京都工芸繊維大学体育会サッカー部

関西学生サッカー連盟所属

京都工芸繊維大学体育会サッカー部

関西学生サッカー連盟所属

最近の記事

「限られた時間、最大の結果を」(建築・4回・岡田創)

昨日、後期リーグが開幕し、4-0と点数的には快勝でのスタートでした。ただ、試合後のミーティングでもあった通り、前半に得点しきれなかったことなど課題は見つかったと思います。 さて、長年指導者がいないチームだったサッカー部に指導者を招聘する可能性が出てきました。 僕が3回生の時に、チームの構造やチームの目指すサッカーが大きく変わって以来、今回もチームの変革の時なので、これから一人一人がどうしていくべきか整理するためにも、昨日考えていたことを書き残します。 ※今回は敢えてメモ帳

    • 「本気になれるもの」(応生・M2・天岡皓佑)

      2020/08/09 執筆 京都工芸繊維大学大学院2年の天岡です。 サッカー部を引退してから約2年が経ち、残り半年の学生生活を楽しんでいます。 引退後は知り合いの紹介で社会人サッカーチームに所属し、週に1回フットサルを行い、月に1回サッカーの試合に参加しています。大学の部活レベルに比べると、一人一人のやる気や運動量、スピードなどは下がりますが、楽しく和気あいあいと体を動かせるのでとても楽しく活動しています。 しかし時々、本気で勝ち負けにこだわってサッカーしたいなと思うこ

      • 「大学サッカーをふり返る」(建築・M2・佐野哲也)

        はじめまして、M2の佐野哲也です。僕が引退したのは3年ほど前になるので、大学サッカーをもう懐かしく感じています。そんなOBの立場から少し大学サッカーをふり返り、話してみたいと思います。サッカー部に興味のある人や、入部を悩んでいる人に何か参考になれば幸いです。 僕が大学でも部活をしようと思ったのは、単純にサッカーが好きだったからです。高校サッカーを引退した時、達成感や充足感はありましたが、まだまだサッカーをやりたいと思い、入学前から入部を決意しました。不慣れな大学の環境や勉学

        • 「サッカー部」(電子・M1・有田裕矢)

          僕がサッカー部に入部したきっかけは今までお世話になった先輩が工繊のサッカー部に在籍していたという単純な理由で入部することを決めました。僕と同じ理由で入ろうと考えている人は少ないと思います。 学年が上がって新歓を何度かした中で、「勉強面で遅れを取らないか」「練習について行けるのか」について不安を抱いている新入生が多かった気がします。 しかし僕自身は実際に入部してみてそのような悩みはなかったです。テスト前の週は完全に休みでしたし、授業が被れば授業優先で授業に参加することができ

        「限られた時間、最大の結果を」(建築・4回・岡田創)

          「思い出さがし」(機械・3回・山岡史弥)

          はじめまして。 今回ブログを担当させていただくことになりました機械工学課程3回の山岡史弥です。 コロナで様々な人の人生に影響が出ていますが、特に新入生の人たちは新しい友達にも巡り合えず家でオンライン授業と課題に追われる毎日で大変ですよね…。レポートのない世界線どこ? サッカー部に入るか迷ってる新入生、サークルどうしようか迷ってる新入生はとりあえずこのブログを全部読んでください。 皆さんは思い出というとどんな出来事を思い浮かべますか? サッカーをやってる人なら共感してくれる

          「思い出さがし」(機械・3回・山岡史弥)

          「大学とサッカーと私」(機械・3回・藤井魁人)

          私がサッカー部に入ったのは、2回生の初めくらいでした。1回生で入らなかったのは、サッカーには興味があったものの、これから大学でどんな生活が待っているのか、勉強についていけるかなど不安なことが多く、全てが中途半端になってしまうことを恐れたからです。まだ敷居の低いフットサルサークルに入ることも考えましたが、自分的にはフットサルではなく大きなコートでプレーしたいというのがあったため入るならサッカー部だなと思ってサークルには入りませんでした。 しかし、テレビやYouTubeでサッカ

          「大学とサッカーと私」(機械・3回・藤井魁人)

          「サッカーがしたくてうずうずしてますか」(建築・4回・小豆真響)

          僕は、部活に寝坊してしまうことがとても多かったです。 言い訳をすると、課題が多い、お金がないからバイトたくさんしなきゃ行けない、彼女とも過ごしたい、友達とも遊びたい、、、 要領の良くない僕が、部活以外にも学生生活を充実させようと思うと、寝る時間を削るしかなくなってしまい、よく寝坊してしまいました。 普通に考えて、学生生活を充実させようと思うと、部活を辞めることが1番手っ取り早かったと思います。 でも、僕は部活を辞めたいとは一度も思ったことはありません。 理由は単純です。やっぱ

          「サッカーがしたくてうずうずしてますか」(建築・4回・小豆真響)

          「大学での部活」(機械・4回・尾崎巧実)

          こんにちは、4回の尾崎巧実です。去年までサッカー部に所属していました。なので試合などには出ていませんが、練習には時々参加していると思います。  さて、今回僕が書くことはどちらかというと未経験者向けの内容になります。というのも僕自身小学校の時に学童として少しやっていた程度で中学、高校通じて一切サッカーをしていなかったからです(見ることは好きでしたが笑)  なので、今までサッカーやってこなかったけどやってみたいな、と思っている方には参考になるかもしれません。僕がこの部活に入った

          「大学での部活」(機械・4回・尾崎巧実)

          「大学サッカーを始めて変わったこと」(機械・4回・遠藤大貴)

