こばんち小林☆

沖縄にて《子連れ専用レンタルルーム》を経営。\さらなるミッション/生まれ育った環境に左…

こばんち小林☆

沖縄にて《子連れ専用レンタルルーム》を経営。\さらなるミッション/生まれ育った環境に左右されることなく、子ども自身が持つ《可能性の種》の成長を支援できるよう[家庭][学校]に次ぐ【第3の居場所】をつくること。学校では教えてもらえない〈自立するスキル〉を習得できる環境をつくる。

マガジン

  • 【日々子育て】

    育児ってほんと大変だけど、そんな中でも子ども達との貴重な時間をどう楽しむか、日常の何気ないことを綴ります。

  • 【ママこども未来☆KOBANCHI】

    激動時代に子育てをするママが模索しながら子どもに伝えたいことを学び成長していく様子を記録しています。

  • 【ママとこどものお金の話】

    我が子にお金のセンスを身につけさせるため、ママが試行錯誤しながらこどもにお金の教育?をしていく記録です。

  • 【コラム】脱社畜〜ママ起業まで

    Twitterにて更新中!

  • .

    私が〈babycafe KOBANCHI〉を開業するために、あちこちのお店をリサーチした親子カフェ日記です♫

記事一覧

【ワンオペ育児〜ママにできないこと〜】

我が家は 大人の事情で ワンオペ家庭です 母や姉の協力をいただきながら 毎日楽しく暮らしていますが やはり欠けているものがあって 体を使った遊びだったり 自然遊びだ…

【シェアカフェ☆オープニングイベント7月12日】

このたび『なちゅらシェアカフェ』さんの場所をお借りして、〈空カフェこばんち〉として、子ども達と一緒に遊べるイベント作りをしていきます♫ 小さなお子様連れの親子の…

【こども+お金】#29 〜高校卒業後の学費は自分で考えてください〜

子ども達に豊かな人生を歩んで欲しいと 金銭教育として 家庭内でよく お金の話しをしています 我が家の経済事情では 大学までの進学を 3キッズとも希望されると 叶えて…

【こども+お金】#28 〜彼氏に「お金に卑しい」と言われ傷ついた話〜

子ども達にお金の免疫をつけるため 日頃から さまざまなお金の話しをしてます 今回は私の学生の頃の経験談を紹介 --------- 子どもの頃から私は 『駄菓子屋さん』が…

【こども+お金】#27 『母の職業選択とお金事情』 〜保育士を諦めて公務員になった理由〜

子ども達に豊かな人生を歩んで欲しいと 夕飯の時などに さまざまな話しをします 子ども達にとって1番身近な 『大人のロールモデル』が 親である 私になるので 私の子ど…

【こども+お金】#26 〜親子でマネーゲーム〜

『子どもの貧困問題』 負の連鎖を断ち切るために 子ども達への金銭教育の方法を 我が子を通して試行錯誤しています 子ども達は素直で 楽しい事は自然と受け入れるし 楽…

【こども+お金】#25 〜お金より『時間』の方が大事〜

お金とうまく付き合って 豊かな人生を送ってほしいと さまざまなお金の話しを 子ども達にしていますが 『お金』よりも 『時間』の方が大事な 母の価値観も伝えています …

【こども+お金】#24 〜『お年玉貯金』の使い道〜

お金に不自由な 家庭環境で育った私は 我が子がお金で みじめな思いをすることがないよう 金銭教育を兼ねて よくお金の話しをします 子ども達にとって特別な まとまった…

【こども+お金】#23 〜プレゼント選びを経験させる〜

こども達に お金と より良く付き合って 豊かな人生を送って欲しいと 願いを込めて お金の使い方をいろいろ経験させてます 我が家は月に[年齢×100円]と わずかなおこ…

【こども+お金】#22 〜〈トラブル防止〉のためのお金の管理〜

子ども達が大人になって お金のトラブルに巻き込まれないよう コミュニケーションの取りやすい 5歳から学童期にかけて 少しずつ お金の勉強をしています 小学校にあがる…

【こども+お金】#21 〜『貯金通帳』デビュー 〜

子ども達が大人になって自立したとき お金に困る事がないよう おこづかいを通して さまざまな金銭教育をしています 子ども達の成長に合わせて お金の管理の仕方を 『…

【こども+お金】#20 〜貯金箱でお金を管理する〜

お金と仲良くなり 上手く付き合っていけるよう おこづかいを通して 子ども達にお金の事を教えてます 家でお金を管理するツールとして 1人ずつ『貯金箱』もプレゼント…

【こども+お金】#19 “衝動買い防止”考える時間が大事

我が子に 『お金とうまく付き合える習慣』 を身につけさせるため おこづかいを通して さまざまな経験をさせています 長男くん(12)は おこづかいを毎月使い切ることなく …

【こども+お金】#18 〜こどもの成長に合わせたお財布選び〜

我が家では5歳の誕生日に 『お財布のプレゼント』とともに 『おこづかい』をスタートさせています 素直に親の言うことを聞いてくれる 幼少期から 少しずつ 『お金との付…

