マガジンのカバー画像

深いところ

94
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

「自分には価値がない」
深い底に潜り込んだ時は
暗闇の中でずっと責め続ける

「自分を信じれないこと」が
どれだけ苦しいことか
自尊心は生きる上での土台

辛い時はなによりも優先して
自分の心を大切に守ってほしい

あなたの存在は必ず価値がある
必要としてる人が必ずいるから

生き苦しい時に大事にしたいこと

① 自分を許してあげる
② 焦って自分を責めない
③ 気持ちを紙に書き出す
④ 自分に優しくしてあげる
⑤ 自分をたくさん褒めてあげる
⑥ 頼れる人になんでも話してみる
⑦ 生きてることに花丸してあげる

生きているだけで素晴らしいんだ

調子の波があって落ち込むときの考え方

今日は自立支援の更新に行ってきました、ななしのナナコです。
ずっと行かなきゃな~と思いつつ後回しにしていたのですが、無事に終えることができました。ひとまず安心です。

今日はお出かけした後、なんとなく気持ちが落ち込んで、うたた寝していました。最近調子が良かった反動なのでしょうか?
体調が悪いわけではないけど、なんだか横になりたい、鏡に映る自分もいつもより冴えないように見える。
こういう時、調子には

もっとみる
「恩」についてもう一度考える。

「恩」についてもう一度考える。

こんにちは、お久しぶりです!!!✨☺️

モッツアレラチーズです!!!!🤗

3月1日から復職し、怒涛の1週間を過ごす中でnoteをほとんど見られず、空いた時間にスキしか押せない日々でなんだかジレンマを感じていました。

それでも、リアルな社会で頑張っていかないと生きてはいけないですからまずは目の前のことを頑張ろうと思い乗り切りました。

乗り切ったと言っても、今日、日曜も仕事場におります(笑)

もっとみる

人生は長い
例えば残り50年のうちの1年、2年は

長い目で見ればほんの1,2%
こう見るともっと休んでいいのかな

休んだからこそ見つける景色
道に迷ったからこそ見つける生き方もある

この経験は僕らをきっと豊かにする
だからきっと大丈夫

「のんびり生きる」がちょうどいいんだ