マガジンのカバー画像

人生を変えるためには

53
人生を変えるためにどうすればいいのか。私が経験して、人生を変えてきたことについて。
運営しているクリエイター

#キングダム

小さな火が大きなことを成し遂げる

小さな火が大きなことを成し遂げる

映画『キングダム 運命の炎』では
BC245年の戦いが繰り広げられる。

圧倒的に不利な状況で、小さな火が大局を覆す。

私たちは、圧倒的な数の差や、不利な状況で
絶望的だと思い込む。
本当にもう終わりかどうかは、最後までわからない。

そんなとき、精神的なものが大きい。

いつも心穏やかに
心を落ち着かせるにはどうすればよいのか。

「今 ここ」を意識すること不安は、過去や未来に意識があるから生

もっとみる
受けた恩恵はすべて次の人へ

受けた恩恵はすべて次の人へ

「受けた恩恵はすべて次の者へ」

映画「キングダム」で
自分の命を犠牲にして
自分を守ってくれた恩人が
死ぬ間際に主人公に言った。

恩人はいない。
受けた恩は次の人へ。  

その恩人もまた、
幼い頃自分を助けてくれた人に
そう言われたという。

映画「ペイ・フォワード」を思い出す。
11歳の少年が、社会科で
「もし自分の手で世界を変えたいと思ったら、何をする?」
という課題を考えた。
自分が受

もっとみる
帝王学~人生の戦いに勝ち抜く方法とは

帝王学~人生の戦いに勝ち抜く方法とは

映画キングダムを観た。

漫画もアニメも観ていないし、
戦いは苦手で見たくないのだけれど、
昔、三国志のドラマを観たら
おもしろかったこともあったので、
試しに観てみようと思った。

映画はシリーズの第3弾で、
過去の2つの映画も観ていなかったけれど、
おもしろくて、あっというまに終わった。

ちょうど今『孫子』を読んでいて、
男性がこういう戦国ものを好んで観る理由が
わかるような気がした。

もっとみる