【こども+お金】#17 〜16歳には原付免許をとれ〜

子ども達にお金に興味を持って欲しいと 毎月のおこづかいとともに さまざまな『お金の話し』をします 私が子どもの頃の お金に不自由だった時の事を話しては 目を丸くし…

【こども+お金】#16 〜お金に興味のない子が増えている〜

現代の子ども達は スポンサーが多い時代を生きているので 物に満たされています 誕生日やクリスマスには 父母・両家の祖父母・おじおばなど たくさんのプレゼントがもら…

【ワンオペ育児〜ママにできないこと〜】

【ワンオペ育児〜ママにできないこと〜】

我が家は 大人の事情で
ワンオペ家庭です

母や姉の協力をいただきながら
毎日楽しく暮らしていますが
やはり欠けているものがあって

体を使った遊びだったり
自然遊びだったり

私の経験のない事を
我が子に提供できない事が
最大の劣等感でした

そんな中
私に足りないものを持っていて
環境も整っていて
そして子ども好き(私から見て)の たなか えいいち さんと知り合い

『シェアカフェ』として

もっとみる
【シェアカフェ☆オープニングイベント7月12日】

【シェアカフェ☆オープニングイベント7月12日】

このたび『なちゅらシェアカフェ』さんの場所をお借りして、〈空カフェこばんち〉として、子ども達と一緒に遊べるイベント作りをしていきます♫

小さなお子様連れの親子の居場所作りとして〈ベビカフェこばんち〉を作りましたが、その次のステップとして、未就学児〜小学生をメインに、自然の中でお友達と遊べる場所を作りたいと思ってます✨

