マガジンのカバー画像

コンサルnote

33
コンサルタントとして必要な知識を書籍から吸収しています。オススメの書籍を紹介しております。
運営しているクリエイター

#ファシリテーション

【初心者向け】最新ファシリテーションスキルの本。基礎から学ぶおすすめ【2021年ビジネス書ランキング】

【初心者向け】最新ファシリテーションスキルの本。基礎から学ぶおすすめ【2021年ビジネス書ランキング】

2021.11更新

こちらの記事は、私が読んできた本を中心におすすめの書籍をまとめてみました。

Amazonのレビューにも目を通しつつ、ぜひご覧になってください。KindleUnlimitedで無料で見れる書籍が中心ですので確認してくださいね。

1.「会議の生産性を高める 実践 パワーファシリテーション」“5つの議論モジュール”を使い、会議をデザイン
“4本のアンテナ”で問いを立て、議論をリ

もっとみる
実践パワーファシリテーション。初心者がワークショップで活用するために【ビジネス書感想まとめ・要約】

実践パワーファシリテーション。初心者がワークショップで活用するために【ビジネス書感想まとめ・要約】

この記事は4分で読めます。📚 

今回の記事は再びファシリテーションのnoteです。

新入時からこれまでで170冊読んできた中から、メモをぱらぱら見返しながら書籍の紹介記事を書いてまいります。最近も読書が増えています。

本日は最近読んだ「会議の生産性を高める 実践 パワーファシリテーション」のレビューです。
個人的評価:☆☆☆☆☆

“5つの議論モジュール”を使い、会議をデザイン
“4本のア

もっとみる
ファシリテーション入門。初心者がワークショップで活用するために【ビジネス書感想まとめ・要約】

ファシリテーション入門。初心者がワークショップで活用するために【ビジネス書感想まとめ・要約】

この記事は3分で読めます。📚 

今回の記事は久しぶりに自身のアウトプットという目的でのnoteです。

新入時からこれまでで170冊読んできた中から、メモをぱらぱら見返しながら書籍の紹介記事を書いてまいります。最近も読書が増えています。

本日は最近読んだ「ファシリテーション入門<第2版>」のレビューです。
個人的評価:☆☆☆☆★

ファシリテーションの最大の特徴は、情報や意見などの内容、コン

もっとみる
ロジカル・ファシリテーション。初心者がワークショップで活用するために【ビジネス書感想まとめ・要約ブログ】

ロジカル・ファシリテーション。初心者がワークショップで活用するために【ビジネス書感想まとめ・要約ブログ】

この記事は3分で読めます。📚 2021/11更新

今回の記事は久しぶりに自身のアウトプットという目的でのnoteです。

新入時からこれまでで170冊読んできた中から、メモをぱらぱら見返しながら書籍の紹介記事を書いてまいります。最近も読書が増えています。

知識をストックし、適切なシーンで繰り出せるようにしたいです。

本日は最近読んだ「ロジカル・ファシリテーション」のレビューです。
個人的評

もっとみる