マガジンのカバー画像

私とコロナとPEI (プリンスエドワード島)

26
カナダ・プリンスエドワード島の新型コロナウィルスの状況をまとめています。
運営しているクリエイター

#コラム

私とコロナとPEI.(プリンスエドワード島)Vol.15

私とコロナとPEI.(プリンスエドワード島)Vol.15

ついにPEIで新型コロナウィルス感染者が0名になった。他州はいまだに感染者が増えている中で、PEIは5月中旬に新規の感染者0名・感染者全てが回復。アイランダー並びに私も新型コロナウィルス対策の指揮を取った素晴らしいドクターモリソンにとても感謝している。ありがとう!

さて、感染者が0人になったので5月22日より徐々に店舗や歯科、レストランなどがオープンし始めている。6月1日より条件付きで観光客の受

もっとみる
私とコロナとPEI(プリンスエドワード島)Vol.12

私とコロナとPEI(プリンスエドワード島)Vol.12

朝からどんよりとした天気で、気分が晴れないのに雪まで降り出した。。。この天気の中、スーパーでの買い物とガソリンを入れに車を走らせた。ここ一か月ガソリンの値段は下がり続け、今はなんと1リットル74.2セント。現在のカナダドル対日本円が1CAD=75.16JPY ( 2020/04/16 12:00pm )なので日本円で1リットル約55.6円!安い!どこかへドライブにでも出かけたい。

Walmart

もっとみる
私とコロナとPEI ( プリンスエドワード島 )Vol.11

私とコロナとPEI ( プリンスエドワード島 )Vol.11

PEIに引っ越して来てから初めて緊急警報が鳴った。

ちょうど夫と日用品を買いに行く途中で、双方の携帯が同時になったので緊急速報だなとすぐに感じた。内容は新型コロナウィルスに関してで、必要以上に家から出ずに家族と自分自身を守るようにと。みぞれが降るどんよりとした天気で、買い物を断念しようかと思ったがその必要はなかった。本日はグッドフライデー ( グッドフライデーとは、キリストが十字架に張り付けにさ

もっとみる
私とコロナとPEI(プリンスエドワード島)Vol.10

私とコロナとPEI(プリンスエドワード島)Vol.10

カナダの新型コロナウィルス感染者は3月22日以降急激に増えている。現在も感染者は増えているが、幾つかの州では感染者数は鈍化している。PEIは4月初めから22名から感染者数は変わっておらず、回復者数は6名で現在の感染者数は16名である。また死者は0者名。

カナダ感染者数 :15,822名   死者 :293名

ケベック州           7,944名
オンタリオ州         

もっとみる
私とコロナとPEI(プリンスエドワード島) Vol.6

私とコロナとPEI(プリンスエドワード島) Vol.6

東京オリンピックの延期が決定してから日本の感染者数が一気に増え始めた、、、と思うのは私だけだろうか。

20日にリカーショップがクローズしてから5日、ユニバーシティア・ヴェニュー沿いにあるリカーショップが再オープンした。理由はアルコール依存症の方々のために、、なんのこっちゃ。クローズ前に買い込んだので当分は必要ないと思うが、普段あんまりお酒を飲まない夫が毎日晩酌してるから減りが早い。26日にトルド

もっとみる
私とコロナとPEI(プリンスエドワード島) Vol.3

私とコロナとPEI(プリンスエドワード島) Vol.3

初の感染者がPEIに出てから周りの状況はみるみるうちに変わっていった。

3月15日、スクールボードより4月6日まで学校閉鎖の連絡が入る。もともと3/14~3/22までは春休みだったのだが、それに加えて2週間。。。オンタリオ州が春休み+2週間の学校閉鎖を伝えていたので、PEIも閉鎖になるかもしれない。と覚悟はしていたが、心のどこかではPEIは学校閉鎖はないかもしれないと淡い期待も抱いていた。あまか

もっとみる
私とコロナとPEI(プリンスエドワード島) Vol.2

私とコロナとPEI(プリンスエドワード島) Vol.2

2月に入りPEIの冬は厳しさを増していた。-20℃を超える寒さと降り積もる雪。週一でペースでストームがやって来ては学校はスノーデーで休み。子供達は平均週4日しか学校に行ってないんじゃないか、、、学力低下が心配(これは移民や島外のカナダ人が思うことでアイランダー ※島で生まれ育った人々の事をそう呼ぶ。達はあまり思っていない様子)。などと、島内の話題は天候や学校に関するもので、PEIでは未だ新型コロナ

もっとみる
私とコロナとPEI(プリンスエドワード島) Vol.1 プロローグ

私とコロナとPEI(プリンスエドワード島) Vol.1 プロローグ

今、世界ではパンデミック『COVID-19 新型コロナウィルス』の話題で持ち切り。日を追って増える感染者の数に人々が恐れ、店舗の閉鎖や隔離生活が余儀なくされてる。そして本日、史上初のオリンピック延期が発表された。

2020年3月、私はというと日本から遠く離れたカナダのプリンスエドワード島で生活をしている。遠いアジアの問題だった新型コロナウィルスが、3月14日に島内で初の感染者が出たことによって身

もっとみる