見出し画像

アサノ オト♪ ことの葉綴り 其の六

アサノ オト


小鳥の囀り

夜明けから今日もチュンチュン、ご挨拶

小鳥により囀りかたも違う

其の、オトに耳を澄ます

ご神前へのお供え
朝いちばんのお水
蛇口から出る水

お米を盛る米粒ノ オト

小さな小さな に注ぐ
ドクドクドク
透明で清らかなお神酒ノ オト

お湯を沸かす
鍋にたっぷり注ぐ水ノ オト

お湯が鍋に沸いてきた!
小鳥も元気に囀って
沸騰するお湯ノ オト

白湯用に鍋から小さな鉄瓶へ
カップで汲んで注ぐ
そのオト

急須から白湯用カップへ

同じお湯でも、
耳を澄ますと
オトは違う
でも、とても心地よい

さあ、いただきます!

猫舌なので、お湯を
ふう~っと覚ますオト

ゆっくりとお口に含むオト

ゴクリと、白湯がのど元を通るオト

今度は、その白湯の甘さを味わって

BGMは、小鳥さん

都会でも、オトに耳を澄ませる

お湯ノオトに耳を澄まし始めたのはいつだったろう?

意識してみようと思ったのは
『日日是好日』に出会ってからかも

五感を味わう
アサノ オト

さぁ今日も新たな一日を始めよう。

画像1



この記事が参加している募集

習慣にしていること

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?