マガジンのカバー画像

哲学や宗教思想

33
運営しているクリエイター

#聖書

神の金銭感覚と恋愛予言

神の金銭感覚と恋愛予言

イエス・キリストは、三位一体で神です。
そんなイエスですが、お金に関しては矛盾した事を言って、信徒は混迷を深めて現在も議論しています。

有名なところのお言葉です。
「持っている物を売り払い、貧しい人々に与えなさい」
「金持ちが神の国に入るよりも、らくだが針の穴を通るほうが易しい」
「貧しい人々は、幸いである」
これらを聞くと、お金持ちを毛嫌い、貧乏人に味方している感じです。
一方、同じ人物からの

もっとみる
イエス著の聖書なら印税はイエスに

イエス著の聖書なら印税はイエスに

経典もブッタの著作物ではなく、
新約聖書もイエスの著作物ではないですよね。
弟子が書いてますし、大部分はイエスにもブッダにも会ったことない人が書いてます。

パウロはイエスとは会ってませんし迫害する側でした。しかし、死んだイエスとチャネリングし、イエスの教えを書き記しました。と自称されてます。
聖書の中には、パウロの手紙とされる文章が多いです。
また、イエスの死後、弟子のペテロが書いたとされる手紙

もっとみる
ブッダやイエスもあの世を理解してない

ブッダやイエスもあの世を理解してない

イエスもブッダも、死後とかあの世とかを理解してなかったようです。

イエスは最初の頃、弟子に言いました。
「時は満ち、神の国は近づいた。悔い改めて福音を信じなさい」

また、神の国はいつ来るのかと聞かれたイエスは答えました。
「神の国は、見える形では来ない。『ここにある』『あそこにある』と言えるものでもない」

そしてイエスは、死んだらあの世へいけるとは言わず、「神の国」は「あなたがたの間にある」

もっとみる