工房しろうず

保育士試験対策講座(造形)のしろうずです。youtubeにて保育士実技試験 造形対策講…

工房しろうず

保育士試験対策講座(造形)のしろうずです。youtubeにて保育士実技試験 造形対策講座をやってます。動画視聴者には合格者多数。合格につながるイラストの上達方法をお伝えしています。storesにて造形のイラスト集ほかテキスト販売中です!

マガジン

  • 保育士実技試験(造形)対策講座

    保育士実技試験(造形)対策、練習方法、過去問解説などをわかりやすく説明しています。

ストア

  • 商品の画像

    顔と人体の描き方のキホン 令和6年前期改訂版 *ダウンロード商品(PDF)

    ★こちらの商品はダウンロード商品(PDFファイル)です。書籍・本などの印刷物ではありません(本や書籍での販売は行っていません)。印刷はご自身で行なっていただく必要がございますので、本や書籍の形での商品をお求めの方はご購入をお控えください。★ご購入前に必ず最後まで一読ください。*令和5年後期試験前にキホンのテキストをご購入いただいた方は引換券(500円)がございます。お問い合わせよりご連絡ください。人物をこれまで描いたことがない!という人のために、人物の描き方を分かりやすく徹底解説したテキストです。youtubeの人物の描き方を総まとめの上、さらにパワーアップ!プリントアウトすれば落ち着いて練習できます。なお、同じポーズを繰り返し練習してもらうために、ポーズの数は厳選しています。こちらを練習していただくだけでも合格ラインに届く内容になっています。「これではもの足らない!」と言う方は、さらにポーズ集や予想問題イラスト集をお買い求めください。(2月下旬ごろ販売予定)<総ページ数>32P<目次>●顔の描き方 正面・横顔・上下斜め……3P〜8P●顔の描き方大人 正面・横顔・上下斜め……9〜11P●表情のバリエーション……12P●帽子をかぶった人 子ども/大人……13P〜14P●人物を簡単に考えるための基礎知識……15P●体の描き方 子ども 正面(立つ)……16P●体の描き方 子ども 横(立つ・歩く・走る・投げる)……17P●体の描き方 子ども 横向きに座る(椅子・正座)18P●体の描き方 子ども しゃがむ(正面・横向き)……19P●体の描き方 大人 正面(立つ・正座)……20P●体の描き方 大人 横向き(立つ・前かがみ)……21P●体の描き方 大人 横 座る(正座・椅子)……22P●関節について 1脚の関節……23P●関節について 2腕の関節・肩について……24P●手を描く時の考え方……25P●基本の手・手の描き方……26P●服の描き方……27P〜29P●大人と子どもの身長差……30P●補足:頭身について……31P●構図例 ポーズをテーマに当てはめてみよう……32P*ファイルサイズが6.4MBとなっています。このサイズのデータがやり取りできるメールアドレスをご用意の上、ご購入いただくようお願いします。*データのダウンロードはご購入後に届いたメールの「ダウンロード」ボタンをクリックする事で完了します。ダウンロード後は、ご自身のスマートフォン及びパソコン内のダウンロードフォルダをご確認ください。*購入後(コンビニ・銀行振込の方は入金後)1日待ってもメールが届かない場合には迷惑メールに入ってないかご確認の上、速やかにお問い合わせよりご連絡ください。<その他>*ダウンロードしたデータにつきましては、著作権法の私的利用の範囲でご使用ください(第三者への印刷物の提供・複製や譲渡は一切禁止・SNSでの画像アップロード厳禁・模倣した作品のSNS投稿禁止です)。*データを第三者(ご家族含む)に送信するサービスは行っていません。ご本人様のみに対してのサービスとさせていただきます。<有効なメールアドレスをご用意ください。手打ちによる入力ミスが多発しています。お使いになっているメールのアドレス欄から直接コピーすると間違いが起こりにくいです。ご協力お願いします>なお、ご購入時にメルマガ登録していただけますと、こちらの事務作業上、万が一の修正の対応、連絡などが一斉にできるため、とても助かります。よろしくお願いします。
    ¥1,500
    工房しろうず保育士実技試験造形対策
  • 商品の画像

