マガジンのカバー画像

私の便利帳

1,132
私が影響を受けた、クリエイターさんのノートを、集めたマガジンです。どれも大切なのでまとめておきたくて作成しました。
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

26歳、夜の航海が始まった。

「夜の航海」という言葉を知っているだろうか。 深層心理学者のユングが提唱したこの言葉は 以下の意味だ 僕は今、「夜の航海」をしている途中だ。 適応障害となり今までの常識が全て崩れ落ちた。 これをきっかけに自分について振り返りつつ 同じ思いをしている人に寄り添えたら嬉しい。 まず、今までの僕について振り返ると 本当に模範的な優等生の道を歩んできたと言っても過言では無い。 小学5年生の頃から学級委員で中学3年生まで ずっと学級委員だった。 さらに中学の頃は運動部の部長

オタク文化の変遷と表現に関する考察と感想

オタクの皆さん、ごきげんよう!本記事ではオタクに自負心のある現代人に対して考察を行いたいと思います。しかしお題があまりに広範なため、"萌え"とか"俺の嫁"みたいな死語を使っていた死後のオタクと今時の"尊い"オタクたちの差を焦点に考えてみようかなと思う次第です。恐ろしくまとまりのない文章ですのでご容赦ください。 以下、読む前に注意点のご紹介です。 ・二次元、三次元、オタク等の表現を恣意的に使っています ・ここでいうオタクはほとんど男性オタクを指してます ・思いつきで書いているの

無職の人が心を病むのはなぜ? 〜役割がないと、人生に価値がなく思える〜

はろーこんばんわ。 無職の友人が、 心を病んでるみたいです。 傍からみたら、 "無職とか最高じゃん。なんで病むの?" と思えます。 というわけで、 なぜそうなるのかを書いていきます。 友人は、 無職であり就職に前向きでなく、 また対戦ゲームをしているのですが 何年もやっているのに 致命的に下手です。 それでは、概要から。 無職の人が心を病むのは、 自身が病人であると嘯いてくる コミュニティにいるから。 また、 健常であるのに役割を持っていないと 社会からは当

怠惰な私が年間319本のブログをかけた理由

2018年の話ですが、どうやら年間319本のブログを書いていたみたいです。 一応毎日書くと決めていたようなのですが、体調を崩したり、旅行に行ったり(20日くらいは旅行に行っていた様子)、仕事が忙しかったりでもあったのでしょう。 ほぼ毎日と言っていいのではないでしょうか?甘めですかね? そんな私、特にマメな性格ではないですし、とても怠惰です。 そんな怠惰な人が何かを続けることができるコツを教えます。 もっと怠惰になる。 これかなと思います。 「やろう」と決めたことがある

オタクになりたい。

オタクの情熱は美しい。 わたしは、ずっとオタクになれずに生きてきました。 いえ、親が厳しかったわけではまったくないのです。むしろ、アニメやゲームには寛容な親でした。弟が体が弱く、あまり外に出られなかったのもあり、就学前から家にはテレビゲームがありました。コナンや、ポケモンや、クレヨンしんちゃんもよく観たものです。 小学生の頃には、月に1冊本を買ってもらえたのですが、それも漫画でも許されました。わたしは高学年から海外のことに興味を持って、お勉強になる本を自主的に選ぶようになっ

テン年代のエロゲを振り返る(2018年編)

2018年は改元も迫る中で、エロゲーの中でも時代の変わり目を感じるような作品が多かった。エロゲー業界全体としては衰退も目に見えてくる一方で、新しいブランドの中には勢いを見せつけるものもあり、総じていえば業界全体がそれなりに盛り上がった一年であった。 この年のビッグイベントといえばやはり30年以上続いてきた「ランスシリーズ」の完結が挙げられるだろう。前々から予告されていたランスシリーズ最終作の『ランス10』が2月に発売され大きな話題を呼んだ。魔人との全面戦争を描く本作は、過去

『ぼっち・ざ・ろっく!』は最高の作品かもしれない-2022年11月14日の日記

・ついに見始めた。周りの友達が皆口をそろえて「良い」というアニメの『ぼっち・ざ・ろっく!』を。 ・めちゃくちゃに良い。すごい最高。幸せな感じ。僕の好きなキャラクターはもちろん山田リョウ。見ればわかるやろという感じではある。 ・グラフの数値もそういっています。数字とデータは嘘を吐かないからな。 ・山田リョウが好きなのは顔がイイからという理由もあるけれど、それ以上に考え方というか性格というかがすごく好き。自分に対してめちゃくちゃ自信を持っているところとか、歌詞作りに悩むぼっ

