北沢 浩

URLリンク先Twitter:https://twitter.com/h_hirosh…

記事一覧

固定された記事

『きたざわひろしの説明書』

〈2023.4月更新〉 はじめまして、北沢浩です。 学生~社会人時代はプレイヤー。 2014年(29歳)で引退し、現在は指導者してます。 セッターは1プレイの中で高確率でボー…

北沢 浩
5年前
25

2023年関東大学2部秋季リーグ戦を終えて

まだ他大学の試合は消化しきれていないが、色褪せないうちにまとめる 5勝6敗、多分7位で終了 この結果は明学大史上初であり、快挙である リーグ戦開幕当初は、このよう…

北沢 浩
9か月前
11

2023年度関東大学2部春季リーグ戦を終えて

2勝9敗の10位で終了 今回も無事に笑って終える事が出来て良かった 結果としては残念であるが、それが実力 しっかり受け止めて、また秋に向けて進めていこうと思う さ…

北沢 浩
1年前
9

2022年度関東大学2部秋季リーグ戦を終えて

3勝8敗で8位で終了 今回も無事に終えれた事に感謝、有観客(OBや親族のみ)も2日間のみだったが、それでも開催出来て良かったと思う 前回に引き続き、リーグ戦を通じて…

北沢 浩
1年前
10

2022年度関東大学2部春季リーグ戦を終えて

明治学院大学初の関東2部、3勝8敗の9位で終了 厳しい状況の中で、最後まで戦えた事に感謝 リーグ戦を通して感じた事を、備忘録要素も含め綴りたい 戦績は下記  ※( …

北沢 浩
2年前
11

2部昇格によせて

2021.12.12(日)関東3部リーグ順位決定戦 vs.山梨大学 セットカウント3-0で2部昇格が決定した。 長年の目標を達成し、ひと段落したため、今の気持ちを綴る。 今回…

北沢 浩
2年前
14

Twitter「いいね」が多い記事

過去掲載で「いいね」が多い記事(四捨五入100以上)を纏めました。 反応が多い記事ほど、皆さんが必要とする情報だと思うので、 是非ご覧ください。

500
北沢 浩
3年前
3

2019夏合宿 in長野

毎年お盆の時期には夏合宿を行う事になっており、僕が明学大コーチをやらせていただいてから1~2年目は長野県飯田市で行い、3年目から長野県須坂市で行い今年で3回目、通算5…

500
北沢 浩
5年前
1

色んな考え方

この項目では様々な要素の考え方を纏めています。 理解しておくと重宝する情報だと思いますので、是非熟読してみてください。 ◆スキルについて  基本的な考え方を記載。…

500
北沢 浩
5年前
15

1set25点の考え方

試合に勝つためには1setをどのように進めれば良いのか?を今まで掲載した情報から纏めました。 上級者向けの話となるため、読んでも「ワケ分からん」となる方もいると思…

500
北沢 浩
5年前
7

レシーブの情報一覧表

今までに掲載した情報を纏めました。 ◆初級はフォームやボールタッチのタイミング等、  自分自身にフォーカスしている ◆中級は打たれるコースや目線(アイワーク)、  レシーブシステムの把握、相手と自…

500
北沢 浩
5年前
3

ブロックの情報一覧表

今までに掲載した情報を纏めました。 ◆初級は手の形や出し方、タイミング等、  自分自身にフォーカスしている ◆中級は位置取りや2~3枚を合わせる等、  自チーム側にフォーカスしている…

500
北沢 浩
5年前
2

スパイクの情報一覧表

今までにTwitterで掲載した情報を纏めました。 ◆初級~上級に分けましたが、 基本的な考え方は、 ◆初級は自分自身の身体をどう使うか?を主な焦点としてます。 ◆中級は…

500
北沢 浩
5年前
3

サーブレシーブの情報一覧表

今まで掲載したサーブレシーブの情報を纏めました。 【考え方】  ・相手のサーブ形態、多いコース、   弾道やスピードを把握する  ・そのうえて自分の得意なゾーンに …

北沢 浩
5年前
5

セッターのアクションプラン一覧表

セッターレベル診断表にて セッターレベル(現在地)が把握出来た。 しかし、肝心なのは 「その後どうするか?」である。 ここにはセッターに関する やるべきアクションプラ…

