見出し画像

住み慣れた地域で最期まで暮らすために小規模で多機能な施設の選択もありという話💖

小規模多機能は介護保険を使った高齢者施設です。

1つの事業所が通い・訪問・宿泊の3つのサービスを提供し、月額定額制で利用できる介護保険サービスのことをいいます。

「小規模」で「多機能」な施設なんです。

2006年4月の介護保険制度改正により、今後増加が見込まれる認知症高齢者や中重度者ができる限り住み慣れた地域での生活が継続できるように、新たなサービス体系として地域密着型サービスが創設されました。健康長寿ネットより

社会的入院をせずに地域で最期まで暮らせるようにと作られている施設です🌈

小規模多機能とは
・介護保険を使った施設
・症状重めの方向け
・住み慣れた家や地域で暮らすためのお手伝いをしてくれる
・少ない人数の患者さんを馴染みのスタッフでケアするため本人も安心

・デイサービス(日中を過ごす)
・ショートステイ(2.3日の泊まり)
   ともに同じメンバーでケアする

先日お会いした患者さんのご家族のお話…

親父にイライラするね。本当にキツい。

認知もあり、行動が遅くなった父への苛立ちを吐露された息子さん。いつもはクールで冗談ばかりの人だけど珍しくイラだっていました。

聞けば朝8時に病院へ連れていくのに1時間前に起こしても探しものを始めたり、途中で漏らしてしまったりで支度に1時間以上かかる😭

通院も任せられるところを探してみてはどうかと
声をかけたがケアマネージャーにはこのことは言っていない様子。

近くにある小規模多機能は通院介助をしている。
慣れたスタッフでも準備は大変そうだが
慣れていない家族はもっと大変だろう💦

育ててもらったとは言え親が自分のことができないという現実を受け入れるのがとても大変そうだった⤵️

小規模多機能はあまり認知されていない施設のようで患者さんは知りませんでした。 

ケアマネージャーさんに全てお任せすることも大切ですが、提案してもいいと思います🍀

もし、介護度が重く、家族だけでのケアが難しい場合

相談してみてください。

こちらの方の記事は小規模多機能型居宅介護の詳しい説明がありました。

私について


💖最後まで読んでくださりありがとうございます💖
💖スキ・フォローなどして頂けると
飛び上がって喜びます💖
💖これからも創作を楽しみ続けます💖


#自己紹介 #毎日note #note #毎日更新 #毎日投稿 #人生 #生き方 #日常 #日記 #エッセイ #note大学 #コーチング薬剤師 #介護
#親の介護 #高齢者施設 #小規模多機能 #高齢者 #2025年問題

この記事が参加している募集

自己紹介

最近の学び

ご覧いただきありがとうございました😊この記事が気に入っていただけたらぜひサポートお願いします🌱サポートいただいた費用は日々の創作のための本の購入や noteを書くために使わせていただきます。皆さんからの応援で一歩ずつ前へ進んでいきたいです💖