今週のおすすめnote5選!裸足で街を歩き回ってみた / 「ノマドワーカー」の持ち物リスト など

いつもすてきなご投稿をいただき、ありがとうございます! note編集部がピックアップした、今週のおすすめnoteをご紹介します。 気になった作品を、ぜひ読んでみてください。 ・・・ 裸足で街を歩き回ってみた話。靴を脱いでみたら「面白い発見があるんじゃないか?」と考えた美大生の流太さん。いつもなにげなく歩く道も、裸足になってみると新しい世界が広がっていて——。後半では、そんな経験をもとに制作した作品も紹介しています。 リュックひとつで世界を旅する「ノマドワーカー」の持ち物

何の意味が、理由が、目的があるの?

何のために働いていますか? アルバイトって多くの人が学生時に体験していると思います。 その時って、なんでアルバイトしていたのでしょうか? さまざまな事情はありますが、そんな事よりも“理由”があってアルバイトしていたと思います。 理由は無くなんとなく。それも良い。アルバイトで働く楽しさやそこでの経験や体験に、何かを提供する楽しさやお客様からの反応やそこにお金がついてきて。。。 気がつけば、“お金を貯める”という理由や目的になった人も。 “欲しいものを買うために” さぁ

白饅頭日誌:11月26日「サブカルチャーの黄昏」

 来月に公開が予定されている、90年代を代表する名作漫画『SLAM DUNK』の待望の新作である、映画『THE FIRST SLAM DUNK』が、どういうわけか往年のファンを中心として激しい炎上騒動になっている。

少女マンガが好きだった

私には5歳年上の毒姉がいる。 (なぜ毒姉なのか知りたい方はこちら) その姉は小学生の頃から少女マンガ雑誌を毎月2~3誌も購読していた。 幼児の私は読み終えて放置された雑誌のページを、字も読めないのによく捲っていたらしい。 もちろん内容なんて解らないけれど、絵が綺麗でキラキラしていたのは何となく覚えている。 やがて話の内容が解る年齢になってくると、私は姉そっちのけで少女漫画の世界にハマった。 当時は恋愛マンガでもコメディーぽかったり、バレーボールやフィギュアスケート、テ

一口エッセイ:おもしろフラッシュ倉庫の敗北

 友人の若者が「昔は、おもしろフラッシュというものがあったそうですね」と知識として知っていても実際に見たことはない反応をしていたので、当時の文化を見てもらうと彼の前で再生してみたわけです。  ガビガビな音質の中で流れるギャバソや八頭身たち。「今見ても勢いで笑っちゃうなぁ」と呟きながら彼の様子を確認すると、もうありえないくらい無表情。笑う/白けるの土俵ですらなく、完全に「困惑」を表す無表情。「え? なに? 昔の人はムスカやムキムキのドラえもんが出ただけで爆笑する……? なぜ? 

健康で文化的な無職

 私は今年の7月から無職になった。8年間自衛官を務めて、32歳で依願退職した。  無職生活も5ヶ月が経過し、色々と知見も溜まってきたので、無職の生活がどのようなものか気になる人に向けて少し書こうと思う。  特に  ・これから無職になる人  ・無職の生活に興味がある人  ・無職に憧れている人  に有意義な情報を綴ろうと思う。  まず無職になって最初に何をしたかというと、旅に出た。ペルーを二ヶ月間一人で巡ったのだ。  退職して五日後には飛行機に乗り、不味い機内食を食べていた。

【生理的に無理な発言5選】

あなたは思いつきで発した言葉で 場の空気を凍らせたことはありますか? 僕はあります。 言っている側は無意識なことが多く 周りも「それダメだよ」と指摘もしないので、 気づかぬうちに相手をイラッとさせます。 誰かが「それは相手を傷つけるからやめな!」 と的確に指摘してくれたら改善できますが、 自分と相手との間に心の距離があったりすると 気づけないまま嫌われ人間関係を拗らせます。 そこで今回は、 生理的に無理な人の発言5選を紹介します! ①平気で相手を傷つける発言 安易