    造形ドリル *ダウンロード商品(PDF)

    ★こちらの商品はダウンロード商品(PDFファイル)です。書籍・本などの印刷物ではありません(本や書籍での販売は行っていません)。印刷はご自身で行なっていただく必要がございますので、本や書籍の形での商品をお求めの方はご購入をお控えください。★ご購入前に必ず最後まで一読ください。★ドリルはプリントアウトしてご使用いただくことを前提としています。繰り返し練習するために、ご必要に応じてページを複数枚プリントアウトする必要があります。なお総ページ数は67Pです。===「壊滅的に絵が苦手です」/「不合格しました...涙」の方々の添削指導をする中で生まれたドリル!テキストを見て描くだけでは上手く描けない、という方向けに開発しました。こんなお悩みを持つ方におすすめです!●線または形がぶれたり、いびつになったりして不安定●人物のバランスがうまく描けない/頭身、胴体・腕・足の太さや長さがおかしい●人物に動きがない●人物の視線と動きがうまく連動できていない●人物がうまく配置できていない(構図に課題がある)●色塗りの線が一定でない(スキマが多い、ムラに見える)このドリルでは初心者がつまづきがちなポイント別に、徹底練習!全く描けない人でも、これを1周すれば基本的なスキルが身に付く!!2周すればかなり描けるようになる!(...と思います)合格に向けて頑張っていこう!<総ページ数>67P<目次>はじめに‥‥‥2P練習の進め方‥‥‥3P各練習の特徴について‥‥‥4P〜5P線や形を引いてみよう‥‥‥6P〜7P簡単な図形で全身を描いてみよう‥‥‥8P〜15P人物をトレースしてみよう‥‥‥16P〜48P腕を動かしてみよう‥‥‥49P〜51P視線と動きを連動させよう‥‥‥52P〜57P構図を練習してみよう‥‥‥58P〜65P色塗りの練習をしよう‥‥‥66P〜67P<ご注意>*ファイルサイズが13.5MBです。このサイズのデータを扱えるメールアドレスをご用意の上、ご購入いただくようお願いします。*コンビニでのプリントアウトは、USBメモリやSDカードなどに一時保存した上でプリントアウトいただくか、スマホを機器と接続してプリントアウトいただくと可能です。ただしファイルサイズが10Mを超えていますので、セブンイレブンでのネットプリントサービスは使えません。*データのダウンロードはご購入後に届いたメールの「ダウンロード」ボタンをクリックする事で完了します。ダウンロード後は、ご自身のスマートフォン及びパソコン内のダウンロードフォルダをご確認ください。*購入後(コンビニ・銀行振込の方は入金後)1日待ってもメールが届かない場合には迷惑メールに入ってないかご確認の上、速やかにお問い合わせよりご連絡ください。<その他>*ダウンロードしたデータにつきましては、著作権法の私的利用の範囲でご使用ください(第三者への提供・複製や譲渡は一切禁止、SNSへの画像アップロード厳禁、模倣した作品のSNS投稿禁止)。*データを第三者(ご家族含む)に送信するサービスは行っていません。ご本人様のみに対してのサービスとさせていただきます。<有効なメールアドレスをご用意ください。手打ちによる入力ミスが多発しています。お使いになっているメールのアドレス欄から直接コピーすると間違いが起こりにくいです。ご協力お願いします>なお、ご購入時にメルマガ登録していただけますと、こちらの事務作業上、万が一の修正の対応、連絡などが一斉にできるため、とても助かります。よろしくお願いします。
    ¥2,500
    工房しろうず保育士実技試験造形対策
  • 商品の画像

    ポーズ集 令和6年前期改訂版 *ダウンロード商品(PDF)

