見出し画像

健康+美容・・=自信。


今日もおつかれさまです!

最近カントリーマアムにはまっていまして。
パッケージにレンジで20秒(レンジによる)
温めても楽しめると書いていたので
温めてみたところ・・おいしい♡

程よく溶けたチョコチップとほんのり
温かいマアム(呼び方のクセ・・)が絶妙。
と、うれしくなった私です。(長い)


先週くらいからあまりに職場が暑くて
顔面温度急上昇(?)して辛いので
ついにマスクを外したのですが
(人込みや必要な場所ではつけます)

外した初日は、ソワソワソワソワ・・

歯に何か挟まってへんかなぁ・・ とか
唇カサカサなってへんかなぁ・・ とか
ヒゲ目立ってへんかなぁ・・ とか 
←ここ重要

どうも気になってしまい落ち着かず。
(いや、仕事に集中して)
でも、これが息がしやすくって
体感温度も心なしか涼しく感じて。
マスクなしの生活ってこんなだったのかぁ・・と。

とはいえ、もともと喉が弱く
ちょっとのことで荒れやすいためケアは日々必須。
マスクのメリットにも気付けた
今日この頃です。

マスクを外すと気になりだしたのは、
肌・メイク!!
そして・・毛!!(しつこい)

マスク生活を始めてから
ほぼほぼメイクアイテムの更新はしていなかったのでね。
脱・冬顔するためあわててドラッグストアや
コスメショップにお買い物。

もともとコスメは好きで。
飽き性なので
プチプラコスメをいろいろ試すのが好み。
見ているだけでも楽しい。

しかし、あれやね。

最近のプチプラコスメの種類にクオリティ
すごいね!

専門家ではなく
イチ一般消費者な私の感想ですが
この価格でこのクオリティ?!
いいんですか?と感動。
パッケージもカワイイ。

アラフォーの封印していた乙女心
見事にツンツンされました♡

そして今回あれもこれも欲しい・・と買うと
どえらいことになるので
厳選して選んだ中の一部
(一部かい!という突っ込みキボンヌ)
をご紹介。

あっちなみにこちらはPRではなく
あくまで個人で購入して使用した
ただの感想ですので
温かい目でご覧くださいますと幸いです。

UV乳液2本も買ってもた。

左上から順に・・
①【セザンヌ アイブロウワックス&パウダー W2

滑らかで伸びがいいワックスと、ふんわり仕上がるパウダーの2質感を重ねて、自然な毛流れを感じるふさっと立体眉に。

公式サイトより引用

➁【ヴィセ リシェパノラマデザインアイパレット BR-4

4つの質感でパノラマエリア※に光をとりこみ、立体的な目もとを叶える5色セットのアイパレットです。

公式サイトより引用

③【エルクシール デーケアレボリューション ハリ&うるおい SPF50+ PA++++】(右下)

厳選された美容成分を配合肌にハリとうるおいを与えて、
美容液マスクのように、うるおいをキープ

公式サイトより引用

④【ウルミナプラス 生つや肌おしろい乳液 イエロー SPF50+ PA++++

皮脂・テカリブロック&毛穴カバー、素肌をきれいにみせるUV乳液です。
メイクしたてのうるさら素肌を1日中キープ。

⑤【ティルティル マスクフィットレッド クッションファンデ SPF40 PA++
カバー力抜群!うるおい豊富な成分でハリ・ツヤ長時間キープ。

⑥【セリア きのこ型スティックパフ】
今日購入売り場で見つけた瞬間即決。笑
形がカワイイ!リップつけるときに使ってみようと思います。

⑥はこれから使うけれど、①~⑤は実際使ってみて良かったです!
特に
【ウルミナプラス 生つや肌おしろい乳液 イエロー SPF50+ PA++++】
なめらかなテクスチャーで肌にのせた時の伸びが◎
イエローの下地初めて使うから、ちょっとドキドキしたんですけど
心配撤回!お肌つるん、すっぴん風メイクが叶う☆と思いました。

あと①。
アイブロウワックスが気になってて。
使ってみるとパウダーとは違う仕上がり!
眉書くの苦手なんですけど、自然な眉が仕上がりました。うれすぃ。

こちらはPRではなく
あくまで個人で購入し使用した、ただの感想ですので
温かい目でご覧くださいますと幸いです。(2回目)

で、今日は何が言いたいかっていうと。
(前置き長い)
こうやってコスメを新調したり
アレヤコレヤと気を遣うのは
自分に自信をもつため、ってこと。


は?


すいません。

肌が少しいつもよりきれいになったら
うれしいし
メイクがうまくできたら
気分がハッピーになる。

改めて美容を意識し始めたら
なんだか気持ちがウキウキ。

健康もしかり。

・毎日のラジオ体操
・週2~3日の30分エクササイズ
・カラダを温める
・早寝早起き

習慣化に成功。
プチ不調はサイクル的にあるものの
症状はマシに。

健康・美容はセットかもしれない。
いや、セットか。

両方に気を遣うことは、
自分に自信がついてメンタルにも
プラスになる。
あくまでやりすぎず
自分に合ったやり方でほどよく。

これが疲れず飽きずに継続できる方法。

うふーん(←なんやねん)
楽しいね。

自分が喜ぶことを継続。

ネガティブ繊細女子
やっとここまでたどり着けた。

どうやら今年は
一味違う日々を送れそうです。


は?

(で、結局なにが言いたかったんだ)


ここから先は

0字
美容・健康にかかわることをジャンル問わずまとめる予定です。 アロマテラピー、リフレクソロジーについてもお届け予定。 すぐに実践できる方法もご紹介します。

美容+健康=自信。 継続することで肌も身体も応えてくれてメンタルも安定することを身をもって経験。【習慣化】と【これよかった】などまとめたい…

この記事が参加している募集

#私のベストコスメ

2,574件

#私のイチオシ

50,805件

#日々の大切な習慣

with ライオン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?