300
北沢 浩
5年前
11

セッター診断@自分のレベルを把握

成長の順番からの連続性で自身の現在地を確認。 現在地を理解し、今後の成長に必要な情報を整理。 ※北沢の独断:少し厳しめに設定 ------------------------------------…

500
北沢 浩
5年前
7
『きたざわひろしの説明書』

『きたざわひろしの説明書』

〈2023.4月更新〉
はじめまして、北沢浩です。

学生~社会人時代はプレイヤー。
2014年(29歳)で引退し、現在は指導者してます。

セッターは1プレイの中で高確率でボールに触る。
そのゲームメイク(組立て・トス回し)次第では、接戦での勝率が上がったり、逆に勝ちゲームを逃したりと、ゲームの勝敗に大きく関わる。
つまり、セッターはチーム内で最も重要なポジションと言える。
しかし、セッター人口

もっとみる
2023年関東大学2部秋季リーグ戦を終えて

2023年関東大学2部秋季リーグ戦を終えて

まだ他大学の試合は消化しきれていないが、色褪せないうちにまとめる
5勝6敗、多分7位で終了
この結果は明学大史上初であり、快挙である

リーグ戦開幕当初は、このような素晴らしすぎる結果になるとは1%も思わなかった
様々な要因が重なり、今回の結果へとつながった
それを分析しつつ、今回のリーグ戦の振り返りを行う
そして、来季に向けた方向性を考えていきたい

さて、今回も同様に備忘録含め、色々纏めていく

もっとみる
2023年度関東大学2部春季リーグ戦を終えて

2023年度関東大学2部春季リーグ戦を終えて

2勝9敗の10位で終了
今回も無事に笑って終える事が出来て良かった
結果としては残念であるが、それが実力
しっかり受け止めて、また秋に向けて進めていこうと思う

さて、今回も同様に備忘録含め、色々纏めていく
①戦績
②数字
③北沢目線での振り返り
④今後の方向性

①戦績
※()内は23春の最終成績
1日目:4月8日 vs.中央学院大学●0-3(6位)
2日目:4月9日 vs.大東文化大学●0-3

もっとみる
2022年度関東大学2部秋季リーグ戦を終えて

2022年度関東大学2部秋季リーグ戦を終えて

3勝8敗で8位で終了
今回も無事に終えれた事に感謝、有観客(OBや親族のみ)も2日間のみだったが、それでも開催出来て良かったと思う
前回に引き続き、リーグ戦を通じて感じた事を備忘録要素含め綴りたい
尚、今回は2回目のため、春との比較をしつつチーム状況を振り返りたい
大まかな内容は下記
 ①戦績
 ②数字
 ③北沢目線での振り返り
 ④今後の方向性

①戦績※()内は22春リーグの順位
1日目:9月

もっとみる
2022年度関東大学2部春季リーグ戦を終えて

2022年度関東大学2部春季リーグ戦を終えて

明治学院大学初の関東2部、3勝8敗の9位で終了
厳しい状況の中で、最後まで戦えた事に感謝
リーグ戦を通して感じた事を、備忘録要素も含め綴りたい

戦績は下記 
※( )内は昨年秋順位、1位は慶応大
※前提)12位:3部自動降格
    11位:3部1位と入れ替え戦
    10位:3部2位と入れ替え戦
1日目:4月23日 vs.山梨学院大● 1-3(6位)
2日目:4月24日 vs.亜細亜大 ●1

もっとみる
2部昇格によせて

2部昇格によせて

2021.12.12(日)関東3部リーグ順位決定戦
vs.山梨大学 セットカウント3-0で2部昇格が決定した。
長年の目標を達成し、ひと段落したため、今の気持ちを綴る。

今回の3部リーグは10/24から開幕し、およそ2か月弱、
コロナ感染リスクの中での練習、試合、ケガ人が出たら終わり
というプレッシャーの中で本当に頑張ったと思う。
内容は全てが良いわけではないが、それでもセットの中で立て直し、

もっとみる

Twitter「いいね」が多い記事

過去掲載で「いいね」が多い記事(四捨五入100以上)を纏めました。
反応が多い記事ほど、皆さんが必要とする情報だと思うので、
是非ご覧ください。

もっとみる
2019夏合宿 in長野

2019夏合宿 in長野

毎年お盆の時期には夏合宿を行う事になっており、僕が明学大コーチをやらせていただいてから1~2年目は長野県飯田市で行い、3年目から長野県須坂市で行い今年で3回目、通算5回目になります。

