シェア
laughkey
2021年1月2日 18:55
介護業界において、未だ根強いと思われる年功序列の考え方。それにより、長く勤めている介護職員が、エスカレーター式に管理者になるという実態を持つ所も多いのではないでしょうか。(もちろん違う所もあると思いますが)この年功序列によって、長く勤めている人が管理者となる制度の問題点は、良いプレイヤーが良い管理者になれるとは限らないという点にあります。そして、制度上管理者になったら簡単に交代ができな
2020年12月23日 12:53
あなたの勤める会社、勤めたい会社には教育の機会がありますか?研修はあるというところは多いと思いますが、研修と教育は同じではありません。研修は、人材育成の方法の一つではありますが、目的が明確でなければ意味がありません。目的を忘れ、方法に注力するのはNGです。大切なのは研修がある事ではなく、教育のシステムがある事です。教育とは、人材を育成する事人材を育成する目的は『〜のような
2020年12月12日 21:38
専門職ってそもそも何でしょうか?英語にするとprofession和製英語だとプロフェッショナル専門職(せんもんしょく)とは、専門性を必要とする職のことである。現代の日本においては、国家資格を必要とする職業を指すことが多いが、近年では高度な専門知識が必要となる仕事については、国家資格を不要とする仕事でも専門職と呼称することも多い。出典:Wikipedia国家資格は、国家試験を合格して得
2020年12月10日 16:48
介護業界でずっと働いていると、人間関係で嫌な事がたくさんおきる。「あの人は嫌いだから、シフト一緒でも手伝わない。」「あの利用者は嫌いだから、呼ばれても対応しない。」「あの人は、私より働かないから、私ばかり大変になる。」似たようなセリフ聞いた事ありませんか?きっと、何か嫌な事があったんだろうなぁと思って同情はするけれど、このようなセリフが飛び交い、日常化している現場に違和感を覚え