マガジンのカバー画像

エッセイ

73
文章をまとめています。 トピックは、様々です。 意識の状態の良いときに生まれてくる、呼吸の通った文章を残せるようにと思っています。
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

思いは伝わる

思いは伝わる

誰かが自分を、自分の思う通りに動かしたいと思っている、

ということを感じ取ると、

人はその人から離れたくなるのではないか、と思う。

人をコントロールしたいという欲や相手を常に監視していたいという欲も、依存の一形態だと思う。

そこには、相手に対する敬意がない。

エゴが一人歩きしている。

人だから、誰しもエゴはある。

生物としての自己保存欲求があるし、それは「他を犠牲にしてでも」という但

もっとみる
リスクを取らないことが最大のリスク

リスクを取らないことが最大のリスク

休みの日は、走っています。

海沿いの道を、海風を感じながら。

仕事は今は、都内のホテルや会館、病院で様々な団体の会合やパーティー、個人として来られているお客様に給仕しています。

差し当たりの生活費を稼ぐためと割り切っていますが、勉強になることもとても多いです。

様々な組織の、最新の内々の情報が見聞きできてしまいます。

もちろん、職務上外には出しません。

私の智慧となり、現状認識と今後ど

もっとみる
ノルウェイの森のごときこの世界のなかで

ノルウェイの森のごときこの世界のなかで

医者も薬も、心の病を治してはくれない。

というか、それは本当に、"病"だろうか?

あなたの身体の、正常な防御反応ではないだろうか?

社会の側ではなく、自分にこそ自分にとっての"正しい"答えのあること、それを失っていないことの、証明ではないだろうか?

大学院で1年余りにわたり、ある男の人につけ回されていた。

このことは、既にこちらのnoteにて、書かせていただいてきたこと。

今でも、男の

もっとみる
どの情報を真として受け取り、またそれとは別に自分はこの状況に対してどのようなスタンスを取るのか

どの情報を真として受け取り、またそれとは別に自分はこの状況に対してどのようなスタンスを取るのか

2014年、仙台での講演会で、当時時代の寵児としてご活躍だった江原啓之さんは、このようにおっしゃっていました。

「精神の正常を保つことが難しい時代が来る」

「日本の経済が大変なことになる」

スピリチュアルなんて非科学的だから信じない、という方もたくさんおられるかもしれません。

スピリチュアルにかかわる方達はたくさんおられますが、

私の場合はまずは自分、

そして迷った時に参考にさせていた

もっとみる