見出し画像

INTJ女性の日常 特徴 私が感じること

まずは前回のおさらい↓


性格診断についての話:先日まで書いていた「目標に向かうため」という記事を執筆中に「個人差がある」という内容が増え、私自身のお話を参考にしてもらいたいと思っています。

16種類の性格診断で、私は珍しいINTJ型(建築家型)で、診断結果はかなり当てはまるため、私の記事が多くの人に響かないかもと感じました。
全世界のINTJの割合は2%で、女性ではさらに珍しい0.8%(私は女性)
日本ではINTJは約3.69%なので、16タイプもあるとどれも珍しく感じますが、私の周りではあまり見かけません。


コピペを度々失礼します。
MBTI(Myers-Briggsタイプ指標)とINTJの特徴:

  1. 直感(Intuition): 新しいアイデアや未来の可能性を重視。

  2. 思考(Thinking): 論理的で客観的な判断を好む。

  3. 感情(Feeling): 感情よりも論理を重視。

  4. 判断(Judging): 計画的で構造化されたアプローチ。


INTJの一般的な特徴:

  1. 独立性と創造性: 独自の方法で問題に取り組む。

  2. 洞察力: 複雑な問題に対する鋭い洞察力。

  3. 決断力と目標志向: 長期的なビジョンと冷静な決断。

  4. 社会的な不器用さ: 意味のある対話を好む。人との関係構築に苦労することもあります。

  5. 計画性と構造化: 物事を構造化する能力。


このintjについての話も長くなりそう。。

INTJについての考察:

自分がINTJっぽいと感じること:

  • 創造的で論理的な思考を好む

  • 計画厨

  • 中二病

  • 人付き合いで滑りまくり。プライベートとなってくるとね。

でも、職場ではうまくいく(さっさと仕事片付けたいから穏便に済ませている為)

  • ファッションは基本シンプルなものが好き。ほぼメイクしないです。

継続的に美しくいられて、健康的にも良いとされるような美容には気を遣っています。

  • 趣味がほぼインドア

  • 自分が楽しいと思って話していたことが、「ロジハラ」だと思われたことが…。

皆様がイメージしやすいように…INTJの有名なアニメキャラの考察だと

  • スパイファミリーのロイドさん

  • 鬼滅の刃の鬼舞辻無惨

などがあげられています。

※あくまでも私が今まで見た限りでの考察なので、賛否両論あります。

INTJのキャラは陰湿な悪者役が多いだとか書かれているのを、どこかで読んだような…。
悪者役もかっこよくて好きなんですけどね←
私の知っている限りの主役でINTJだと考察されてるキャラがあまりいなかったのでロイドさんは希望の星ですな。
調べてみると他にもINTJと考察されているキャラクターはいますが、ほぼ男キャラw
INTJ女性は男性脳で女子力がないとか言われているところもあったりしますし、この手のタイプの女はキャラとして描きにくいのかもしれない(あせあせ

特に「私のINTJ尖ってるな~」って感じる記事がコチラ↓

(精神的な安定と自己成長のためのカウンセリングや専門家とのコミュニケーションについて)

実は、心理学系の資格は持っていて、ある程度の知識はある状態で特別真新しい提案などって言われないのですが、専門家にも頼っています。
私の場合は、性格的に難しく複雑に考えてしまう傾向があって、これは資格の勉強をした時も思ったのですが、専門知識は意外とシンプルだと感じました。
普段、複雑に考えていることをシンプル化することによって、ゴールに近づける見込みを感じます。
あくまでも個人の意見なんですけどね。

↑と、専門家のヘイトを買うような文を書いたこの部分。

普段から考える事が好きで、専門的な勉強をした時「私がいつも思っている事より意外と単純なんだな」って思ってしまうあたりとか。
勿論、専門分野において、難しいなって思う内容のジャンルだって山ほどありますよ。
自動化に関してや、DTMについてはまだまだ勉強中のものも多いですし。


次回の記事に関しては、少し見直したい部分があって、様子見ですが、今後の予定などは明日のつぶやき(文字数足りなかったら投稿かも)にて投稿します。
引き続き、今日の記事や、この事についてもお話したいのですが、もう少し考えをまとめたいと思っております。
ご閲覧ありがとうございました。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?