マガジンのカバー画像

虫圭の肉体改造:自分用まとめ

46
自分用のログまとめ
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

【虫圭の『プランシェ』TRログ2022】

【虫圭の『プランシェ』TRログ2022】

 2019年夏から始めた運動習慣。

 2022年があと2ヶ月で終わるので、あと2ヶ月の目標と今やってることをおさらいしておこうと思う。

■2022年の目標☑トレーニング
[プッシュアップ2万回]
[バーピージャンプ2万回]
[ストラドルプランシェ修得]

デイリールーチンとして腕立て伏せとバーピージャンプはやるってことで、年間で2万回はやろうって決めてて、それはとりあえず問題なさそう。
やり方

もっとみる
【noteで学ぶ健康習慣の科学81:『超回復』のための運動と糖質摂取】

【noteで学ぶ健康習慣の科学81:『超回復』のための運動と糖質摂取】

 本日は時間が無いので、パレオさんのブログを大いに参照。

『疲れにくい身体』を作るためには何が必要か? 

 って話。

『筋グリコーゲン』と呼ばれる、筋肉に蓄えられる糖質の総量を増やす方法が紹介されています。

 参照論文はコチラ。

 ボンド大学による研究で、サイクリスト7名にエアロバイクを用いたハードなノルウェー式HIITを行ってもらい、高糖質な食事を摂ってもらう(体重1kgあたり10gの

もっとみる
【虫圭のTRログ2022/9】

【虫圭のTRログ2022/9】

(蛙・ω・)<自分用ログ(トレーニング篇)

■2022年の目標☑トレーニング
[プッシュアップ2万回]
[バーピージャンプ2万回]
[ストラドルプランシェ修得]

☑Topics□HIIT[最大酸素摂取量上昇優先]追加:5分1set
⇒HIIT[心拍数上昇は維持。ベーシックな基礎トレに変更]

□体脂肪率を調整:10%目標⇒14%(±1)を維持する←UPDATE!

□上半身の筋肉を重点で鍛えて

もっとみる