マガジンのカバー画像

プロフィール

9
私の24歳までのプロフィールを載せています。
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

#5 インドで価値観変わった?

#5 インドで価値観変わった?

今回は、大学3年生の頃に行ったインド留学についてお話しします。

できる限り、留学当時を思い出しながら書いてはいますが、なかなか同じ熱量で書き切る自信はないので、今回は2020年3月のインド留学から帰国している飛行機の中で泣きながら書いた自分の文章を引用しながら書いていこうと思います。
(元ネタの記事が読みたい方はこちらから) 

何でインドを選んだの?学生のうちに出来るだけ日本と違う環境、厳しい

もっとみる
#4 ディベートとの出会い

#4 ディベートとの出会い

③部活漬けの生活 では、まあタイトルそのまま中高時代は部活動に打ち込みましたよ〜て話をしたんですが、
④ディベートとの出会い では、大学時代打ち込んだことの話をしていきます。
これもまあ、タイトルそのまま「ディベートと出会い、そしてのめり込み、そして散っていった大学3年間」の話です。

私がディベートと出会ったのは、大学1年生の春。
「ディベート」というくらいなので大体学部は想像つくかと思いますが

もっとみる
#3 部活漬けの生活

#3 部活漬けの生活

運動はそんなに得意ではないけど、中学高校は運動部に所属していました。
初対面の人に話すと、当時も今も、「え、吹奏楽部か、美術部かと思った、、、」と言われます。完全に見た目だけ文化部系女子ですね。笑

でもあながち文化部系なところは引きずってて、中学生時代に所属していたバドミントン部では万年ランク順最下位を争う弱小プレーヤーでした。笑

唯一自信があったのは、週に2回ほどある外練習のときの走り込み。

もっとみる
#2 わたしとアート

#2 わたしとアート

物心ついたときから絵を描くのが好きでした。

なんの絵を描いていたわけでもないけれど、ただ、絵を描くと家族が喜んでくれました。別に特別上手!というわけでもない私の絵を見ていつも褒めてくれたのが嬉しかったのを覚えています。

私が本格的にアートに魅了されたのは小学校5年生くらいの時。
九州国立博物館で「ゴッホ展」なるものが開催されました。
確か、自画像を描いて応募すると「ゴッホ展」へ招待チケットがも

もっとみる
#1 国際交流に目覚める

#1 国際交流に目覚める

私が国際交流に目覚めたのは、小学4年生の時です。
外国の人と関わり始めたのはもっと前の4歳くらいの時だったかもしれません。

アメリカに留学経験のある叔父の影響で、4歳の頃から叔父の通っていた英会話スクールに行き始めました。

その時の記憶は正直ほとんどないですが、イギリス出身のベッキーという素敵な英会話教師が私と弟(当時0歳)を楽しませようといつもおもちゃで遊んでくれていたのだけは覚えています。

もっとみる
#0 自己紹介

#0 自己紹介

こんにちは。YURIです。

初めてのNote投稿。
さて、何から書こうかなあ、、
という感じで悩んでいたのですが、まずは自己紹介がてら、私の人生のターニングポイントのお話をしていこうと思います。

友達にもあまり自分のことを話さないタイプなので、今まで仲良くしてくれていた人も、「え、何それ、初耳だよ!」とつっこまれそうですがせっかくの機会なので私の生い立ちを知ってもらえたら嬉しいです。(誰得)

もっとみる