    ★こちらの商品はダウンロード商品(PDFファイル)です。書籍・本などの印刷物ではありません(本や書籍での販売は行っていません)。印刷はご自身で行なっていただく必要がございますので、本や書籍の形での商品をお求めの方はご購入をお控えください。★ご購入前に下記事項を必ず最後まで一読ください。*令和5年後期試験前にポーズ集をご購入いただいた方は引換券(510円)がございます。お問い合わせよりご連絡ください。===★実技試験で使い回しの効きそうなポーズを描き下ろし。各ポーズは初心者でも極力描きやすいよう心がけました。★「小物イラスト集」を巻末に特典としておつけしています。保育の現場で使いそうな小物を描き起こししました!マスターの優先度の高いポーズは◎、描けるようになると楽になるポーズは○をつけてあります。「顔と人物の描き方のキホン」または「造形ドリル」の考え方を応用してポーズ集を描くことで、さらにポーズへの理解が進みます。バリエーションを増やして、いきいきした作品を作ろう!令和5年後期改訂版「ポーズ集」全36P(表紙含む)--目次--●はじめに‥‥‥‥2P●ポーズをカンタンに考えるための基礎知識‥‥‥‥3P●体が前に傾いている時の考え方‥‥‥‥4P●斜め方向の時の関節の考え方‥‥‥‥5P●立つ・歩く(子ども)‥‥‥‥6P●走る・投げる・おどる(子ども)‥‥‥‥7P●ジャンプ(子ども)‥‥‥‥8P●座る 正座・膝を立てて座る・椅子に座る(子ども)‥‥‥‥9P●足を伸ばして座る・ハイハイ(子ども)‥‥‥‥10P●しゃがむ(子ども)‥‥‥‥11P●かがむ(前傾)・うしろ(子ども)‥‥‥‥12P●運動 鉄棒・跳び箱・マット運動 ほか ‥‥‥‥13P・14P●動きのあるシーンを描く‥‥‥‥15P●立つ・正座(大人)‥‥‥‥16P●走る・歩く(大人)‥‥‥‥17P●しゃがむ・前かがみ(大人)‥‥‥‥18P●椅子に座る(大人)‥‥‥‥19P●手・腕の描き方のコツ‥‥‥‥20P●手いろいろ‥‥‥‥21〜24P●腕に動きをつける‥‥‥‥25P●保育士と子どもの関わり‥‥‥‥26〜28P●構図に当てはめてみる‥‥‥‥29P●特典【小物のイラスト集】‥‥‥‥30P〜36P<ご注意>*ファイルサイズが13.71MBとなっています。このサイズのデータがやり取りできるメールアドレスをご用意の上、ご購入いただくようお願いします。*コンビニでのプリントアウトは、USBメモリやSDカードなどに一時保存した上でプリントアウトいただくか、スマホを機器と接続してプリントアウトいただくと可能です。ただしファイルサイズが10Mを超えていますので、セブンイレブンでのネットプリントサービスは使えません。*データのダウンロードはご購入後に届いたメールの「ダウンロード」ボタンをクリックする事で完了します。ダウンロード後は、ご自身のスマートフォン及びパソコン内のダウンロードフォルダをご確認ください。*購入後(コンビニ・銀行振込の方は入金後)1日待ってもメールが届かない場合には迷惑メールに入ってないかご確認の上、速やかにお問い合わせよりご連絡ください。<その他>*ダウンロードしたデータにつきましては、著作権法の私的利用の範囲でご使用ください(第三者への提供・複製や譲渡は一切禁止、SNSへの画像のアップロードは厳禁です。また模倣した作品についてもSNS投稿禁止です)。*データを第三者(ご家族含む)に送信するサービスは行っていません。<有効なメールアドレスをご用意ください。手打ちによる入力ミスが多発しています。お使いになっているメールのアドレス欄から直接コピーすると間違いが起こりにくいです。ご協力お願いします>なお、ご購入時にメルマガ登録していただけますと、こちらの事務作業上、万が一の修正の対応、連絡などが一斉にできるため、とても助かります。よろしくお願いします。
    ¥1,700
    工房しろうず保育士実技試験造形対策

