見出し画像

一日一生、一分一笑 ことの葉綴り其の二


一日一生、一分一笑

ひとり遊びのように、ことの葉遊び。

の、つもりだったけれど、
本人はいたって真剣な日々の指針にしている。

それが 一日一生。

そこから、 一日一笑。

一日に一笑いと書いてみて、
「一日に一回笑うって少ないな~ と……。

で、もって、 「一分一笑」

と、書いてみて、自分で笑ってしまった。

ものはためしと、やってみた。

なんといっても、1分は早い!(笑)。

何かに集中していたら、思考がいろいろなところに飛ぶし。

気が付くと、「あっもう30分経ってる」
なんてしょっちゅう。

でもそのたびに、「一分一笑」の
マイ標語の言の葉を思い出し、
一人でクスクス笑えてくるのだ。

まっ無謀だわな~と思いつつ。

毎朝のモーニングノートには、
つい「一日一生 一分一笑」と綴っている。

この笑顔と一緒にセットになっているのが

「ありがとう」なんだな~とも感じる。

「ありがとう」1万回の奇跡ということがあるように

思考と感情の「意識」が、 「ありがとう」の言霊で満ちていくと

瞬間、瞬間、「ありがとう」で
時を刻んでいる感覚になるから

あら、不思議。

一分一笑

**できるやも(笑)。 **


画像1


#日記 #エッセイ #暮らし #写真 #コラム

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,517件

#おうち時間を工夫で楽しく

95,505件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?