見出し画像

神功皇后七 異母兄弟の御子の策略…神話は今も生きている ことの葉綴り六〇七

小雨時々降る+一粒万倍日

おはようございます。神無月も残り四日。早っ!(^^)
寒暖差もありますが、皆さんお元気でしょうか?
#みんなでつくる秋アルバム  に、空の写真を共有したところ、何人もの方に35回も写真を使用して頂きました。ありがたいことですね。感謝です。

画像1

十月二十八日~十一月朔日頃は、暦の七十二候では「小雨時々降る」で、しずくをばらばらと垂らして小雨が降る季節といわれます。
暦では、六曜は「先勝せんしょう」で午前が吉。急いで先んじるにはいい日。十二直が「とづ」のすべて閉じ込める日。金銭を納めるのに佳き日なので、月末も近いので預金もいいですね。何かをストップさせたいことがあるなら、それもありですね。
二十八宿の「」は、種まき、新規のことにいい。
そして、祭祀や神社のお参り、墓参にいい「神吉日かみよしにち」と、一粒の稲種が万倍に実るという「一粒万倍日いちりゅうまんばいび」。婚礼、引っ越し、新しいことを始めるのにいい日です。

<ことの葉綴り>全体のご案内
この「言の葉綴り」は、神話の物語を神さまごとに「マガジン」に分けて読めるようになっています。
「神さまも“失敗して成長した”」と、魅力的な神さまごとに18のマガジンに分かれています。全体のご紹介は、こちらをどうぞ。
600回の節目に、まとめてみました。


画像2

神功じんぐう皇后、これまでの物語>

第十四代仲哀ちゅうあい天皇が、神の怒りに触れて身罷られたあと、妻である神功じんぐう皇后は、身重の体でありながら、墨江大神すみのえのみまめのおおかみさまのお告げ通り新羅しらぎ討伐を成し遂げられます。
そして、筑紫国(九州の福岡県)で、「すべてこの国は、お腹におわす御子の統べる国である」と、ご神託あった太子ひつぎのみこ品陀和氣命ほむだわけのみことさまをお産みになりました。

大和国へと戻る前に、身罷られた夫仲哀ちゅうあい天皇の亡骸は、「穴門の豊浦宮あなどのとよらのみや」(山口県下関市)に、お祀りされました。

大和国へ戻っても、天皇亡きあと、もう一人の后との間の二人の御子、香坂王かごさかのみこと、忍熊王おしくまのみことの間で、後継者争いが待ち構えているのは、目に見えていました。
しかも、大神のお告げがあったとはいえ、我が子品陀和氣命ほむだわけのみことは、まだ誕生間もないのです。

画像3

“亡くなった御子”の喪船

新羅遠征で、留守を続けていたこともあり、香坂王かごさかのみこと、忍熊王おしくまのみこが、皇位を狙っているに違いあるまい。
このまま還っては、品陀和氣命ほむだわけのみことの命が危ない……。

神功じんぐう皇后さまは、大和国へと向かうための船を二艘用意されました。そして一層は、死者の乗る「喪船」として、愛する御子品陀和氣命ほむだわけのみことを、乗船させます。


宇美うみでお生まれになった御子は、すでに亡くなられたらしい」
「なんと、皇后が命がけで新羅遠征されて、そして誕生したばかりだというのに……」
「天皇も身罷られた上に、いたましいことだ……。

神功じんぐう皇后さまが、瀬戸内海を大和国の難波なにわの港へ向かっている間、悲しい知らせが、大和国へも広まっていきました。

画像4


異母兄弟の香坂王かごさかのみこ忍熊王おしくまのみこ誓約うけひ

一方、大和国にいる、御子の香坂王かごさかのみこと、忍熊王おしくまのみこ兄弟の耳にも、「皇后の御子は身罷った」という知らせが入っていました。
御子はいなくても、皇后の存在も邪魔になります。
そこで、大和国へど戻ってこれぬように、神功じんぐう皇后を討とうと、斗賀野《とがの》(兵庫県)までやってきていました。
そして、ここで、神功じんぐう討伐をすることに対しての「誓約うけひ」の狩りをおこなったのです。

この「誓約うけひ」は、神話の物語に、何度も登場しています。
覚えていらっしゃいますか?

最初に登場したのは、神代の物語。高天原にて、天照大御神さまと弟神の須佐之男命さまが、須佐之男命さまの清き明るい心を証明するためにおこなわれました。

初代の神武天皇も、夢を見ての誓約うけひを行われています。

伊勢の神宮に天照大御神さまをお祀りした倭姫命さまも、誓約うけひを行われています。

誓約うけひとは、何かの吉凶を判断するのに、神に誓ってあることをして、その結果で、神さまのご神意をうかがうことです。
良かったら、前の記事も参考にご覧くださいね。


御子の香坂王かごさかのみこと、忍熊王おしくまのみこの兄弟は、神功じんぐう皇后の命を狙うにあたり、ご神意を伺ったのです。

では、どういう誓約うけひだったのでしょうか?

斗賀野《とがの》(兵庫県)の地で、狩りをして、神さまのご神意をうかがったのです。不穏な空気が、漂いますよね……。この結果はいかに……。

画像5

―次回へ
#みんなでつくる秋アルバム
#一度は行きたいあの場所

この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?