小菅 秀樹/LIFULL介護 編集長

老人ホーム検索サイト「LIFULL介護」の編集長。介護業界に携わり15年。老人ホームの…

小菅 秀樹/LIFULL介護 編集長

老人ホーム検索サイト「LIFULL介護」の編集長。介護業界に携わり15年。老人ホームの選び方や介護情報、マインドを発信。つぶやき▶https://twitter.com/kosugehideki 活動まとめ▶https://lit.link/hidekikosuge

最近の記事

【ラジオ企画⑥】介護疲れにならないための上手な向き合い方は?

こんにちは!小菅(@kosugehideki)です。 2023年8月に3つのラジオ局3番組、全27回の放送に出演し、介護について様々な切り口でお話ししました。 大阪府・MBSラジオ『松井愛のすこ~し愛して』 福岡県・KBCラジオ『アサデス。ラジオ』 愛知県・ZIP-FM『Magic Jam』 各放送で、ナビゲーターやリスナーさんから介護に関する質問をいただきました。 ラジオは再放送がないので、数回に渡りラジオでお伝えした内容を抜粋してnoteに書き記します。 また、ラジ

    • 【ラジオ企画⑤】介護のこと、どこで相談したらいいのか分からない!

      こんにちは!小菅(@kosugehideki)です。 2023年8月に3つのラジオ局3番組、全27回の放送に出演し、介護について様々な切り口でお話ししました。 大阪府・MBSラジオ『松井愛のすこ~し愛して』 福岡県・KBCラジオ『アサデス。ラジオ』 愛知県・ZIP-FM『Magic Jam』 各放送で、ナビゲーターやリスナーさんから介護に関する質問をいただきました。 ラジオは再放送がないので、数回に渡りラジオでお伝えした内容を抜粋してnoteに書き記します。 また、ラジ

      • 【ラジオ企画④】親に老人ホームに入居してもらうのはアリ?ナシ?

        こんにちは!小菅(@kosugehideki)です。 2023年8月に3つのラジオ局3番組、全27回の放送に出演し、介護について様々な切り口でお話ししました。 大阪府・MBSラジオ『松井愛のすこ~し愛して』 福岡県・KBCラジオ『アサデス。ラジオ』 愛知県・ZIP-FM『Magic Jam』 各放送で、ナビゲーターやリスナーさんから介護に関する質問をいただきました。 ラジオは再放送がないので、数回に渡りラジオでお伝えした内容を抜粋してnoteに書き記します。 また、ラジ

        • 【ラジオ企画③】老人ホームの入居一時金は何のために払うの?

          こんにちは!小菅(@kosugehideki)です。 2023年8月に3つのラジオ局3番組、全27回の放送に出演し、介護について様々な切り口でお話ししました。 大阪府・MBSラジオ『松井愛のすこ~し愛して』 福岡県・KBCラジオ『アサデス。ラジオ』 愛知県・ZIP-FM『Magic Jam』 各放送で、ナビゲーターやリスナーさんから介護に関する質問をいただきました。 ラジオは再放送がないので、数回に渡りラジオでお伝えした内容を抜粋してnoteに書き記します。 また、ラジ

        【ラジオ企画⑥】介護疲れにならないための上手な向き合い方は?

          【ラジオ企画②】老人ホームに入るタイミングはいつがいい?

          こんにちは!小菅(@kosugehideki)です。 2023年8月に3つのラジオ局3番組、全27回の放送に出演し、介護について様々な切り口でお話ししました。 大阪府・MBSラジオ『松井愛のすこ~し愛して』 福岡県・KBCラジオ『アサデス。ラジオ』 愛知県・ZIP-FM『Magic Jam』 各放送で、ナビゲーターやリスナーさんから介護に関する質問をいただきました。 ラジオは再放送がないので、数回に渡りラジオでお伝えした内容を抜粋してnoteに書き記します。 また、ラジオ

          【ラジオ企画②】老人ホームに入るタイミングはいつがいい?

