マガジンのカバー画像

沖縄の掘り出し素材

22
メジャーになりそう!?、メジャーにしたい! そんな沖縄の食材や調味料、加工食品についてまとめています。 「もっとディープな沖縄を知りたい」 「あんまり知っている人がいないニッチな…
運営しているクリエイター

#おうち時間を工夫で楽しく

沖縄在来のシナモンが!? 「沖縄ニッケイ(カラキ)」について、オンライン講座について。

沖縄在来のシナモンが!? 「沖縄ニッケイ(カラキ)」について、オンライン講座について。

シナモンの仲間である「沖縄ニッケイ(方言名: カラキ)」について、2020年末コロナ禍のさなかに、こんなニュースが舞い込みました。

記事によると「現在販売されているお茶では濃度が足りず、飲んでも効果は期待できない」とのことですが、沖縄在来の植物がもつチカラに大きく期待したいところです。

「沖縄シナモン」「琉球シナモン」「やんばるシナモン」色んな呼び名で呼ばれるカラキは、甘くスパイシーな香りが魅

もっとみる
ムーチー オンライン講座を開催 〜南国からの芳香と優しさに包まれる会になった〜

ムーチー オンライン講座を開催 〜南国からの芳香と優しさに包まれる会になった〜

「ムーチー教室やりません?」

12月のとある日の、某誌の記者Yさんからのお言葉。
「鬼滅ブームの流れから、鬼餅(ウニムーチー )も流行るかもよ?」
というのが、その言葉の趣旨でした。

リアルな料理教室を再開する機会を逸したまま早5ヶ月…
オンライン講座をどう開催するか、あーだこーだ考えながら答えが出ないまま年を越しましたが、Yさんの言葉を思い出し、
「ムーチーなら材料も少ないし、オンラインで皆

もっとみる
冬〜春、沖縄野菜にご注目を!

冬〜春、沖縄野菜にご注目を!

いまの時期の沖縄は、旬野菜がたくさん。
「沖縄=ゴーヤー=夏!」というイメージもありますが、真夏の沖縄は暑すぎて、栽培に向かない野菜も色々とあるのです。

特に葉野菜やハーブは、この時期に採れるものが美味しい。
肉厚だけれども柔らかくて味や香りも濃い。
冬〜春にかけて沖縄旅行するならば、野菜をたっぷり食べてきてほしい!とさえ、思います。

島らっきょうも冬〜春が旬! シンプルに塩漬けで。

旬の島

もっとみる
ゴーヤーも良いけど 「へちま」もね。

ゴーヤーも良いけど 「へちま」もね。

【へちま入りグリーンカレー】

沖縄の夏野菜。
ゴーヤーも良いけど 「へちま」もね。

煮込むとトロトロになる食感と甘味が美味しいへちま。
水分豊富なので、暑い時期やジメジメした時期にピッタリ。

原産地は熱帯アジア。沖縄には350年ほど前に渡来。
沖縄の方言でいうと「ナーベーラー」。
名前の由来は「鍋洗い」(たわし?)が転じたという話をよく見かけるが、これは諸説あり。

= =

もっとみる
沖縄 - 幻の在来山芋 「クーガ芋」 _3 (最終回)

沖縄 - 幻の在来山芋 「クーガ芋」 _3 (最終回)

クーガ芋の食べ方について。
期待できる効果については、_1 の記事に、
基本的な調理法については、 _2 の記事にまとめました。

最終回は 焼いて食べる調理法についてです。

ハーブ&ガーリック焼き焼いたり揚げたりすると、ホクホクな食感を楽しめます ^o^

皮をむいて薄い輪切りにしたら、にんにくスライスとオリーブオイル入れて加熱したフライパンで 芋をさっと焼き、
塩、ドライハーブ(ローズマリー

もっとみる
沖縄 - 幻の在来山芋 「クーガ芋」 _2

沖縄 - 幻の在来山芋 「クーガ芋」 _2

クーガ芋の食べ方について。
期待できる効果については、_1 の記事にまとめました。

今回は、クーガ芋の食べ方についてです。

食べる前に・・・山芋は「アレルギー特定原材料に準ずる品目」の一つです。
クーガ芋も山芋の仲間ですので、山芋アレルギーのある方は召し上がらないよう お気をつけください。

下処理についてスーパーで売っている山芋と比べて、はるかにゴツい!(笑)
力強さを感じます。
サイズは、

もっとみる
沖縄 - 幻の在来山芋 「クーガ芋」 _1

沖縄 - 幻の在来山芋 「クーガ芋」 _1

初投稿は、このお芋さんから。
数ある沖縄食材の中から、何故このお芋を選んだかと言うと、

1. 沖縄はクスイムン(薬になる食材)が多く、それらの食材が(かつては)健康長寿を支えてきたから
2. クーガ芋の収穫時期が春限定(まさに今)だから
3. ウチナーンチュでも知らない人が多い、希少な食材だから

「クーガ芋は昔から非常に貴重な芋で、戦前は高所得者層がいわゆるアンチエイジングを目的として好んで食

もっとみる