Mi💕

好きなコトとか、色々な日々、思い出したコト、有るのか無いのか解らない未来のコト、書いて…

Mi💕

好きなコトとか、色々な日々、思い出したコト、有るのか無いのか解らない未来のコト、書いてみようかなぁと想った。

記事一覧

青空

今日は、夏至。だけど、雲☁️☁️☁️ フッと、ブルーハーツさんの青空を思い出してしまう。 昔、某プロ野球選手がご自身の登場曲にしていた 彼は今、母校でコーチをされ…

Mi💕
10か月前
1

忘れっぽいから。

箇条書き 言霊 ♪ 目を見て、眼の力、気は凄い、逸らすなんて。 ♪みんなさんで扉を開けませんか? ♪少し太ったいい声の人のようなフォルテ ♪自分がどうしたいか、どのよ…

Mi💕
1年前

感恩報謝〜感音豊射?

最近凄く不安定で、自分が惨めになったり、他人に優しくなかったり、目まぐるしく、良い事、悲しい事に意思を伝える場面が押し寄せて感情が全く追いつかず、、、、。 整理…

Mi💕
1年前
4

想い 祈り

生きている以上、死が訪れる。 だから、人生は、一期一会。二度同じ、繰り返しはない。頭では分かっているが、心=魂ではなかなか理解できない自分。 だから、受け止めて…

Mi💕
3年前

雨だから。 雨だものね!

今日、兼ねてから体験したかった丸ちゃん整体を味わってきました。 丸ちゃん整体って、何か身体のポジションを戻りなさいって対話してくれている感じがしました。 心もほ…

Mi💕
3年前
1

書く×描く=感覚。

吾輩は、無性に書くという作業に意欲が湧いてくる時がある。ポエム、日記、覚え書きate 書き殴りの時も有れば、まる字、一文字ずつ丁寧に書くることもある。 描くのは、…

Mi💕
3年前
2

ドッキリ?!!

久々に元ブラをしたら、ちょんまげラーメン元町店発見 インスタのフォロワーさんであり、昔の知り合いのあの方のインスタを思い出して友人とここの店覗きたいって覗いて、…

Mi💕
3年前

後ろ姿。

先日の風に吹かれて進んだ日の一コマ。 後ろ姿に想いを馳せて 勝手な会話。 パート1 じぃ: 桜咲いてるし散歩行こうか? ばぁ: 今年も桜が見れる、有り難いね。来年も2…

Mi💕
3年前
1

風に誘われて

風の時代になって、宇宙人の私にとって生きやすい時代になって来ていることを感じて要る。 旧暦にあるセッションを受け、貴女は宇宙人で地球に遊びに来てる、今年はジェッ…

Mi💕
3年前
3

風の時代の心地良さ

Mi💕
3年前
1

今年の目標

Mi💕
3年前
1

呼吸。

この時代なんだか呼吸が難しい。 マスクして、浅い呼吸の中、階段の昇り降り、仕事での介助、、、。ゼイゼイと苦し。 以前より、嗅覚が衰え、呼吸が浅く、声が小さくなっ…

Mi💕
3年前

コスモス畑にて

Mi💕
3年前

出会い、感謝。続。

出会いと言っても沢山ありすぎて書ききれないし、感謝も沢山ありすぎる。 まず、両親との出会い。 母は、元幼稚園の先生で子供が大人になったって感じの可愛いというか幼…

Mi💕
3年前
1

花火。

今年は、イベントがすべてwithコロナに変わった。 海から上がる花火がスキだ。 小高い丘から寝転んで故人を忍ぶ盆花火も感慨深く、 音楽ガンガン踊りながら見る花火もサ…

Mi💕
3年前

昔話より2

私のテナー氏との出会い。偶然か必然か判らないが、自分の楽器が欲しいというのもの長女という性質がら買ってなんて絶対言えないと高校の3年間様々なバイトをしてお金を稼…

Mi💕
3年前
1

青空

今日は、夏至。だけど、雲☁️☁️☁️
フッと、ブルーハーツさんの青空を思い出してしまう。
昔、某プロ野球選手がご自身の登場曲にしていた
彼は今、母校でコーチをされてるのだけは知っている。
淡い思い出 本当に追いかけてた。
ありがとう。高校野球⚾️春センバツあたりになると思う、今年はどうかなぁ
甲子園に来たら、そっと見に行こうと思ってます