          【ラジオ企画①】老人ホームは姥捨て山?その感覚はもう時代遅れ

          こんにちは!小菅(@kosugehideki)です。 2023年8月に3つのラジオ局3番組、全27回の放送に出演し、介護について様々な切り口でお話ししました。 大阪府・MBSラジオ『松井愛のすこ~し愛して』 福岡県・KBCラジオ『アサデス。ラジオ』 愛知県・ZIP-FM『Magic Jam』 各放送で、ナビゲーターやリスナーさんから介護に関する質問をいただきました。 ラジオは再放送がないので、数回に渡りラジオでお伝えした内容を抜粋してnoteに書き記します。 また、ラジ

          【ラジオ企画①】老人ホームは姥捨て山?その感覚はもう時代遅れ

          ミスマッチから考える!老人ホームの選び方

          こんにちは!小菅(@kosugehideki)です。 今回は「老人ホームのミスマッチ」をテーマに、老人ホームの選び方について書きました。 僕が所属する株式会社LIFULL seniorでは、2023年7月に介護施設入居に関する実態調査をおこないました。 株式会社LIFULL senior『介護施設入居に関する実態調査 2023年度』 その結果、入居者家族の満足度として、「とても満足」「満足」「どちらかといえば満足」の合計が全体の9割を占める結果となりました。 また、上

          ミスマッチから考える!老人ホームの選び方

          どこで探す?老人ホームの場所選び!7つの視点で整理してみた

          こんにちは!小菅(@kosugehideki)です。 今回は「どこで探す?老人ホームの場所選び」をテーマに書きました。 親が入居する老人ホームを選ぶとき、「どこで探すか」が一つのポイントになります。親と同居/近居であれば「その周辺で探せばよい」という事になりますが、親が「海の見える老人ホームに住みたいと言っている」「生まれ故郷に帰りたいと言っている」というケースもあります。 本人の希望か。家族のアクセス重視か。予算の範囲内か。利便性や住環境か。何を優先させるかで場所選びも

          どこで探す?老人ホームの場所選び!7つの視点で整理してみた

          老人ホーム入居後の“家族の役割”を整理してみた!

          こんにちは!小菅(@kosugehideki)です。 毎度のことですが、スローペースでnoteを続けています。 さて今回は、親を老人ホームにお任せしたあとの家族の役割について整理してみます。 「入居の手順を毒舌で解説する」という前回の記事が好評だったので毒舌テイストで書こうとしたものの、割とフツウの文章になってしまいました!心よりお詫び申し上げます。 ではさっそく解説いきます! 心して刮目せよ!(誰やねん) 「老人ホーム入居=ゴール」ではない親が老人ホームに入居すると

          老人ホーム入居後の“家族の役割”を整理してみた!

          【毒舌注意】老人ホームの入居手順!7つのステップを解説する

          こんにちは!小菅(@kosugehideki)です。 今回の記事は上から目線の命令口調で書いてみました。いたってマジメな内容ですが、過去の記事とはテイストが大幅に異なりますのでご了承ください。 え?なぜそんな書き方をするかって? 楽しそうだからです。では早速いきましょー! 「親が退院したら介護が必要で、もう一人暮らしは難しいかもしれない」 「認知症が進行して親に身の危険がある。安心できる環境に住み替えたい」 こうしたきっかけで家族の老人ホーム探しが始まる。 だが老人ホ

          【毒舌注意】老人ホームの入居手順!7つのステップを解説する

          預金はいくら?誰に介護されたい?親がホンネを話さないたった一つの理由

          こんにちは!小菅(@kosugehideki)です。 前回の記事では、老人ホームはどのようなタイミングで入居するのか。その傾向を5つのパターンに整理してみました。その中で、いざ老人ホーム選びの段階になっても「親の希望がよくわからない」との意見が多いことを記しました。 今回は、親とのコミュニケーションがうまくいかない原因と対策について考えます。 親の「大丈夫」はだいたいウソみなさんは、親がどんな老後を過ごしたいのか希望を聞いたことはありますか?これは高齢者と日々接している

          預金はいくら?誰に介護されたい?親がホンネを話さないたった一つの理由

          老人ホームにはいつ入る?入居までの5つのパターンを整理してみた!