          はじめまして。機械工学課程4回生の遠藤です。突然ですが皆さんは大学に入ってやりたいことはありますか?新型コロナウイルスの影響で講義もオンラインでなかなか大学生になったといった実感がわかない方も多いと思いますが、せっかく大学生になってできることも増えたであろうからには皆さんのやりたいことをやって欲しいと思います。僕もここまでの約3年半やりたいことをたくさんやってきました。その中の一つのサッカーについて今回はお話ししようと思います。 僕が初めてサッカーに出会ったのは幼稚園の頃でし

          「大学サッカーを始めて変わったこと」(機械・4回・遠藤大貴)

          「サッカー、バレー、そしてサッカー」 (建築・2回・増田直樹)

          こんにちは。デザイン・建築学課程2回の増田といいます。  はじめに少し僕のプロフィールから紹介します。中学では右SB、高校でリベロ、大学では主にサイドバックをやらせてもらってます。高校でのリベロというのは、バレーボールのポジションです。そう、僕は高校3年間サッカーをしていませんでした。高校に入学時、バレー部の勧誘を受けその雰囲気が気に入り入部を決意しました。楽しむだけではなく真剣にバレーに打ち込むことと、新しいスポーツへの挑戦ということに心惹かれたのです。大学でサッカー部を

          「サッカー、バレー、そしてサッカー」 (建築・2回・増田直樹)

          「【衝撃】あの大人気サッカー漫画が最新作となって登場…………」(電子・2回・早川洸海)

          先日、ネットの広告でとある発表を目にしました。 なんと、あの「イナズマイレブン」の最新作が制作されるのです。 イナズマイレブンといえば僕たちが小学生の頃に流行ったスポ根超次元サッカーアニメです。 イナズマイレブンが当時のサッカー少年達に与えた影響は少なからずあったと思います。 実際、僕のいた少年サッカーチームにはイナズマイレブンにインスピレーションされてサッカーを始めた子がいました。 では、イナズマイレブンが僕たちに伝えた「友情・努力・正義」の本質とは一体何だったので

          「【衝撃】あの大人気サッカー漫画が最新作となって登場…………」(電子・2回・早川洸海)

          「入ったきっかけ」(機械・2回・前田潤志)

          皆さん、こんにちは。機械工学課程2回生の前田潤志です。現在部活が活動休止になり、空いた時間に公園でボールを蹴るのが日課になっています。早く再開して試合がしたいです。 さて、今回のブログでは僕が2020年3月にこのサッカー部に途中入部した新入部員ということで、僕がサッカー部に入るまでの経緯について話していこうと思います。 まず、おそらく大学生が人生において本気でなおかつ楽しんでサッカーをする最後のチャンスだと思ったからです。社会人チームはありますが、多くが遊び主体で向上心が

          「入ったきっかけ」(機械・2回・前田潤志)

          「サッカー部とラーメン」(機械Tech・4回・菊田颯)

          こんにちは。機械工学課程・地域Techの菊田です。 少しずつ、サッカーのある日常が戻りつつありますね。今日の早朝、シティがチェルシーに負けたためリヴァプールが7試合を残しての史上最速優勝を決めました。南野選手の出番も増えてくるかもしれませんね。CL出場権争いにも注目です。 さて、今日僕がお話しするのは、「ラーメン」についてです。 もう知ってるって人もいると思いますが、工繊から歩いて5分で「一乗寺ラーメン街道」と呼ばれる、関西でも有数のラーメン激戦区に行くことができます。

          「サッカー部とラーメン」(機械Tech・4回・菊田颯)

          「サッカーを楽しむスキルを身に付けてはいかが?」(物工・4回・上野優作)

          はじめまして。 物質工学課程4回生の上野優作です。 (現在、応用化学課程は再編され僕の所属する研究室は材料化学デザインコースとなりました。) 【伝えたいこと】 サッカーであれ、他のスポーツであれ、趣味を楽しめるというのは意外と難しいです。 大学生の間に身に付けてはいかがでしょうか。 【導入部】 突然ですが、 大学生が思う「失って気づいた大切な人とは」なんでしょうか? 恋人 ではなく、 「試合に毎週参加できるようにチーム・リーグを運営してくれる方々」で間違いありま

          「サッカーを楽しむスキルを身に付けてはいかが?」(物工・4回・上野優作)

          「アマチュアスポーツに引退はない」(建築・3回・髙橋悠月)

          はじめまして。 デザイン・建築学課程3回生の髙橋悠月です。 サッカー部が活動を自粛してから3ヶ月が経ちました。部員は早くサッカーがしたくてウズウズしていますが、大学サッカーはもう少しだけ我慢が必要そうですね。 さて今回私が担当するテーマは、『大学でサッカーを続ける理由』。先に大きな結論を言ってしまうと、"サッカーが好きだから"なのですが、大学でサッカーをやろうと決めた明確なきっかけが高校時代にありました。なので少しばかり過去の話からさせていただきます。同じような経験をした

          「アマチュアスポーツに引退はない」(建築・3回・髙橋悠月)

          「スタジアムを巡るお話」(建築・2回・金子豪太)

          みなさんこんにちは! デザイン・建築学課程2回生の金子豪太です。 さて、僕は他の部員とはちょっと違う感じでお話をしようと思います! 僕はJリーグが好きで、今までいろいろなスタジアムに行って観戦してきました。突然ですが、たくさん見てきたスタジアムの中で、印象に残ったスタジアムを4つほど紹介していこうかなと思います! では、さっそく、1つ目のスタジアム🏟 🏟ユアテックスタジアム仙台🏟 ベガルタ仙台のホームスタジアムです。 アクセス抜群、屋根があるので雨や雪の心配がな

          「スタジアムを巡るお話」(建築・2回・金子豪太)