記事一覧

固定された記事

保育士実技試験【造形】対策用テキストのご紹介、活用方法(2024年前期改訂)

こんにちは。しろうずです! storesにて、保育士実技試験の造形対策のテキストを販売しています。(noteの「ストア」タブからもshopをみれます)。 このテキストのコンセ…

工房しろうず
6か月前
24

造形対策にオススメ!【予想問題イラスト集】令和6年前期版 好評販売中!【保育士試験】独学にピッタリ

筆記試験受験の皆さん、お疲れ様でした。 筆記試験受験後、少しゆっくりされたら、造形試験の本格的な練習を始めていきましょう! ほとんどの方が、筆記試験後に練習を始…

5

【保育士実技試験】令和6年前期【2024年】造形試験の傾向と対策・練習方法。めざせ一発合格!

こんにちは。保育士試験造形対策講座のしろうずです。 この記事では令和6年前期の試験の傾向と対策、練習方法について、お伝えしていきます。 なお、本記事にはプロモー…

工房しろうず
2か月前
12

保育士実技試験(造形)令和5年後期試験【クレヨンあそび】の問題解説!座っている人物描けた?【2023年後期】

受験生の皆さん、試験、お疲れ様でした!今回の記事では、動画で説明し忘れた内容や、受験生のあんなミスこんなミスもお伝えします。ぜひゆっくりみていってくださいね。 …

工房しろうず
4か月前
18

保育士試験実技対策【造形】 背景の描き方のパターン例。パターン化できないケースも解説!

背景の描き方を毎回考えていたら大変です。極力パターン化してしまいたいところですよね?こちらの記事では、背景をパターン化するメリットデメリット、背景のパターン例、…

工房しろうず
5か月前
6

保育士実技試験【造形】45分練習の進め方!下書き、輪郭線、色塗りのやり方とオススメ練習方法

こんにちは。しろうずです。 保育士実技試験の造形試験では、45分で色塗りまで終わらせなくてはなりません。そのためには効率よく作業を進める必要があります。 この記事…

工房しろうず
5か月前
5

保育士実技試験【造形】下書きは何で描く?ほか、これ練習にあったら良いよ!のアイテム紹介

こんにちは!しろうずです。 下書きは何色でするのか?また下書きは色鉛筆がいいのか、それとも鉛筆がいいのか、迷われる方もいるでしょう。 動画内では、どれがオススメ…

工房しろうず
5か月前
11

保育士実技試験【造形】出題傾向と試験対策令和5年版(2023年版)

こんにちは。しろうずです。 保育士試験まで約1ヶ月ですね。練習はうまくいっていますか? 本題に先立って、令和5年(2023年)前期の出題傾向のお話をしておきます。問題…

工房しろうず
5か月前
4

【造形】保育士実技試験で不合格の理由は?どんな絵が落ちる?

こんにちは!しろうずです。 保育士試験で落ちる絵とはどんな絵でしょうか?これまで、しろうずは不合格の方の作品をいくつか拝見していますが、不合格の作品には共通の傾…

工房しろうず
5か月前
4

保育士実技試験【造形】おすすめ色鉛筆2023年版!実際に塗って比較検証してみました!

この記事は動画内容をより詳細に解説したものです。なかなかロングな記事ですので、時間にゆとりのある時にお読みください。なお、資料作成の作業はかなり大変でした。じっ…

工房しろうず
6か月前
17

販売中テキストのダウンロード、印刷について

*ごちらの記事は、テキストのダウンロードや印刷のやり方がわからない方向けです。なお商品の説明ページはこちら/販売ページはこちら STORESにて販売しているテキストは…

工房しろうず
6か月前
2

保育士実技試験(造形)令和5年前期課題「雨の外遊び」の解説、分析

受験生の皆さんお疲れ様でした! 今回の問題は、雨の外遊びでした。平成28年前期の問題(雨上がりの園庭遊び)に近い問題でした。過去問をやっていた方からすると簡単に感…

