マガジンのカバー画像

きゆかとライブ

9
ライブの感想などを盛り込んでいます。
運営しているクリエイター

#日記

「さいかい」する理由はシンプルでいい

「さいかい」する理由はシンプルでいい

もし、同じ目標で頑張っていた人や、同じ職場で働いていた人や、同じ部活で活動していた人などが、

辞めてしまったけどまたやってほしいって思ったときに、私はなんて声をかけたくなるだろうって考えました。

辞めたから別にほっとけばいいじゃん。その人の人生なんだから。って何も触れないのがいいのか。

辞めたの本当にもったいないな、また始めたらいいのにって声をかけるか。

おかえりなさいTHE NINTH

もっとみる
大晦日に108回もジャルってんじゃねえよ

大晦日に108回もジャルってんじゃねえよ

年始早々体調を崩しました。毎年カウントダウンライブ行って、初詣行って、っていう恒例行事がズバッと行けなくなってしまい、年明けた感がゼロなんです。

調子悪いんでテレビもろくに見ておらず、病院ぐらいでしか外出してない。。。

どうにかして調子を取り戻さないと月曜日からの仕事に影響が出ちゃうヨォ。。。と絶望しながらnote書いてます。

あるあるだとはいえ、年末に忘年会だったり、飲み放題のライブに行っ

もっとみる
大都市のライブ旅を終えて

大都市のライブ旅を終えて

9/27〜9/29の3日間、横浜・東京・大阪という3つの大都市へライブを見に行ってきました。

大都市だからアレか?横浜アリーナ、東京ドーム、大阪城ホールに行ってきたのか?って。いやこの3つ周ったらもれなく破綻する。

いつも通り、ライブハウスを周りました。とても貴重な体験だったのでnoteに残します!

9/27 横浜F.A.D初日は、「THE SUN ALSO RISES vo.95」という横

もっとみる
あの造船所跡地で、乾杯

あの造船所跡地で、乾杯

7月13日土曜日、Odd Number Festival 19 summerという音楽フェスに行きました。(以下、オッドフェスと略します。)
大阪市内にある心斎橋BRONZEというライブハウス主催のフェスで、今年3回目となった比較的新しい夏フェスです。

私自身このフェスには3回とも参戦していて皆勤賞。メンツや音楽ジャンルがガラッと変わるわけでもなく、大勢のバンドマンが出演していてお手頃なチケット

もっとみる
ワイワイ騒げる場のはなし

ワイワイ騒げる場のはなし

6月8日土曜日に、「BLAZEUP NAGASAKI 2019 in HUIS TEN BOSCH」というフェスに行ってきました。(以下、ブレイズと略します)

これは長崎県にあるハウステンボスで行われ、長崎発のスリーピースロックバンド「SHANK」が主催の野外音楽フェスです。

余韻がすごいので早速ブレイズレポを〜〜〜!!!って思ったんですがその前に、こちらの野本さんのnoteを紹介させてくださ

もっとみる