マガジンのカバー画像

パパ育児の話

25
第一子の誕生から育休を取得したパパ目線から記録する、ごく個人的な育児体験記です。特に生後まもなく(〜2022年4月頃)は「こんなの聞いてない!」ということばかりで、ホットな気持ち…
運営しているクリエイター

#父親育児

ボーネルンドで「ちゃんと親できてるかな自分は」と気になった話

ボーネルンドで「ちゃんと親できてるかな自分は」と気になった話

先日、9ヶ月の娘と2人でボーネルンドのキドキドに行ってきました。

キドキドは乳幼児が遊べる屋内施設です。マットだとか、ボールプールとか、おもちゃとかいっぱいある、言うなれば子どものワンダーランドです。
https://kidokid.bornelund.co.jp

私は初めてで、以前妻が娘を連れてきていたので、娘は2回目でした。

たまたま人の少ない時間帯でした。

抱っこした娘を適当なところ

もっとみる
つかまり立ちにこんなに段階があるとは知らなかった

つかまり立ちにこんなに段階があるとは知らなかった

(写真はみんなのフォトギャラリーより)

8ヶ月の娘がすくすくと成長中です。
最近の発見はタイトルの通り、「つかまり立ちひとつに工程がたくさんあること」です。

6ヶ月過ぎた頃から、つかまり膝立ちを披露してくれるようになりました。

腕にも筋力がついてきたようです。うつ伏せの姿勢から、遊びで脚だけを親が持ち上げると、両手で体を支えることができます。(脚を持たれた腕立て伏せみたいな格好)

その次の

もっとみる
7ヶ月の子どもがつかまり立ちに初成功して感じたこと

7ヶ月の子どもがつかまり立ちに初成功して感じたこと

今回は転職に一切関わりない、育児の話です。

昨日、嬉しいことに子どもがつかまり立ちに初成功しました。すくすくと日々成長中です。
そこで気づいたのですが、つかまり立ちって、実はステップがいくつかに分かれているものでした。

両手と両足に加えて両膝が床についた四つん這いの状態にはじまって、

両手と両足だけが床についた状態で体をプルプル支える段階があって、

寝転んだ親の体などに両手を置いて両足は床

もっとみる
赤ちゃんが眠るのが下手だとは知らなかった

赤ちゃんが眠るのが下手だとは知らなかった

生後6ヶ月の赤ちゃんのお世話をしながら、日々様子を観察するのが好きです。
最近はお座りができるようになって、その体勢がお気に入りらしく、寝転んでいたかと思えばすきあらばお座りしています。

赤ちゃんを観察していると、人間が先天的にできることと、後天的に身につけていくものについて気付かされます。

子育てをする前までは、「子どもはどこでも、こてんと寝てしまうものだ」と思ってました。
赤ちゃんもてっき

もっとみる
子どものいる人生にシフトして、まるで人生2周目に入ったような気分

子どものいる人生にシフトして、まるで人生2周目に入ったような気分

30代後半になって初めて子どもを授かり、親を始めて半年ほどが経ちました。

ぼんやりと20代のうちには子どもが産まれるかななんて考えていたくらいだったので、さすがに30代半ばを過ぎると、子どもがいないで過ごす残りの人生をリアルに想像してみたこともあります。

決してすんなりと子どもができた、というストーリーではなかったこともあって、子どもが産まれてみて想像もしていなかったような気持ちが湧いてきてい

もっとみる
30代男性が育休を取って生後から6ヶ月育児をしてみた話

30代男性が育休を取って生後から6ヶ月育児をしてみた話

昨年末から1年間の育休を取得中で、いまは約半年が経過したタイミングです。

仕事の調整がついたので、出産予定日の2週間前から有休を使い休み期間に入り、産まれてから育休に切り替えました。

半年も仕事をしないで過ごすことは初めてです。キリの良いタイミングなので、ここらでこれまでの育児について振り返ってみようと思います。

産まれる前に考えていたこともともと育休をとる前は、育児に対してそこまで構えるこ

もっとみる
【初めて育児〜0ヶ月】赤ちゃんの爪切り問題

【初めて育児〜0ヶ月】赤ちゃんの爪切り問題

産まれる前赤ちゃん用の爪切り(小さいはさみ状の)を購入しておいた。こんなに小さい道具なんだな、爪切りもしてあげなきゃいけないんだな、くらいの事前知識だった。

爪を切らないでいると赤ちゃんの手は想像していた以上にすごく小さかったから、まだいいかなーってことでしばらく爪を切らずにいた。手を押さえつけるのもなんだかかわいそうな気がしたし、うまく手を固定していられるかも自信が持てないし、大人よりも爪が柔

もっとみる
【初めて育児〜0ヶ月】赤ちゃんの寝る場所どこにする問題

【初めて育児〜0ヶ月】赤ちゃんの寝る場所どこにする問題

せっかく育休を取って初めての育児に取り組むのだから、ささいなことでも感じたことを残したいという思いから書いています。
結果として、主にこれから育休を取得予定で初めての育児に取り組む方にとって、具体的に育児を始めるとどんな苦労があってどんな考え方をしてどんな対処方法が一つの例としてあるのか、イメージを膨らませる一助になれば嬉しいです。

当初の想定まず実際に組み立ててみて驚いた。ベビーベッドがとにか

もっとみる