こまかと

新上五島町へUターンするまでの情報や、島の情報をまとめていきます。 Uターンだけど島の…

こまかと

新上五島町へUターンするまでの情報や、島の情報をまとめていきます。 Uターンだけど島のことまだまだ知らないので、勉強していきます!

記事一覧

空き家を借りた話

島へUターンするにあたり、実家に住む…という選択肢も無くはなかったのですが、 ・中心部から車で1時間程かかる ・旦那が人見知りで実家住みだと爆発しそう(←) など…

こまかと
2年前
2

旦那の貯金はゼロだけど、離島に移住します。

ウチの7つ年上の旦那は、貯金ゼロどころかブラック企業辞めたてで、今や在宅でゲームとYouTube視聴に勤しむ身でございますこんちくしょー。 そんな旦那の良いところ、それ…

こまかと
2年前
15

上五島勉強:山王山

大好評(?)の上五島勉強企画、今回は上五島随一の名山である山王山についてです。 山王山の印象 私自身、確か小学校高学年の頃に父親に連れられて、当時60代の祖母と3…

こまかと
2年前

上五島勉強:赤ダキ断崖

新上五島町にUターンするにあたって知らないことがめちゃ多いので、自分の勉強用に調べたことを書き出していきます。 今回は、新上五島町でも有数の絶景、長崎県の天然記念…

こまかと
2年前
4

新上五島町の現状と限界集落でできること

今日、お風呂に浸かりながら読んだ記事に、限界集落が取るべき行動について「なるほど」と思える部分がいくつもあったので、自分用メモとして書き出してみます。 読んだ記…

こまかと
2年前
6

幼なじみとYouTubeを始めた話

こんにちは。 そうなんです。実は撮影と編集担当でYouTube始めました。 内容は五島(新上五島町)のPRと釣り。 初回はこんな感じになっております。 https://youtu.be/Z4

こまかと
2年前
1

新上五島町での職探し。

自分の備忘録も兼ねて、新上五島町への移住に向けた仕事探しについて書いてみます。 現在進行形なので、随時追加するかも。 移住を考えはじめたのは2021年4月頃で、この8…

こまかと
2年前
7

1,000円で五島帰省!!

五島に行く時、一番ネックになるのが船の代金… 離島の運命(さだめ)なので必要経費と割り切っていましたが、少し前にSNSで目にしたウワサが「五島に1,000円で行ける」と…

こまかと
2年前
1

はじめに

はじめまして。「こまかと」管理人です。 新上五島町へのUターンをきっかけに、新上五島町の情報発信をするためのブログを始めることにしました。 「こまかと」とは、長崎…

こまかと
2年前
3
空き家を借りた話

空き家を借りた話

島へUターンするにあたり、実家に住む…という選択肢も無くはなかったのですが、

・中心部から車で1時間程かかる
・旦那が人見知りで実家住みだと爆発しそう(←)

などの理由から、やや中心部に家を借りたいなぁ、と考えていました。

1.物件探し探し始めたのは、移住予定の半年ほど前からです。

普通に考えれば、不動産サイトから賃貸物件を探して…ですが、インターネット検索では新上五島町内の物件は一件も見

もっとみる
旦那の貯金はゼロだけど、離島に移住します。

旦那の貯金はゼロだけど、離島に移住します。

ウチの7つ年上の旦那は、貯金ゼロどころかブラック企業辞めたてで、今や在宅でゲームとYouTube視聴に勤しむ身でございますこんちくしょー。

そんな旦那の良いところ、それは私の地元であるなーんにもない不便な離島に、一緒に移住してくれると言ってくれたこと。

私の地元とは、長崎県の西に位置する五島列島。
最近テレビで「移住者激増」と話題の五島市!
…ではなく、その北側にある新上五島町です。
話題の五

もっとみる

上五島勉強:山王山

大好評(?)の上五島勉強企画、今回は上五島随一の名山である山王山についてです。

山王山の印象

私自身、確か小学校高学年の頃に父親に連れられて、当時60代の祖母と3人で登った記憶がうっすら…
登山道の結構奥まで車で行けるし、運動がそこまで得意ではなかった私も祖母も休憩しつつまぁまぁ登れました。
山頂の展望台からは景色が良かった気がする…

そんな「まぁ海もあれば山もあるよね」程度の認識だった山王

もっとみる

上五島勉強:赤ダキ断崖

新上五島町にUターンするにあたって知らないことがめちゃ多いので、自分の勉強用に調べたことを書き出していきます。
今回は、新上五島町でも有数の絶景、長崎県の天然記念物「赤ダキ断崖」について!

五島の青い海と、その名の通り赤い土肌の崖。
コントラストが美しいこの場所ですが、どうしてこんな絶景が生まれたんでしょうね?

赤ダキ断崖(新上五島町観光なび)

なるほどわからん!!!!(゚Д゚)

順番にグ

もっとみる
新上五島町の現状と限界集落でできること

新上五島町の現状と限界集落でできること

今日、お風呂に浸かりながら読んだ記事に、限界集落が取るべき行動について「なるほど」と思える部分がいくつもあったので、自分用メモとして書き出してみます。
読んだ記事はこちら。

「限界集落の真実ー過疎の村は消えるか」
https://www.jamp.gr.jp/wp-content/uploads/2019/12/115_04.pdf

こちらは、地域社会学などを研究している 首都大学東京都市教養

もっとみる
幼なじみとYouTubeを始めた話

幼なじみとYouTubeを始めた話

こんにちは。
そうなんです。実は撮影と編集担当でYouTube始めました。

内容は五島(新上五島町)のPRと釣り。
初回はこんな感じになっております。

https://youtu.be/Z4BpfkSZ1Go

私、映像制作に携わる仕事をしているのですが、それを生かして地元発信できないかなー、でもカメラの前に出て喋るのはできないしなー、と思っていたところ、10年来連絡をとっていなかった幼なじみ

もっとみる
新上五島町での職探し。

新上五島町での職探し。

自分の備忘録も兼ねて、新上五島町への移住に向けた仕事探しについて書いてみます。
現在進行形なので、随時追加するかも。

移住を考えはじめたのは2021年4月頃で、この8ヶ月ぐらいでぼちぼち情報収集していました。

一番手軽に見ることができたのがやっぱりWebサイト。

私が参考にしたのは

・indeed
・新上五島町公式サイト

です。ハローワークのサイトもありますが、「indeed」は地域指定

もっとみる

1,000円で五島帰省!!

五島に行く時、一番ネックになるのが船の代金…
離島の運命(さだめ)なので必要経費と割り切っていましたが、少し前にSNSで目にしたウワサが「五島に1,000円で行ける」というもの!

いや流石にウソでしょ、
もしくはクーポンやら手続きやら面倒なことを全てやった上で、実質1,000円になるとか、そういうヤツなんでしょう!?
と、思いつつ該当サイトを見に行くと…

マジで1,000円やないかい!!(゚o

もっとみる
はじめに

はじめに

はじめまして。「こまかと」管理人です。
新上五島町へのUターンをきっかけに、新上五島町の情報発信をするためのブログを始めることにしました。

「こまかと」とは、長崎や九州北部の方言で「小さな」とかいう意味です。
小さな発信元から些細な情報を発信していければと思います。

新上五島町の素晴らしいものごとを、少しでも多くの人に知ってもらえれば幸いです。

情報はあくまで個人で収集したものになります。誤

もっとみる