無意識に、自分の「可能性」に制限をかけていませんか?
こんばんは!年明けからカナダワーホリへ飛び立つあいなと申します🐈
8月からキャリアブレイクな毎日がスタートして、今日で3日目です!ワーイ
不安でいっぱいになるかと思いきや、「これから何でもできるんだ」という、むしろ晴れやかでワクワクな気持ちが大きいです🌤️
そんな私は、未来の自分のために、自分の可能性に制限をかけたくないと思っています。
今日は、その理由について書き記します。
制限をかけることで何が起こる?
自己効力感が低くなる
そもそも、自己効力感とは?
こうして文章で見ると、人生においてとっても大事な感覚だなと感じませんか?
この感覚さえ持っていれば、どんな状況であっても「私ならできる~~!」と、前向きに、ハッピーに取り組んでいけるはずです。
ですが、そんな私はこれまで、他者比較の中で、常に自分を過小評価していました。
日頃の感情の流れはこんな感じ👇
これらの感情にはもれなく、「どうせ私には無理だ…..」という心の声が付随していました。
そして、歳を重ねるにつれて、この声はどんどん大きくなります。
そのせいで、「私もやってみたいな、行動に移してみたいな」と思うことが湧き出ても
誰かに言われたわけでもないのに、自分の可能性を勝手に決めつけて、「できるわけない」と自分に言い聞かせていたことに気づきました。
この、勝手にというところがポイントです。テストに出ます。(なんのテスト)
けど、一度この思考が身についてしまうと、行動することはおろか、年々自己効力感がどんどん下がり続けてしまいます。
日頃から意識したいこと
今までは、「どうせどうせ」思考が染みついて、それが当たり前だと思っていました。
けど、30歳を前にふと立ち止まって考えてみると、勝手に自分で自分をがんじがらめにして、生きづらくしていただけだったことに気づきました。
どうすればできるのかな?と考える
このことに気づいてからは、やってみたいことや興味が沸き起こったとき、「まあ無理か….」と即座に押し殺すのではなく、
と、一度立ち止まって、考えるようになりました。
こうすることで、いろんなアイデアが浮かんだり、ネットの調べ方も変わってきて、前向きな気持ちになることが多くなりました🥰
小さなことでも、種をまいておく
今、私の中で興味のある、やってみたいことたちです🌷
私のやりたいことについては、下記記事で詳しくお話ししていますのでぜひご覧ください🐩
すぐに全てを叶えることは難しいし、今すぐにできないことも多くあると思います。
ただ、行動力も少なからず必要です。頭の中で考え続けて時が流れるのを待っていても、現状は何も変わらないからです。(完全に昔の私)
なので、今は「ちょっとだけやってみる」を意識しています。
そうすると、「あ、意外とこんなもんか」と、自分に向いているかどうかもわかるし、実験的に楽しく分析できるのでおすすめです😎
例えば、キャリア支援の仕事については、9月からキャリアコンサルタントの講座を受けることにしたり、お花で仕事をしている友人に話を聞きに行ったり。
このnoteを始めたことも、自分の中ではすごく大きいです😌
そんな小さなアウトプットや実験を積み重ねて、行動するハードルを下げていく。そうすると次第に、少しずつ自分にも自信がついていくはずです。
ある程度、流れに身を任せる
今、特に私が心配しているのは、ワーホリからの帰国後のこと。
今のところ永住するつもりはないので、日本で何かしら仕事をしないといけません。
けど、今から「絶対にこれをやる!!」と決めきることも、ある種、自分に制限をかけることのように感じています。
渡航すると、住む環境や関わる人も大きく変わり、自分の感情がどう変化していくか全く想像できません。
なので、やりたいことは今から行動しつつ、将来の可能性に「柔軟性」も持たせつつ、渡航したいと思っています。
そして、いろんなことに目を向けて、たくさんの価値観を吸収できるような視野のひろ~~い人間になって帰ってきたいです💪🔥
皆さんも、もし何かやってみたいことがあるのなら、できることから少しずつ、私と一緒に始めてみてみませんか?🕊️
本日も、ここまでお付き合いいただきありがとうございました!
スキやコメント、フォローをいただけると、とっても励みになります🐈♡
それでは、次回の投稿もお楽しみに~
いつも読んでいただきありがとうございます🥰応援したいなと思ったら、ぜひいいねやサポートいただけると励みになります🥹✨