見出し画像

「人生を幸せにするものは何?」それは『身近な人と深く温かい関係であること』

 こんにちは(o・ω・o)カエルです。
 
 
 

人生を幸福に生きる為には
最高の友人が必要である

 
 
 
 みたいなことは以前から言っておりまして。

 こんな感じの「身近な人との良質な関係はとても重要」というnote書いています。
 最近では

 実際に「共通の目的や方向性を持つ友達を作ろう」とも企画しています。
 
 
 
 そんなことを考えていると、TEDでこんな動画をオススメされました。

□ロバート・ウォールディンガー
『人生を幸せにするのは何? もっとも長期に渡る幸福の研究から』

 
『ハーバード成人発達研究』という超長期の研究があります。
 724人の、当時10代だった人々を75年間追跡調査したものです。
 プレゼンターであるロバート博士は4代目の研究責任者。
 724人の人々は今では60人まで減りました。
 
 つまり、文字通り、『人の生涯を研究した』のです。


 
 研究対象は2つのグループ。
 
①ハーバード大学の2年生
②ボストンの極貧環境の子供
 
 75年前に、
①ハーバード大学に通えるような裕福な家庭の人と、
②水道さえ整備されていない劣悪な環境に住む人が、
 老人になるまでの間にどのような人生を送り、老人になった時に、果たして幸福になっているのかどうか。
 
 を研究した、気が遠くなるようなシロモノです。

 
 
 結論はタイトルに書いている通りです。
 

身近な人との関係の質


 これが、人生を「幸せ」と感じるか、「不幸せ」と感じるかの分水嶺でした。
 
 ここで言う『身近な人』ですが、これは『伴侶』『子供』『友人』『隣人』『同僚』どれでも構いません。
 とにかく、あなたと関わりがある人です。
 
 関係性よりも、『関係が良好か否か』が重要なのです。
 
 それどころか、

パートナー(伴侶)と不仲な人は、離婚した人よりも不幸と感じる

 という事が分かりました。
 裕福に育ったか、貧困な環境で育ったかも重要ではありませんでした。
 
 そしてこれは724人の被験者の主観的なものだけが根拠ではありません。
 
 脳が発する信号やホルモンからも影響を受けている事が分かったのです。

🆙身近な人と良好な関係を持つ人は、
 
・身体的に辛い時でも、精神的な幸福を感じる
・80歳を超えても脳機能が正常に働いている
・寿命が長くなった


逆に、
⤵️身近な人と不仲な人は、
 
・身体的に辛い時には精神的な苦痛が増幅されている
・脳機能は早期に減退が始まった
・「孤独」を感じている人は寿命が短かった


 このような結果でした。
 
 また、興味深い結果として、

・結婚しているか否かは関係ない
・友達の人数も関係ない
・「信頼関係」があれば、普段ケンカしていても関係ない

 
「何かあったら、助けてくれる」
 
 そう思える人がいることが重要なのです。
 
 
 
 ロバート博士は動画後半でこう話しています。

75年間の研究で繰り返し繰り返し示されたのは、
もっとも幸せに過ごして来た人は、人間関係に頼った人々だということでした。
 
それは家族、友達、コミュニティなど様々です。
 
あなたはどうですか?
今あなたが25才、40才、60才ならあなたが人間関係に頼るとはどういう事なのでしょうか?
あなたにできる事は無限にあります。
 
TVやPCの前にいる時間を、人と過ごす時間に充てる
 
新鮮さを失った関係を活気づけるために、パートナーと新しいことを始める。
散歩とかデートなどです。
 
何年も話していない家族に連絡するのも1つの方法です。
よくある家族のいざこざは、ひどい悪影響をもたらすからです。
 

 
最後に、マーク・トウェインの言葉を引用して終わります。
(マーク・トウェインはアメリカの作家。『トム・ソーヤーの冒険』などの著者。エッセイスト)

 
「かくも短い人生に、諍い、謝罪し、傷心し、責任を追及している時間などない。
愛し合うための時間しかない。
それが例え一瞬にすぎなくとも」

 
 
良い人生は良い人間関係で築かれます。


 
 

 冒頭で、

人生を幸福に生きる為には
最高の友人が必要である

 
 と書きました。
 パートナー、家族、友人、隣人、仕事仲間、身近な人であればどんな関係の相手でも構いません。
 
 ぜひぜひ、相手と良い関係を築きましょう。
 
 個人的にオススメは、『感謝の手紙を書く』ことです。
 
 とてもローコストですが、これは贈った相手の幸福感とモチベーションを上げる効果と、贈り主であるあなたの幸福感を上げる効果があります。
 
 なんと、幸せホルモンである『セロトニン』が分泌され、本当に幸せになることが解っています。
 
 
 このnoteを読んだあなたと、あなたの大事な人たちが幸せになりますように。
 
  
 
 それでは、また(*・ω・*)ノシ

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,438件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?