今回の指導した内容、ホワイトボードに書き込んだ内容を挙げていきたい。
尚、備忘録も含めていますのでご承知おきください。

今回は2019春リーグで関東2部に昇格した桜美林大学と合同合宿が実現し(桜美林大学の皆様あり

もっとみる
色んな考え方

色んな考え方

この項目では様々な要素の考え方を纏めています。
理解しておくと重宝する情報だと思いますので、是非熟読してみてください。

◆スキルについて
 基本的な考え方を記載。
 詳細は各スキルのページをご参照ください。

★スパイクの決め方
 詳細(note)

★ブロックの考え方
 詳細(note)

★レシーブの考え方(総括)
 詳細(note)

★サーブレシーブの考え方(note)

★対

もっとみる
1set25点の考え方

1set25点の考え方

試合に勝つためには1setをどのように進めれば良いのか?を今まで掲載した情報から纏めました。

上級者向けの話となるため、読んでも「ワケ分からん」となる方もいると思いますが、まずは25点の考え方から概要だけでも掴んでいただければと思います。

また、上級者は覚えれば今すぐにでも実践可能となる情報なので、是非覚えて実践してみてください。

本項目では優勢時より劣勢時にどうするか?にフォーカスしていま

もっとみる
レシーブの情報一覧表

レシーブの情報一覧表

今までに掲載した情報を纏めました。

◆初級はフォームやボールタッチのタイミング等、
 自分自身にフォーカスしている

◆中級は打たれるコースや目線(アイワーク)、
 レシーブシステムの把握、相手と自分と
 自チームにフォーカスしている

◆上級は相手の情報と自チームのレシーブシステムを
 連動させる事が出来ると同時に
 それらを利用し、自分にボールを
 呼び込む術を兼ね合わせている
 

もっとみる
ブロックの情報一覧表

ブロックの情報一覧表

今までに掲載した情報を纏めました。

◆初級は手の形や出し方、タイミング等、
 自分自身にフォーカスしている

◆中級は位置取りや2~3枚を合わせる等、
 自チーム側にフォーカスしている

◆上級はブロックシステムを理解し、レシーブとの連携や
 相手の特徴に応じたプランを構築し実践等、
 相手にフォーカスした上で自チーム側のシステムと
 連携させる事にフォーカスしている
 ※レシーブシス

もっとみる
スパイクの情報一覧表

スパイクの情報一覧表

今までにTwitterで掲載した情報を纏めました。

◆初級~上級に分けましたが、
基本的な考え方は、

◆初級は自分自身の身体をどう使うか?を主な焦点としてます。
◆中級はセッターとの連携(コンビ)に焦点を当てています。
◆上級はゲームの中で相手に対してどう対応するか?等、相手と試合状況を加味したプレーに焦点を当てています。

もっとみる
サーブレシーブの情報一覧表

サーブレシーブの情報一覧表

今まで掲載したサーブレシーブの情報を纏めました。

【考え方】
 ・相手のサーブ形態、多いコース、
  弾道やスピードを把握する
 ・そのうえて自分の得意なゾーンに
  呼び込めるのが理想である

★上手くなるために意識する事
★SRの考え方
★当たる瞬間、力を抜くのか入れるのか
★相手サーバーの打つ前後の目線について
★速いサーブに対して面がズレてしまう
★絡みのミスを無くすためには
★ネットオ

もっとみる
セッターのアクションプラン一覧表

セッターのアクションプラン一覧表

セッターレベル診断表にて
セッターレベル(現在地)が把握出来た。
しかし、肝心なのは
「その後どうするか?」である。

ここにはセッターに関する
やるべきアクションプランが整理してみました。

自身の更なる成長のために各項目に
関連した情報と紐付けを実施
★=今まで掲載したTwitter記事
●=動画

①自身が対象のスキル
  ★成長の仕方

 1.パスを狙った場所へ返せる
  ★対人

もっとみる
セッター診断@自分のレベルを把握

セッター診断@自分のレベルを把握

成長の順番からの連続性で自身の現在地を確認。
現在地を理解し、今後の成長に必要な情報を整理。

※北沢の独断:少し厳しめに設定
-------------------------------------------------------------------------

◆チェック項目数と選手レベル
 ~ 5個:初心者級@地区大会レベル
 ~10個:初級@都道府県大会レベル
 ~20個:中級

もっとみる