見出し画像

人生の優先順位を意図的に変える

人の価値観ってどうやって作られているのでしょうか?

それまでの多くの経験によって作られてきたのだと思いますが、人生にとって何が大切か棚卸したことがある人はあまり多くないように思います。

自分の場合だと、『幸福』感を感じるために何が必要か?なのですが、下記のような順位になります。できれば、皆さんもTOP10を記載してみてください。その際、あまり考えずに、とにかく思いつくままに書くのが良いです。また、何を書いても良いので、趣味が例えば写真であれば、写真が上位に来たりします。私の『旅行』もその類ですね!!

1.健康
2.恋人
3.家族
4.友人・仲間
5.旅行
6.食事
7.ワクワク
8.仕事
9.趣味
10.自由

昔書いたのと結構異なっている気がします。昔は確か「自由」や「旅行」が上の方にあり、「名声」のように他人からの賞賛を求めていました。

もちろん今でも「他人から凄い」と言われたい感情は強いですが、自分が満足する仕事をする方が優先順位が高いです。また、4,5年前は健康は1番ではなかったですが、自分の周りでも、「死」を意識する機会が増えると、それと同時に『健康』への意識が高まってきたことを実感します。


この優先順位は変えられないのか?

多くの人と話していて本当にもったいないと思うのは、「人間は変わらない」といって、変化できないものだと思い込んでいる人があまりに多いということです。

結論から言うと変えられます。その際、行動だけを変えようとするから変わらないのであって、価値観から変えるのです。そのための価値観の棚卸なのです。

もちろん行動から変える方法もありますが、そこには強制力が必要です。毎日、価値観や習慣の中で培われた行動を変えるため、戻ろうとする力が強いです。行動を変える方法は2つしかなく、毎日継続的に意識して変えるか、トラウマになるような強いショックで変えるかです。

その一方で、価値観から変える方法は、「価値観をリフレーム」します。優先順位を変えるのです。自ら、優先順位を変える。例えば、仕事人間だった人が、「家族」と「仕事」の優先順位を変え、常に家族優先に意思決定します。最初は違和感と戸惑いもあると思いますが、どちらが幸せかをしっかりイメージしてから取り掛かれば、自分自身に納得感とある種の割り切りが生まれます。

ですので、自分に理想の人生をイメージして、自在に価値観の優先順位を変えてください。そして、日常的にある選択のタイミングで、その優先順位に従って行動するのです。自分で再構成した価値観に納得しているなら、行動のスムーズに変化できるはずで、難しいときは、心から納得はできていないということだと思います。

そんなときは、もう一度「自分の人生にとって何が必要か?」をしっかり問いなおし、何度も再構成してください。

NLPという実践心理学でも証明されている手法で、価値観をリフレームするパワフルな方法ですので、是非お試しください!!

この記事が参加している募集

noteでよかったこと

いま経験してること、感じていること、考えたことを、いままで学んできたことをベースに全て無料でかいています!フォローやスキ、コメント励みになります!よろしくお願いします!