マガジンのカバー画像

戯言

148
日々のこと、思い付いたことを書いてます。 責任のないことばかり書くので戯言です。
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

カレー大戦争

カレー大戦争

ツイッターで偶然見つけたこちらの方のイベントが楽しそうだったので、参加させて頂きます!

今、人生で初めて古着屋に買取査定を出した帰りである。
段ボール一箱分はめちゃくちゃ重たかった。途中で諦めて知らない質屋に放り込もうと思ったが、ギリギリ理性を保って某有名古着屋まで運んだ。

私は意気揚々だった。
ゴミになるものがお金になるなんて、有り難えという気持ちである。

合計21点ということで、ネイル代

もっとみる
釜揚げうどんの懺悔

釜揚げうどんの懺悔

忘れもしない高校時代の話である。
高校時代の私といえば、お笑いにそのまま浸かったような生活を送っていた為に
多いと週に3、4回は難波へ行ってライブを鑑賞していた。
ギャンブル、酒、タバコ。中毒には色々あるが、
当時の私はお笑い中毒であった。

さて当たり前だが、ライブへ行くにはお金が必要である。

ただでさえお金が無いのにライブへ費やしている私は、
他のことにはお金を掛けるわけにいかず、
同じ趣味

もっとみる
私の好きな人はみんな大切な人

私の好きな人はみんな大切な人

※軽く命に触れた内容です、大丈夫な方は読み進めてください!

昔から、あまり誰かに熱を上げることが少ない。
その代わりと言ってはなんだが、1度好きになった人への熱も冷めにくい。
熱しにくく冷めにくいという分類である。

それは恋人然り、芸能人然りであるが、
最近は歳のせいか、それ故に好きになった芸能人の命まですら心配してしまう。
「え、命まで?」と思う人もいるだろうが(或いは共感してくれる人はいる

もっとみる
世界一無垢なヘンタイ

世界一無垢なヘンタイ

今日はネタバレすると、全編タイツの話である。
とはいえやらしい展開は一文字たりとも出てこないので、
安心して読み進めていただければと思う。

今でこそタイツは冬に欠かせないマストアイテムではあるが、
大人になるまでずっとタイツが苦手だった。
ゴワゴワした感じが不快で、それなら寒さに耐える方がマシだとも思っていた。
その遍歴も大学生になるまで続いていたのだが、元を辿れば幼稚園に通っていた頃、私のタイ

もっとみる