クミコオオシマ

2ピースバンド暮葉(くれは)のギターボーカル、モトブロガー

クミコオオシマ

2ピースバンド暮葉(くれは)のギターボーカル、モトブロガー

最近の記事

2023年8月は心のリゾート月間です。

また、疲れて灰になっていた。 数年ぶりに煙草を買った。アークローヤルのパラダイスティーとスイート。コンビニでの取り扱いがほぼなく、煙草屋に行かねば手に入らない銘柄だ。甘い煙草が好きだ(った)。とびきり甘いのを吸うと、室内の喫煙所が甘ったるくなる。申し訳なくてそそくさと退出した思い出。 休憩を取るのが下手くそだ。頭がピーーガーーと鳴るまで働いて、休憩と言いながらスマホをいじるので頭がもっとピーーガーーと鳴る。これではいけない。休憩時間には休まなければ。 タスク量と押し寄せ

    • ハードロック / 鳳凰の羽根 リリースのお知らせ

      暮葉の2つ目の音源「ハードロック / 鳳凰の羽根」をリリースしました! 収録曲 1.ハードロック 2.鳳凰の羽根 各種ストリーミングサービスで配信中です!ご利用のサービスで「暮葉」と検索してみてください✨ 音源データをダウンロードしたい!という方向けに、noteでmp3音源も販売しています。 また、暮葉・クミコオオシマのライブ会場限定でCDを販売しています。会場限定のCDには各曲のインスト版も収録しています。これがまたカッコよく、じっくり聴いてほしい仕上がりになりまし

      • 鳳凰の羽根

        購入後に全編(04:38)を視聴することができます。

        有料
        200
        • ハードロック

          購入後に全編(03:35)を視聴することができます。

          有料
          200

        2023年8月は心のリゾート月間です。

          生憎、流れに身を任せるほどの余裕は持ち合わせていないのだが

          疲れて、灰になっていた。夕方からプスプスと音を立てて過熱気味だった頭蓋の内側は、とっくに使い物にならない。今日はもう動けぬ。休息が必要だった。 速くも遅くもない、変哲のない足取りでオフィスビルを後にする。ここまで来れば視界に入る人物は皆他人であることを認識し、自然にため息が漏れた。 労働に不満はない。与えられたPCはテキパキと動くし、手洗いと給湯室はいつも清潔だ。だがこれと疲労とは別の話だ。快適な環境に身を置いても、疲れる時は疲れる。 半年前に訪れて、以後しばらく足が遠

          生憎、流れに身を任せるほどの余裕は持ち合わせていないのだが

          インストミニアルバム daytime nap をリリースしました!

          この度、はじめてのインスト音源を配信リリースしました。 daytime nap 1.まどろみ 2.うたたね 3.優しい夢 YouTube動画用BGMとして作ったものですが、音楽単体でもお楽しみいただけると嬉しいです! 本当はsleepingというタイトルで配信したかったのですが、使えない文字列が含まれているとのことで登録できず、泣く泣くdaytime napにしました。日本語にすると「お昼寝」という意味です。 各種ストリーミングサービスで聴くことができます。お使いのサ

          インストミニアルバム daytime nap をリリースしました!

          daytimenap_3_優しい夢

          購入後に全編(02:34)を視聴することができます。

          有料
          200

          daytimenap_3_優しい夢

          有料
          200
          daytimenap_3_優しい夢

          daytimenap_2_うたたね

          購入後に全編(02:42)を視聴することができます。

          有料
          200

          daytimenap_2_うたたね

          有料
          200
          daytimenap_2_うたたね

          daytimenap_1_まどろみ

          購入後に全編(03:27)を視聴することができます。

          有料
          200

          daytimenap_1_まどろみ

          有料
          200
          daytimenap_1_まどろみ

          エヴァンゲリオンと、わたしのふるさと。空っぽの10代から今までの話。

          ふるさとが嫌いだった。山口県宇部(うべ)市。大人が敷いたレールをまっすぐ進み、脱線した町。 勉強、習い事、部活動、生徒会。学級委員、英語のスピーチ、野球の応援団。親や教師が喜ぶことはなんでもやった。授業中、教師がクラス全体に投げる問いかけ。小学校ではすべて手を挙げた。 とにかく"自分"がなかった。大人の言う通りにすればうまくいった。逆に、大人に失望されたら、わたしには価値がない。怒られることがなによりも怖かった。テストで90点を取ったら、ミスした10点について叱られること