我が子と一緒に遊べる 限られた貴重な時間を、お友達家族と一緒に共有していきた

もっとみる
【こども+お金】#29
〜高校卒業後の学費は自分で考えてください〜

【こども+お金】#29 〜高校卒業後の学費は自分で考えてください〜

子ども達に豊かな人生を歩んで欲しいと
金銭教育として
家庭内でよく お金の話しをしています

我が家の経済事情では
大学までの進学を
3キッズとも希望されると
叶えてあげられそうになく

かといって上の子は進学できたのに
下の子は家計の都合により
進学を諦めてもらう…といった
きょうだい間の不公平は避けたいので

もうすでに
「高校卒業後の学費は自分で考えてください」
と宣言してます

もっとみる
【こども+お金】#28
〜彼氏に「お金に卑しい」と言われ傷ついた話〜

【こども+お金】#28 〜彼氏に「お金に卑しい」と言われ傷ついた話〜

子ども達にお金の免疫をつけるため
日頃から さまざまなお金の話しをしてます

今回は私の学生の頃の経験談を紹介

---------

子どもの頃から私は
『駄菓子屋さん』が好きで
学生の頃 当時お付き合いしていた彼とも
よくお菓子を買いに行きました

いつもどおりお菓子を選びながら
私はふと…

「チロルチョコ1個の利益って
いくらなんだろう?」

と疑問を言葉にしました

もっとみる
【こども+お金】#27
『母の職業選択とお金事情』
〜保育士を諦めて公務員になった理由〜

【こども+お金】#27 『母の職業選択とお金事情』 〜保育士を諦めて公務員になった理由〜

子ども達に豊かな人生を歩んで欲しいと
夕飯の時などに
さまざまな話しをします

子ども達にとって1番身近な
『大人のロールモデル』が
親である 私になるので
私の子どもの頃の話しもします

長男くんが12歳となり
将来の 明確な目標や 得意とする事が
まだ定まっていないので

高校進学や職業について
興味関心を持って欲しいと
私の子どもの頃の夢や
現在までの職業の話しをしました

もっとみる
【こども+お金】#26
〜親子でマネーゲーム〜

【こども+お金】#26 〜親子でマネーゲーム〜

『子どもの貧困問題』
負の連鎖を断ち切るために
子ども達への金銭教育の方法を
我が子を通して試行錯誤しています

子ども達は素直で
楽しい事は自然と受け入れるし
楽しくない事は離れていきます

どうにか楽しくお金を学ぶ方法がないかと色々探していました

---------

著書『金持ち父さん貧乏父さん』で
〈キャシュフローゲーム〉を知り

この本の中で金持ち父さんは
子ども達とボ

もっとみる
【こども+お金】#25
〜お金より『時間』の方が大事〜

【こども+お金】#25 〜お金より『時間』の方が大事〜

お金とうまく付き合って
豊かな人生を送ってほしいと
さまざまなお金の話しを
子ども達にしていますが

『お金』よりも
『時間』の方が大事な
母の価値観も伝えています

---------

〜5分の遅れでブチ切れた話〜

子ども達が遊びに行くため
片道30分の商業施設へ
車で送り届け

私は 一旦自宅へ戻り
2〜3時間後にまた同じ場所へ
迎えに行った

大きな商業施設のため

もっとみる
【こども+お金】#24
〜『お年玉貯金』の使い道〜

【こども+お金】#24 〜『お年玉貯金』の使い道〜

お金に不自由な
家庭環境で育った私は
我が子がお金で
みじめな思いをすることがないよう
金銭教育を兼ねて
よくお金の話しをします

子ども達にとって特別な
まとまった金額がもらえる
お正月の『お年玉』

我が家はお年玉をもらったら

「欲しいもの一つだけ買っていいけど、残りは貯金します」

…と 冬休み中のお買い物を一つ楽しみ
残りの金額は 一人一人の口座に
『お年玉貯金』をしてい

もっとみる
【こども+お金】#23
〜プレゼント選びを経験させる〜

【こども+お金】#23 〜プレゼント選びを経験させる〜

こども達に
お金と より良く付き合って
豊かな人生を送って欲しいと
願いを込めて
お金の使い方をいろいろ経験させてます

我が家は月に[年齢×100円]と
わずかなおこづかいしか
渡していないので
『プレゼント代』は
予算を決めて〈お家のお金〉で
購入させています

子ども達は
プレゼントをもらい慣れていても
購入する経験は少ないので
プレゼント選びをさせた時の紹介します

-----

もっとみる
【こども+お金】#22
〜〈トラブル防止〉のためのお金の管理〜

【こども+お金】#22 〜〈トラブル防止〉のためのお金の管理〜

子ども達が大人になって
お金のトラブルに巻き込まれないよう
コミュニケーションの取りやすい
5歳から学童期にかけて
少しずつ お金の勉強をしています

小学校にあがると 子ども達が
自分のおこづかいとは別に
お金を扱う機会があるのですが
何か分かりますか?

はい『教材費』です!
先生の手書きの封筒に
毎月2,000円程度のお金を
子ども達が管理しなくてはなりません

給食費は口座引き

もっとみる
【こども+お金】#21
〜『貯金通帳』デビュー 〜

【こども+お金】#21 〜『貯金通帳』デビュー 〜

子ども達が大人になって自立したとき
お金に困る事がないよう
おこづかいを通して
さまざまな金銭教育をしています

子ども達の成長に合わせて
お金の管理の仕方を

『お財布』

『貯金箱』

『貯金通帳』

…と種類を増やしてきました

---------

長男くんが10歳で
毎月のおこづかいに
『千円札』が加わったタイミングで
貯金用の通帳を作りま

もっとみる
【こども+お金】#20
〜貯金箱でお金を管理する〜

【こども+お金】#20 〜貯金箱でお金を管理する〜

お金と仲良くなり
上手く付き合っていけるよう

おこづかいを通して
子ども達にお金の事を教えてます

家でお金を管理するツールとして
1人ずつ『貯金箱』もプレゼントしました

『お財布』にお金を入れてお出かけしますが

不必要なお金を持ち歩くと
トラブルの元となりますので
家でお金を管理する事も
教えています

---------

《お金管理のステップ》

①おこづかい初

もっとみる
【こども+お金】#19
“衝動買い防止”考える時間が大事

【こども+お金】#19 “衝動買い防止”考える時間が大事

我が子に
『お金とうまく付き合える習慣』
を身につけさせるため
おこづかいを通して
さまざまな経験をさせています

長男くん(12)は
おこづかいを毎月使い切ることなく
欲しいものがない時は
『お金を貯める』
事ができるようになりました

ある程度まとまったお金があるので
欲しいものと出会った時に
『購入する選択』
ができるようになります

それとともに
『購入するかどうかの判断力』

もっとみる
【こども+お金】#18
〜こどもの成長に合わせたお財布選び〜

【こども+お金】#18 〜こどもの成長に合わせたお財布選び〜

我が家では5歳の誕生日に
『お財布のプレゼント』とともに
『おこづかい』をスタートさせています

素直に親の言うことを聞いてくれる
幼少期から 少しずつ
『お金との付き合い方』を
教える事が目的です

---------

1番最初の財布選びのポイントは

①小銭の使い方から練習したいため
『小銭ケースのみ』

②お財布管理に慣れていないので
『首ひもつき』

③開け閉めがしや

もっとみる
【こども+お金】#17
〜16歳には原付免許をとれ〜

【こども+お金】#17 〜16歳には原付免許をとれ〜

子ども達にお金に興味を持って欲しいと
毎月のおこづかいとともに
さまざまな『お金の話し』をします

私が子どもの頃の
お金に不自由だった時の事を話しては
目を丸くして固まる子ども達
想像ができないようです

---------

現在12歳の長男くんには

「16歳の誕生日にはすぐ原付免許を取るといいよ!」

…と伝えてます

「原付免許と原付バイクをもったら、自分の世界がグッ

もっとみる
【こども+お金】#16
〜お金に興味のない子が増えている〜

【こども+お金】#16 〜お金に興味のない子が増えている〜

現代の子ども達は
スポンサーが多い時代を生きているので
物に満たされています

誕生日やクリスマスには
父母・両家の祖父母・おじおばなど
たくさんのプレゼントがもらえる
ようになりました

ネット環境が整ったことで
実際に会わなくても
「何が欲しい?」と気軽に
やりとりができるようになり

名前を知らない商品を言われても
Amazonで検索し
何でも簡単に手に入るようになりました

もっとみる