          こんにちは!小菅(@kosugehideki)です。 介護業界には15年ほど携わっており、「老人ホームにはいつ入った方がいいの?」とよく聞かれます。「入りたいと思ったときが住み替えどき!」も一理ありますが、実際のところどうなのか?気になる人もいると思います。 今回は老人ホームに入るパターンを僕の経験からざっくり分けてみました。 あらためて、入居するタイミングは人それぞれだなと思います。 みなさんのベストタイミングはいつですか? 老人ホームに入る5つのパターンあくまで僕の

          老人ホームにはいつ入る?入居までの5つのパターンを整理してみた!

          老人ホーム選び7つのポイント!主な入居条件を整理してみた

          介護は突然始まる。そして予期せぬタイミングで老人ホームを探さなければいけない日が来ます。そんなとき、多種多様な老人ホームの中から自分に合う住まいをどうやって探せばいいのか。 今回は、そんな老人ホーム選びのポイントを解説します。 ホーム選びの条件は人それぞれ。ポイントはいくつもあり、優先順位の付け方などどうやって選べばいいか分からない!と思いますが、そもそもどんな条件なら入居したいか。今回は7つのポイントに焦点を当ててみます。 「おいおい、7つもあるのかよ…」と思わずお付き

          老人ホーム選び7つのポイント!主な入居条件を整理してみた

          老人ホームは高齢者なら誰でも入れるワケじゃない?「年齢」と「介護度」について整理してみた

          老人ホームは「高齢者であれば誰でも入れる住まい」と思われがちですが、実際はそんなことありません。どの老人ホームにも入居条件があり、条件に沿わない場合は入居できません。今回は、老人ホームの入居条件についてビギナー向けに整理してみました。 ※ここでは便宜上、老人ホームや介護施設等を総称して「老人ホーム」と表記しています。 入居条件の共通項は「年齢」と「介護度」老人ホームの入居条件は、ウチはこういう方を対象とした老人ホームですよと定義したもの。 多くの老人ホームで共通しているの

          老人ホームは高齢者なら誰でも入れるワケじゃない?「年齢」と「介護度」について整理してみた

          なぜ老人ホームに入るのか?多様化する利用目的を整理してみた

          こんにちは!小菅(@kosugehideki)です。 初回の「自己紹介」からずいぶんと日が経ってしまいました。今年はマジメにnoteを更新します! 今回はタイトルにあるように、「老人ホームの利用目的と期間」について整理してみます。介護業界外の人からすると「老人ホームって入居したら最期までいる所だよね」というイメージがあるかと思います。確かにそういった人も多いのですが、近年は利用期間もその目的も多様化しています。その辺を整理してみました。老人ホームをもっと身近に、気軽に利用で

          なぜ老人ホームに入るのか?多様化する利用目的を整理してみた

          自己紹介・note始めました

          はじめまして!小菅 秀樹(こすげ ひでき)と申します。 今日からnoteを始めました!初回は自己紹介を書いてみます。 プロフィール神奈川県横浜市生まれ。大学卒業後はアパレル販売。老人ホームの入居相談員を経て、日本最大級の老人ホーム、介護施設の検索サイト「LIFULL介護」の編集長をしています。 介護業界に携わり15年余。訪れた老人ホームは300ヶ所以上。ご対応した入居相談は1,500件以上。現在は介護系コンテンツの企画・制作。寄稿。取材協力。セミナー登壇。Twitterや

          自己紹介・note始めました