マガジンのカバー画像

絵の中の物語

26
絵のある暮し、僕の作ったものを紹介しています
運営しているクリエイター

#画家

船乗りは船を忘れて

船乗りは船を忘れて

船乗りは船を忘れて

もうずいぶん前から
この言葉だけが浮かんだままだった

でもそこから
次の言葉がなかなか出てこない

この絵にはどんな物語があるんだろう

そんなことを思いながら
 
ずっと探していた

無理に引き出すことはせず

いつまでも待っていたら

船乗りは船を忘れて旗を振る

言葉が生まれ

絵の物語が聞こえてきた

船乗りは船を忘れて

船乗りは 船を忘れて 旗を振る

遠い昔

もっとみる
遠い街のあの子

遠い街のあの子

遠い街のあの子が手を振っている

「調子はどうだい?」

あの子が僕に話かける

「赤と黄色、それから青、
白が混ざり合ったような、そんな気分だよ」

僕がそう答えると、あの子は言った

「僕が暮らすこの街にも、赤と黄色、
それから青、白が混ざり合ったような、
そんな空があるよ」

そういってあの子は笑う

僕の中にある遠い記憶の街で

あの子は今でも僕に
手を振っている

遠い街のあの子

枠にとらわれず自由に描く

枠にとらわれず自由に描く

Freely(自由に 気ままに)

枠にとらわれないで、気ままに
制限なく、絵の中で自由に遊ぶ

制限なく絵の中で自由に遊ぶ

初めは画用紙に枠を描いて、
その中に絵を描いていたら・・・

絵が、枠に収まらなくなり、
画用紙いっぱいに絵を描いたら・・・

その画用紙にも収まらなくなり・・・(笑)

画用紙より大きい
ダンボールがあったので、

そのダンボールに
画用紙を貼り付けて描いた(笑)

もっとみる
「ハレ」を祈る

「ハレ」を祈る

久しぶりに絵の具を使って絵を描いた。

僕は絵を描くと、ほぼ同時に言葉も出てくることが多い。

この絵を眺めていた時、王様は「はれ」を祈った・・・

この言葉が頭の中に浮かんできた。

初め「はれ」は天気の「晴れ」だったが、
もうしばらく眺めていると、

天気のことではないとわかった・・・

「ハレ」は王様の中にある、とても大切なもの。

王様の中にもあるが、生きるもの全ての中にある「ハレ」

もっとみる