工房しろうず
10か月前
14

保育士実技試験(造形)令和4年後期課題「豆まき」の解説、分析

本記事はプロモーションを含みます。 受験生の皆さん、お疲れ様でした。今回は「豆まき」がテーマでしたね。 リアル豆を描いちゃった!という方が沢山いらっしゃたようで…

11

保育士実技試験 「造形」一発合格ための押さえるポイントとは?合格の基準を解説(2023令和5年後期加筆)

保育士試験の「造形」において、合格基準は明らかにはされていません。絵というものの特性からしても明確な基準など設けようがないようにも思われます。しかし、しろうずは…

38

過去問の45分ノーカットチャレンジ作品と簡単な解説(令和元年前期〜令和4年前期)

本記事はプロモーションを含みます。 過去問のノーカット動画は実際に45分で描いています。難しくないように、基本的には、誰でも描きやす〜い様なシンプルな形を意識して…

15

しろうず作品の取り扱い(著作権)について(2023年8月16日記事更新)

*2023年6/25改定→模倣作品の動画については全面禁止しました。 インターネット上には素敵な合格作品、プロの方の作品が溢れていますね。 素敵な作品を広めたい!という…

14
保育士実技試験【造形】対策用テキストのご紹介、活用方法(2024年前期改訂)

保育士実技試験【造形】対策用テキストのご紹介、活用方法(2024年前期改訂)

こんにちは。しろうずです!
storesにて、保育士実技試験の造形対策のテキストを販売しています。(noteの「ストア」タブからもshopをみれます)。

このテキストのコンセプトは、今まで人物の絵を描いたことがない人でも、誰でも描けるようになる!がコンセプトです。

これまでの市販のテキストではなかなか描けないという形が対象です。採用している絵は上手すぎず、難しすぎず、初心者でも真似しやすいよう

もっとみる
造形対策にオススメ!【予想問題イラスト集】令和6年前期版 好評販売中!【保育士試験】独学にピッタリ

造形対策にオススメ!【予想問題イラスト集】令和6年前期版 好評販売中!【保育士試験】独学にピッタリ

筆記試験受験の皆さん、お疲れ様でした。
筆記試験受験後、少しゆっくりされたら、造形試験の本格的な練習を始めていきましょう!

ほとんどの方が、筆記試験後に練習を始めていくと思います。
そうなると、実技試験まで日数は約2ヶ月半。この短期間で合格ラインに届く絵を描くためには、できるだけ難しくないお手本を参考にしたい方が多いと思います。上手すぎて真似できないのは困りますが、あまり得点が低い方の作品を参考

もっとみる
【保育士実技試験】令和6年前期【2024年】造形試験の傾向と対策・練習方法。めざせ一発合格!

【保育士実技試験】令和6年前期【2024年】造形試験の傾向と対策・練習方法。めざせ一発合格!

こんにちは。保育士試験造形対策講座のしろうずです。
この記事では令和6年前期の試験の傾向と対策、練習方法について、お伝えしていきます。

なお、本記事にはプロモーションが含まれます。

動画はやや簡単に説明しています。動画解説はこちら

過去の試験傾向について前回、令和5年(2023年)後期試験(クレヨン遊び)の傾向は、その前の令和5年前期試験(雨の外遊び)と比べると自由度が比較的高く、簡単であっ

もっとみる
保育士実技試験(造形)令和5年後期試験【クレヨンあそび】の問題解説!座っている人物描けた?【2023年後期】

保育士実技試験(造形)令和5年後期試験【クレヨンあそび】の問題解説!座っている人物描けた?【2023年後期】

受験生の皆さん、試験、お疲れ様でした!今回の記事では、動画で説明し忘れた内容や、受験生のあんなミスこんなミスもお伝えします。ぜひゆっくりみていってくださいね。

なお、本記事にはプロモーションが含まれます。

試験直後の解説動画/45分ノーカットトライはこちらです。

問題のパターン分析では問題をみていきましょう。

●【事例】と<条件>1の連動

今回も前回(令和5年前期)に続き、【事例】で保育

もっとみる
保育士試験実技対策【造形】 背景の描き方のパターン例。パターン化できないケースも解説!

