マガジンのカバー画像

旅行手記

26
好奇心の渋滞による旅行手記。個人的な体験や感想などを気まぐれに更新。事実とは異なる場合がありますので、その点を頭に入れた上で読むことをお勧めします。
運営しているクリエイター

#フリアコ

宇野での生活

宇野での生活

近辺調査(散歩ともいえる)宇野に来てから最初の2週間くらいで段々ここでの生活のペースができてきた。
その2週間で昼も夜もとにかく近辺調査(散歩ともいえる)をしまくった。

1日1時間以上歩くのは普通で、大体2時間くらいは歩いていたと思う。
とにかく歩く。
そして、地域の雰囲気や近くのお店の種類や場所の確認、自分の気になる場所などを頭に入れていく。
日の出ている時と出ていない時の雰囲気の違いを感じる

もっとみる
日の出海岸②

日の出海岸②

浜辺へみんなで火を囲んでいた。

Oさんがギターを弾いて懐かしい歌を歌った。
Mちゃんも最近流行った歌を歌った。
どちらの歌もとてもよかった。

KさんがMちゃんに
「眠れない夜とかある?」
と突然訊ねたりした。

みんなで笑った。

Oさんが餃子を焼いて、みんなで食べた。
とても美味しかった。

お酒と談笑が進み、皆の中心にある炎をより鮮やかにしていた。

この夜は快晴で雲がなく、月はまだ出てい

もっとみる
日の出海岸①

日の出海岸①

キャンプファイヤー「日の出海岸」という名前の海岸が今住んでいる所の近くにある。
その名の通り、日の出が綺麗に見える海岸だ。

と言いたいところだが、僕はまだここで日の出を拝んだことはないのでわからないけど、おそらくそういう事だろう。

いずれにしてもいい名前だと思う。

旅先には金曜日に到着し、週が明けた月曜日に早速オーナーさんから嬉しいお誘いがあった。

「明日の夜、日の出海岸でキャンプファイヤ

もっとみる
着く、食う、話す

着く、食う、話す

天国に着く前回フリアコ先に着いたところを軽く触れて終わったので、今回はその時の詳細を。

駅から宿に行く前に向かったのはフリアコ先(ゲストハウスMachicado)の姉妹店であるココカ古書店(昼はカフェ、夜はバーとしても営業)。
今回のフリアコではゲストハウスのみではなく、こちらの古書店のお手伝いもすることになっている。

本が大好きな僕にとってこのようなお店は大歓迎だった。しかも、お店にある本は

もっとみる
旅のはじまり

旅のはじまり

旅立ちの少し前前回の記事「はじまりのはじまり」で旅に出る経緯などは書いたので、早速今回から旅の始まりについて書いていきます。

まず、どういうかたちで旅をしていくか。
海外を旅する際は最低でも同じ場所に1か月以上は滞在して、生活を地元の人たちと少しでも同じようにしながらいろいろな場所を周りたかったので、国内を周る際でも極力同じような形で周りたい!

しかし、自分の行きたかった国に比べて日本は物価が

もっとみる