あまのじゃく

☆ワーママです ☆旦那34歳、私33歳、娘12歳 ☆13年ぶりにドキドキの妊娠中

あまのじゃく

☆ワーママです ☆旦那34歳、私33歳、娘12歳 ☆13年ぶりにドキドキの妊娠中

記事一覧

急遽病院へ〜胎嚢確認

【初めての出血】 3/27仕事中に少量ですが、出血🩸 不安になり、病院に電話をして、午後の診察に向かいました。 職場では自分の部下にだけは伝えていますが、その他…

1

妊娠超初期の症状(着床日あたりから)

私は今回の妊娠で、生理予定日の少し前から 体調の変化を感じていました。 正直、これは妊娠ではなかったら何か病気かも・・というほどです。 個人差はあると思いますが…

3

ついに産婦人科へ!(1回目)

☆長女のこと☆ 3月19日娘の卒業式が無事行われました。 コロナの影響で人数的には寂しい部分がありましたが 天気にも恵まれ、笑顔と涙で門出を迎える娘を見られて本当…

4

二回目の検査薬

朝から旦那と喧嘩〜 喧嘩というほどまではいかないけれど、 空気が悪くなる。 旦那が、落ち込むことは毎回自分のお給料です。 営業だからいい時と悪い時の差がものすご…

3

自己紹介

初めまして。 旦那34歳、妻(私)33歳、長女12歳(新中学生) ☆旦那 真面目な会社員 たまに仕事で落ち込む 大食いなのにガリガリ お金はあればあるだけ使おうとする 口下…

7
急遽病院へ〜胎嚢確認

急遽病院へ〜胎嚢確認

【初めての出血】

3/27仕事中に少量ですが、出血🩸

不安になり、病院に電話をして、午後の診察に向かいました。

職場では自分の部下にだけは伝えていますが、その他の方には伝えていません。

どのタイミングで伝えるのか、これは本当に悩みますね。笑
部下は全員女性のため、心から心配してくれて、また気にしないでくださいと送り出してくれて、本当に申し訳ない気持ちです。

病院に着き、症状を話して

もっとみる
妊娠超初期の症状(着床日あたりから)

妊娠超初期の症状(着床日あたりから)

私は今回の妊娠で、生理予定日の少し前から

体調の変化を感じていました。

正直、これは妊娠ではなかったら何か病気かも・・というほどです。

個人差はあると思いますが、感じた変化をご紹介します。

【変化】①眩暈朝仕事に行こうと立ち上がったら目の前がグルグルまわりました。

「あっ倒れる」と頭の中で思いましたが突然だったため声も出せず、

目の前に立っていた我が家の冷蔵庫が支えてくれました。笑

もっとみる
ついに産婦人科へ!(1回目)

ついに産婦人科へ!(1回目)

☆長女のこと☆

3月19日娘の卒業式が無事行われました。

コロナの影響で人数的には寂しい部分がありましたが

天気にも恵まれ、笑顔と涙で門出を迎える娘を見られて本当に良かったです。

娘は12年間『あ~私、母親になって良かった!』と毎日思わせてくれる

皆の宝物です。

『卒業おめでとう』

☆いざ検査へ☆

午後から産婦人科へ🚙

胎嚢が確認できることを祈ってドキドキしながら受診。

~~

もっとみる
二回目の検査薬

二回目の検査薬

朝から旦那と喧嘩〜

喧嘩というほどまではいかないけれど、
空気が悪くなる。

旦那が、落ち込むことは毎回自分のお給料です。
営業だからいい時と悪い時の差がものすごくって。

子供が出来たかもしれないこのタイミングで、ちゃんと経済的にやっていけるかを落ち込むんです。

朝から。笑

長女については、私達が若かったし、無我夢中だったし、両親に相当助けてもらいながらやってきました。

ウジウジ

もっとみる
自己紹介

自己紹介

初めまして。

旦那34歳、妻(私)33歳、長女12歳(新中学生)

☆旦那

真面目な会社員
たまに仕事で落ち込む
大食いなのにガリガリ
お金はあればあるだけ使おうとする
口下手 無口
得意分野のみ饒舌
優しい。とにかく優しい。
私と娘を第一に考えてくれる

☆娘

春から中学生
アニメが大好き
漫画が大好き
体動かすのが大好き
意外にも勉強にも意欲的で自ら進学塾に通いだすw
お風呂が嫌い

もっとみる