          エヴァンゲリオンと、わたしのふるさと。空っぽの10代から今までの話。

          25歳にして初めて味わった鼻呼吸のよろこび

          幼少期から慢性的なアレルギー性鼻炎を患っている。ここ数年放置気味だったが、今年に入ってから新しく耳鼻科に通い始めた。幸いなことに合う処方が見つかり、今人生で初めて毎日鼻が通る生活をしている。 私の鼻炎はアレルギーによるものなので根本解決ではないが、薬でここまでコントロールできるとは知らなかった。とても驚いている。 鼻が通るようになって気づいたことが多くあるので、ここに記録する。 1.食事の美味い、不味いがわかるようになった 今までも食事は好きだったが特に味にこだわりは

          25歳にして初めて味わった鼻呼吸のよろこび

          8年越しのみつばちマーチ

          LUSHという化粧品店をご存知だろうか。スキンケアが好きな人には馴染み深い店だろう。美容に興味がなくても、妙に黒くて、甘い香りがする化粧品店と聞けばピンとくるかもしれない。 私はLUSHのスキンケア用品を愛用している。肌との相性が良いようで、基本的に何を使ってもトラブルが起きない。一番のお気に入りはアロマウォーターという化粧水。さっぱりとした使い心地と香りが大好きで、もう何本空けたかわからない。 LUSHの定番商品のひとつに「みつばちマーチ」という石鹸がある。私がLUSH

          8年越しのみつばちマーチ

          2021.11.28 暮葉企画 MILESTONE STILL ON THE WAY ありがとうございました!

          下書きをしたためたまま投稿しそびれておりました。ライブから投稿までの日数が空いてしまったこと、お詫び申し上げます。 2021年11月28日、府中フライトで暮葉企画のライブをしました。ご来場くださいました皆様、ありがとうございました✨ 長引くコロナ禍で思うようにライブができない時期もあった為、この度のライブで皆さんの顔を見られて、とても嬉しかったです。 ゲストバンドとして千葉県柏市から「沈む、」が参加してくれました。ギターボーカルの西原みのり氏とは何度か対バンしたり食事を

          2021.11.28 暮葉企画 MILESTONE STILL ON THE WAY ありがとうございました!

          YouTube「1泊2日 祖父母を訪ねて」の後記

          私の祖母はよく喋る。私が知る人の中で一番のお喋りだ。だが同じことを何度も喋るので、話の内容は私が知る人の中で3番目くらいに薄い。 反対に、祖父はほとんど喋らない。電話をしてもすぐ切られてしまう。昭和の無口な男、といったところか。 そんな二人はもう高齢だから、なるべく時間を見つけて会いに行くことにしている。今回は着物を取りに行くから、ということにしておいたが、ぶっちゃけ理由は何でもいいのだ。 私は10代から20代前半まで、家族とうまくやれなかった。祖父母も然り。ここ数年で

          YouTube「1泊2日 祖父母を訪ねて」の後記

          YouTube「乱れた心にジャンクな癒しを」の後記

          ※2022年1月18日追記 当該動画は、事情により非公開といたしました。動画にコメント・いいねをくださった皆様、大変申し訳ありません。この記事はこのまま残しますので、引き続きお楽しみいただけたら幸いです。 この日は新居に置く食卓机と椅子を買いに、NOCEという家具屋に向かった。 多摩モノレール上北台行きに乗っていると、窓からNOCEの店舗がよく見える。屋根の上にデッカく N O C E と書いてあるから一目でわかるのだ。 NOCEの存在は元々知っていた。下北沢の店舗の前

          YouTube「乱れた心にジャンクな癒しを」の後記

          はじめまして、クミコオオシマです。

          note初投稿です。 音楽を作ってライブをしたり、バイクに乗って撮影した動画(モトブログ)をYouTubeに投稿しています。 以前に別の媒体でブログを書いていましたが、心機一転、noteを始めることにしました。 noteでは、以下のコンテンツの執筆を予定しています。 ・ライブのお礼とレポート ・YouTube撮影後記 ・日常の話 ・その他告知 また、ゆくゆくは以下の有料コンテンツも発信していく予定です。 ・音源販売 ・多少込み入った日記 記事の内容により「です・ます

          はじめまして、クミコオオシマです。