マガジンのカバー画像

自己問答

25
偏見たっぷりに語ります。
運営しているクリエイター

#恋愛

知性って、アピールしなくても勝手ににじみ出る

知性って、アピールしなくても勝手ににじみ出る

むかし話なんですけど 副業で
占い師をしていた時期に、婚活女性から

「自分の知性を異性にアピールしたいんです」

と言われ、

どうすれば効果的にアピールできるか
タロットで占ってみたことがあった

学歴や仕事、どれも手を抜かずに
努力してきた彼女にとって、

自分と同クラス以上の男性と結ばれたい
と願うのは当然なのかも。

占い結果は、

「知性は勝手ににじみ出てるから
積極的にアピールしなく

もっとみる
「理解のある彼くん」という幻想

「理解のある彼くん」という幻想

界隈では、たびたび
「理解のある彼くん」が話題になりますが

なかなか地雷だなあ、と思っていまして。

偶然、障害や病気のある人を
好きになっただけで、本当に心根の
やさしい人もいるはずです

が、

あえて、「弱そうな女」を選んで
交際している場合もあると思うんですよね。
で、女性が自立すると興味を失う。

巷でいう女性の「モテ」は「弱さ」の演出
「彼ウケ」メイクや
「守ってあげたい」印象、

もっとみる
オトナの恋愛は「解像度」と「覚悟」

オトナの恋愛は「解像度」と「覚悟」

こんにちは。
特に中身のないつぶやきです🐧

たまに婚活中の友人から
恋愛相談をされるのですが

ワタシも独身です。ナゼ独身に聞く。

(交際相手はいるけども)

「好き」とはなんぞや
恋愛中はドーパミンが増え、
冷静な判断力をつかさどる
大脳新皮質のはたらきが弱まるので

ゲームやギャンブル、ドラッグと同じ
依存症のような状態になるんだそう

なので好きな人ができると、
まともな判断ができなく

もっとみる