保育士試験実技対策【造形】 背景の描き方のパターン例。パターン化できないケースも解説!

背景の描き方を毎回考えていたら大変です。極力パターン化してしまいたいところですよね?こちらの記事では、背景をパターン化するメリットデメリット、背景のパターン例、またパターン化できないケースについても述べていきます。

なお本記事はプロモーションを含みます。

背景をパターン化するにはメリットデメリットがあります。

パターン化するメリット・デメリットメリットは、パターン化することで考えずに済みます

もっとみる
保育士実技試験【造形】45分練習の進め方!下書き、輪郭線、色塗りのやり方とオススメ練習方法

保育士実技試験【造形】45分練習の進め方!下書き、輪郭線、色塗りのやり方とオススメ練習方法

こんにちは。しろうずです。
保育士実技試験の造形試験では、45分で色塗りまで終わらせなくてはなりません。そのためには効率よく作業を進める必要があります。

この記事では、実際の試験の流れに沿って練習する方法を説明していきます。動画での解説はこちら。

本記事はプロモーションを含みます。
Amazonのアソシエイトとして、[工房しろうず]は適格販売により収入を得ています。

大まかな流れ・構図決め・

もっとみる
保育士実技試験【造形】下書きは何で描く?ほか、これ練習にあったら良いよ!のアイテム紹介

保育士実技試験【造形】下書きは何で描く?ほか、これ練習にあったら良いよ!のアイテム紹介

こんにちは!しろうずです。

下書きは何色でするのか?また下書きは色鉛筆がいいのか、それとも鉛筆がいいのか、迷われる方もいるでしょう。

動画内では、どれがオススメなのか、実際に使ってみた使用感含めて、紹介しています。

記事では、動画をコンパクトにまとめ、かつ練習時にあったら便利なアイテムも紹介しています。ぜひ最後まで読んでいってくださいね。

なお、記事中Amazonリンクを貼りますが、送料は

もっとみる
保育士実技試験【造形】出題傾向と試験対策令和5年版(2023年版)

保育士実技試験【造形】出題傾向と試験対策令和5年版(2023年版)

こんにちは。しろうずです。
保育士試験まで約1ヶ月ですね。練習はうまくいっていますか?

本題に先立って、令和5年(2023年)前期の出題傾向のお話をしておきます。問題形式がかなり変化しています。特に前回の2023年前期はかなり具体的に条件が設定されました。特に子どもたちの動作が具体的で、子どもたちに3つの動作が指定されました。つまり3つの〜している様子、を描けなければいけなかったとも言えます。合

もっとみる
【造形】保育士実技試験で不合格の理由は?どんな絵が落ちる?

【造形】保育士実技試験で不合格の理由は?どんな絵が落ちる?

こんにちは!しろうずです。
保育士試験で落ちる絵とはどんな絵でしょうか?これまで、しろうずは不合格の方の作品をいくつか拝見していますが、不合格の作品には共通の傾向があります。どんな傾向があるのでしょうか?

*ここでは不合格作品そのものを掲示することはできませんが、イメージ作品を用いて説明していきます。
*特定の方の作品の傾向ではなく、複数の方の共通の傾向となります。

本記事はプロモーションを含

もっとみる
保育士実技試験【造形】おすすめ色鉛筆2023年版!実際に塗って比較検証してみました!

保育士実技試験【造形】おすすめ色鉛筆2023年版!実際に塗って比較検証してみました!

