのことに疎い!機械音痴!流行も知らないし!まず性格がマメじゃない!そんな私が唯一ちょっとだけ出来ることは「言葉を紡ぐこと」。
はじめまして。潤心といいます。このたびnoteを始めました。初投稿です。
ちょっとだけ自己紹介をさせてください。

いきなりのマイナスセールスから始まった私のnote。まだ簡単な操作しかできず、メニュー?埋め込み?ってな状態なんですけど、かえってベテランのユーザーさ

もっとみる