見出し画像

【緊急解説】茅野市高部地区で発生した大規模な土砂災害の実態とは

こんにちは。長野県茅野市の工務店エルハウスです。
茅野市高部地区で、誰しもが予想していなかった、大規模な土砂災害がありました。

大きな災害が今までなかった地区なこともあり、地域にお住まいのかたも予想していなかったようです。ですが、今回は、地域の方の迅速な行動、決断、避難を促した、地域のリーダーのみなさんや消防の方などの決断力、行動力、リーダーシップにより、怪我人が0人だったようです。人的被害が無かったのは、本当に皆さんの危機管理能力の賜物だと思います。

茅野市には、私たちエルハウスの本社があります

茅野市は私たちエルハウスの本社があり、地元でもあります。もちろん、エルハウスでお家を立てていただいたOB様もいますので、朝、安否の確認の電話をしましたが、やはり怪我など、人的被害は無かったようです。ひとまずは安心。

ですが、やはり心配なので、午後に時間を作り、OBさまのお家を回って直接お会いすることにしました。

画像1

ただ、土砂災害ということで道路が封鎖されており、車では中に入れない状態に。でもなんとしてでも安否を確認したいので、歩いて中に入ることに。

復興までは、だいぶ時間がかかってしまうのではないか…

OBさまはやはり怪我などはないようですが、住宅はおうちの場所によってだいぶ被害が違い、床下浸水などは無かったのですが敷地に土砂が入ってしまったり、田んぼに土砂が入ってしまったりと多大なる被害です。

もちろん、OBさま以外の家では多大なる被害が出ているようで、「復興まではだいぶ時間がかかってしまうのではないか」と正直思ってしまう状態です。

画像2

画像3

今回の土砂災害の1番の原因は…

地域の方に話を聞いてみると、今回の土砂災害の1番の原因は、川の橋に、流木や土砂、流された車などが引っ掛かり詰まってしまい、橋より下の川に、水が流れなくなってしまって、オーバーフローしてしまったそうです。

写真のように、まだ川の中には流された流木がたくさん残されていました。とりあえず水が流れるようにした状態が、写真の状態だと思います。

画像4

地元に根付く工務店としても、1日も早い復興を願っておりますし、目指すお手伝いができればと思います。

エルハウスのOBさまとか、どこの会社でお家を立てたとかではないと思っていますので、困っている状態でしたら、いつでもご連絡いただければと思っています。

エルハウス連絡先


team@lhouse.co.jp
0266-71-2410 (エルハウス茅野本社)

画像5


この記事が参加している募集

#この街がすき

43,419件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?