この記事は動画内容をより詳細に解説したものです。なかなかロングな記事ですので、時間にゆとりのある時にお読みください。なお、資料作成の作業はかなり大変でした。じっくり読んでいただけるとしろうずが大変喜びます。なお、感想コメントは今はつけられないのでYoutubeの方でぜひぜひお待ちしてます。

本記事はプロモーションを含みます。

検証色鉛筆一覧・トンボ 紙箱タイプ/黄色缶 *紙箱も缶も、中身は同じ

もっとみる
販売中テキストのダウンロード、印刷について

販売中テキストのダウンロード、印刷について

*ごちらの記事は、テキストのダウンロードや印刷のやり方がわからない方向けです。なお商品の説明ページはこちら/販売ページはこちら

STORESにて販売しているテキストは、すべてデータのダウンロード販売です。印刷物ではないため、印刷したい場合は、プリントアウトする必要があります。

購入時の流れご購入時の流れは以下をご覧ください。

【ダウンロード販売】デジタルアイテムのオーダーの流れ

ご購入いた

もっとみる
保育士実技試験(造形)令和5年前期課題「雨の外遊び」の解説、分析

保育士実技試験(造形)令和5年前期課題「雨の外遊び」の解説、分析

受験生の皆さんお疲れ様でした!
今回の問題は、雨の外遊びでした。平成28年前期の問題(雨上がりの園庭遊び)に近い問題でした。過去問をやっていた方からすると簡単に感じたかもしれません。
今回もしろうず、言いたいことが山盛りなので、この記事はすぐには読めません(鬼です)。Youtubeでの解説後に実施したアンケート結果もあります。ぜひ、じっくりみていってください!

本記事はプロモーションを含みます。

もっとみる
保育士実技試験(造形)令和4年後期課題「豆まき」の解説、分析

保育士実技試験(造形)令和4年後期課題「豆まき」の解説、分析

本記事はプロモーションを含みます。

受験生の皆さん、お疲れ様でした。今回は「豆まき」がテーマでしたね。
リアル豆を描いちゃった!という方が沢山いらっしゃたようです。また構図をどうするか悩みましたよね。

それでは試験の解説をしていきます。なお動画での解説はこちらですが、この記事では動画で言い足りなかった点の補足もしていきます。

問題文をざっくり見てみよう事例での重要なキーワードは、

が挙げら

もっとみる
保育士実技試験 「造形」一発合格ための押さえるポイントとは?合格の基準を解説(2023令和5年後期加筆)

保育士実技試験 「造形」一発合格ための押さえるポイントとは?合格の基準を解説(2023令和5年後期加筆)

保育士試験の「造形」において、合格基準は明らかにはされていません。絵というものの特性からしても明確な基準など設けようがないようにも思われます。しかし、しろうずは合格・不合格を分けるポイントは確実にあると思っています。どんな絵であれば合格でき、どんな絵を描くと不合格になってしまうのでしょうか?

*こちらの記事では、他の講師の先生と言ってることが違うかもしれません。あくまでもしろうず独自の見解である

もっとみる
過去問の45分ノーカットチャレンジ作品と簡単な解説(令和元年前期〜令和4年前期)

過去問の45分ノーカットチャレンジ作品と簡単な解説(令和元年前期〜令和4年前期)

本記事はプロモーションを含みます。

過去問のノーカット動画は実際に45分で描いています。難しくないように、基本的には、誰でも描きやす〜い様なシンプルな形を意識して描いてます。解説も簡単にですが付けました。
最後の「共通の解説」が結構大事だと思います。練習辛くなってる人がいたら、気を楽にするためにも是非ご一読を。

令和4年前期:フィンガーペイント使用している色鉛筆:TOMBOW CB-NQ24C

もっとみる
しろうず作品の取り扱い(著作権)について(2023年8月16日記事更新)

しろうず作品の取り扱い(著作権)について(2023年8月16日記事更新)

*2023年6/25改定→模倣作品の動画については全面禁止しました。

インターネット上には素敵な合格作品、プロの方の作品が溢れていますね。
素敵な作品を広めたい!ということで、ネットで拾ってきた画像をSNS投稿したり、良いテキストがあれば、それを写真にとってアップしたりしたくなる方もいるかもしれません。

また素敵な作品があれば真似したくなるのは当たり前ですし、特に、初心者の方が短期間に上達する

もっとみる