見出し画像

こころのライブ日記 - 2024年4月20日 難波メレ

前回のじゃむがしゃ関西遠征からもうすぐ1年が経とうとしている。脳みそドライブからこぼれ落ちた記憶を拾い集めれば、ドタバタ・てんやわんやな思い出ばかりだ。色々乗り越えて2人組になってからの関西遠征には非常に感慨深いものがある。

前日まで仕事がありライブ当日に大阪入り。(ずんちゃんは丸々一週間大阪にいた。羨ましい)マイルで買った航空券。飛行機の遅れが何度か重なり凹んだ。こういうとき焦らなくて済むから旅に慣れていてよかったなと思う。揺れが激しくてドリンクサービスがスキップされた。りんごジュースを飲むって決めていたのに。これは旅に慣れていても悲しい。

難波メレに行くのは今回が初めて。円盤少女が関西時代によく出演していたらしく、色々な縁が私たちをここに連れてきてくれた。

楽屋にあった顔出しパネル笑


イベント大盛況、ご来場のすべての皆様に感謝。また大阪で歌わせてください。

きよくただしくまじめなライブ

私は山口県出身だから「広い意味では関西人でしょ?」と言われることが多いけど、私に関西人スピリットはない。休日の昼間に新喜劇を見る習慣はない。ボケとツッコミを前提にMCを構築しない。だからちょっと、大阪的なノリで笑いを取るのは苦手です。頑張ってみたけども。人を笑わせて幸せにするのは難しそうだからせめて良い歌を歌っていきたい所存。

翌日はオフ会。ご参加の皆様ありがとうございました。カロリーは計算していない。小麦小麦揚げ物小麦。怖。東京に戻ったら適切な体重に戻す。できればそのまま勢いでマイナスに持っていけたらいいんだけど。

オムそば

滞在最終日はずんちゃんとユニバへ。USJって言いますか?ユニバって言いますか?これも土地柄が出るらしい。約10年ぶりのJAWSと初めてのハリポタエリア楽しゅうございました。平日の遊園地はのびのび遊べて良いね。

カレー餅揚げ的なやつ

帰りの新幹線、乗る直前に買ったおにぎりをおそらくホームに落とした。食べ物を粗末にした罪悪感でお腹がいっぱい。悲しい。でもいざ新幹線に乗ったらN700系で嬉しかったんだからね。初めてだったんだからね。肘掛けのコンセント使っちゃったんだからね。

コンセント意気揚々おじさん



また元気に大阪でライブができますように。アデュー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?