見出し画像

女神の強さ「鎮懐石伝承」とは? 神功皇后四 神話は今も生きている ことの葉綴り六〇四

市杵島姫命いちきしまひめのみこと様は弁財天べんざいてん

おはようございます。秋晴れの週末を終えて、新しい週のはじまりですね。皆さん、お元気ですか? いつも「ことの葉綴り」を“訪ねて”きてくださり、ありがとうございます
私は、昨日の日曜日。お参りしたお宮の側の池に、「市杵島姫命いちきしまひめのみこと」さまがお祀りされていると知り、そちらもお参りしてきました。なんぜ、昨日は「巳の日」。白蛇は「弁財天べんざいてん」さまのお遣いといわれますし、脱皮を繰り返す長寿で縁起がいい(^^)。
この「市杵島姫命いちきしまひめのみこと」」さまは、神仏習合となり、財運・美・芸能の神「|弁財天」さまと同じ神さまのことなのです。
皆さまの、お近くにも「市杵島姫命いちきしまひめのみこと」さまこと「弁財天」さま、お祀りされていませんか? 

市杵島姫命いちきしまひめのみこと」さまの誕生の由来は、こちらをご覧ください。


画像2

仏滅でも…一粒万倍日+天神さまのご縁日!

さて、十月二十五日(月)の暦は、六曜は、勝負なしの「仏滅」…ですが、十二直「なる」は、物事が成就する日。新たなことをはじめるのにいい日。ただし、訴訟や談判など、はやめたほうがいい日。二十八宿の「しん」は、神仏の祭祀、お参り、引っ越し、旅行に吉。
そして、吉祥日の「一粒万倍日」です。一粒種をまけば万倍にも実稲穂になるとされます。新しくものごとをスタートするのに吉。ただし、お金を借りるのはやめたほうがいい日。
さらに、天が母のように慈しんでくださる「母倉日ぼそうにち」と、ご神事に関することが吉の「神吉日かみよしにち」。神社の参拝やご先祖さまを祀ること。墓参・供養にいい日。
加えて毎月、二十五日は、学問の神さまとして有名な菅原道真公こと“天神さま”のご縁日! お誕生日もご命日も二十五日だったのです。

勝負ごとや、人との争いはさけつつ、自分の中で、大切な何かをスタートさせたり、お参りしたりと、新たな一週間をはじめたいですね!! 今週も、皆さま、平穏無事で、健やかで笑顔でありますように!!

<ことの葉綴り>全体のご案内
この「言の葉綴り」は、神話の物語を神さまごとに「マガジン」に分けて読めるようになっています。
「神さまも“失敗して成長した”」と、魅力的な神さまごとに18のマガジンに分かれています。全体のご紹介は、こちらをどうぞ。
600回の節目に、まとめてみました。


画像3

強さ、叡智、リーダーシップを持つ女神

夫である、第十四代仲哀ちゅうあい天皇が身罷られたあと、神功じんぐう皇后は、墨江大神すみのえのみまめのおおかみさまのご神託のままに、西の海の向こうにある新羅しらぎへと遠征し、討伐を成し遂げました。

この遠征された際、神功じんぐう皇后は、髪を男性のように真ん中で左右にわけて、耳のところで結んだ角髪みずらにされて、男装の姿となり、家臣たちを率いたといわれます。

大神のご神託のままに、新羅への遠征を決意されますが、そのご覚悟もたいそう強かったのです。


「私は、婦女たおやめであり、そのうえ不肖の身(妊娠されている)である。しかし、しばらく男子の姿となり、雄大な計画を立てよう。
上は、天神地祇てんしんちぎの霊力をこうむり、下は群臣の助けによって、兵士たちを奮い立たせて高波を渡り、船舶ふねを整えて、財土たからのくにを求めることにしよう。
もし事が成就するならば、群臣に共に功績があったからであり、事が成就しなかったら、私ひとりに罪があろう。すでにこうした決意である」

すごいですよね。
女性の芯の強さ、肚の座った深く強い覚悟が、伝わってきますね。
リーダーとしても超優れていますよね。
神功じんぐう皇后は、第九代の開花天皇の曾々孫でもあり、幼少より聡明で壮麗だったそうです。

画像4


神功じんぐう皇后の「鎮懐石ちんかいせき」の伝承とは?


でも、神功じんぐう皇后は、ご神託で「この国を統べる御子」を身ごもっていらっしゃいますよね。」を身ごもっていらっしゃいますよね。

お身体、大丈夫なのでしょうか。どうされたと思います?

新羅しらぎ遠征という大きなことをされている間、産み月がもうせまっていました。
そのとき、卵の形をした美しい石を二つとり、腰に結びまいて、まだ生まれてこないようにと、出産を伸ばし、御こころを落ち着かせて鎮められたのです!!

そして、筑紫国に戻られて、無事に「国を統べる御子」をお産みになられました。

妊娠から出産まで十五ケ月!? とも言われています。
それだけ、神功じんぐう皇后さまには、「奇瑞」が多く、
神がかりしたシャーマンのような女神さまとして神話に登場されていますね。

この、出産を伸ばし、御こころを鎮めた石は「鎮懐石ちんかいせき」といわれます。
な、なんと、この神功じんぐう皇后さまが、身につけられた「鎮懐石ちんかいせき」をお祀りする神社があるのです!!
すごくないですか?
福岡県の糸島で、海に面した丘にご鎮座する「鎮懐石ちんかいせき八幡宮」さんです。
子宝安産導き開運の神様として崇敬されています。
糸島は、今、移住する方も多く人気ですよね。
マジックアワー」の夕日の絶景が見えるお宮さんだそうです。
あ~お参りに、行ってみた~いい!!!

画像1

では続きはまた次回に!
いつも、ありがとうございます。
―次回へ
#一度は行きたいあの場所
#私の作品紹介


この記事が参加している募集

私の作品紹介

一度は行きたいあの場所

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?