見出し画像

1分でアゴを引く方法


あなたのアゴは上がっていますか?

真っ直ぐ向いているつもりが
アゴが上がってしまい
顔が大きくなったり
しゃくれている姿勢に
なっていませんか?

アゴが上がっていると
顔の印象も悪くなり
肩凝りや腰痛などの
痛みの原因となります。


《アゴが上がるのは…》

アゴが上がる原因として
顎二腹筋(がくにふくきん)が
硬くなること

が挙げられます。

スマホを下を向いて
使用していると
ストレートネックの姿勢となり
首が常に下を向いている
状態になります。
それを戻そうとして
首の負担を軽くするために
アゴを上に上げてしまいます。

そのまま放っておくと
肩凝りや首が凝るだけでなく
見た目にも顔が大きく
なってしまいます。

そこで今回紹介するのは
誰でも簡単に出来る
マッサージと体操です。

たった1分で
すぐにアゴを引いて治すことが
出来ます(^^)


詳しい方法はYouTubeにて
紹介していますので
ぜひ試してみてくださいね↓


▶️ https://youtu.be/LKgsqRZIoNQ

これを実践することで
簡単にアゴが引いて
真っ直ぐになりますよ(^^)

#顎
#顎を引く
#顎のズレ
#アゴが上がる
#アゴを下げる
#顎がズレている
#アゴを引く
#顎二腹筋
#ストレス
#かんたん
#YouTube
#いつでも
#どこでも
#加齢
#猫背
#健康
#小顔
#スマホ
#整体
#毎日
#不良姿勢
#YouTuber
#セルフケア
#美容
#小顔整体
#和歌山
#美容整体
#ポジティブ
#美容男子
#美容女子

この記事が参加している募集

#スキしてみて

522,734件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?