忘れっぽいから。

箇条書き
言霊
♪ 目を見て、眼の力、気は凄い、逸らすなんて。
♪みんなさんで扉を開けませんか?
♪少し太ったいい声の人のようなフォルテ
♪自分がどうしたいか、どのようにしたいか。
♪リズム勘悪いんじゃないよ、思い込み
♪ 勘違いしてはいけませんよー
♪思ったら即行動 間違ったら謝るでよし
♪自分の音でいいやん
♪耳がいいね
♪体感した方が身につく、自分でする事
♪宇宙人、宇宙から地球に遊びにきて

もっとみる
感恩報謝〜感音豊射?

感恩報謝〜感音豊射?

最近凄く不安定で、自分が惨めになったり、他人に優しくなかったり、目まぐるしく、良い事、悲しい事に意思を伝える場面が押し寄せて感情が全く追いつかず、、、、。
整理する意味で、
幼少期は、白か黒かハッキリしたい性格で嫌なら絶対やらない、食べない、謝らない、曲げない子でした。気にしないことは全くしない、気になることは何でもしたい。幼稚園の時、傘で空を飛ぶ為に普段登った事ないジャングルジムの頂上まで傘を持

もっとみる
想い 祈り

想い 祈り

生きている以上、死が訪れる。

だから、人生は、一期一会。二度同じ、繰り返しはない。頭では分かっているが、心=魂ではなかなか理解できない自分。

だから、受け止めて受け入れて、消化、浄化するまで時間がかかる自分。

そんな自分が言える事、人生のページは自分で作っているようで交わりで出来ている事。

全霊で、自分を含める全てに感謝。

雨だから。 雨だものね!

雨だから。 雨だものね!

今日、兼ねてから体験したかった丸ちゃん整体を味わってきました。

丸ちゃん整体って、何か身体のポジションを戻りなさいって対話してくれている感じがしました。

心もほぐれ、昔話やら写メを見せるなど色々な時間を過ごしました。

で、新月に雨☔️っていつもならヤダなって思うんだけど雨が楽しくて、自作の歌を歌い、キョロキョロして草花に心奪われていたらカタツムリ。

雨だものね。  何か嬉しくなりました。

もっとみる
書く×描く=感覚。

書く×描く=感覚。

吾輩は、無性に書くという作業に意欲が湧いてくる時がある。ポエム、日記、覚え書きate

書き殴りの時も有れば、まる字、一文字ずつ丁寧に書くることもある。

描くのは、イラスト、イラストみたいな字、空想のモノ動物、植物、人間様々だ。

その中心にあるのが感覚。

感覚の幅が広がる本、音楽、景色、人、通勤時間、全てが広がるを秘めている。

もっと、もっと広げたい。

ドッキリ?!!

ドッキリ?!!

久々に元ブラをしたら、ちょんまげラーメン元町店発見

インスタのフォロワーさんであり、昔の知り合いのあの方のインスタを思い出して友人とここの店覗きたいって覗いて、店員さん出てきてくださり、今リニューアル中で三ノ宮店有りますって場所教えてくださり、行きたいね行こうかねなんて話して、友人にインスタのフォロワーさんの話ししながらめっちゃ美味しいもの好きだから美味しいはずって向かって、お店で食べてたら、、

もっとみる
後ろ姿。

後ろ姿。

先日の風に吹かれて進んだ日の一コマ。

後ろ姿に想いを馳せて 勝手な会話。

パート1

じぃ: 桜咲いてるし散歩行こうか?

ばぁ: 今年も桜が見れる、有り難いね。来年も2人で見たいね。

パート2

ばぁ: あんた、私杖やし、先行って買い物して来てや

じぃ: ハイ、ハイ。(相変わらず強いばぁだわ。)

パート3

じぃ: 桜舞い散る中に気持ち良き風(心の声)

ばぁ: じいさん、気持ちよ

もっとみる
風に誘われて

風に誘われて

風の時代になって、宇宙人の私にとって生きやすい時代になって来ていることを感じて要る。

旧暦にあるセッションを受け、貴女は宇宙人で地球に遊びに来てる、今年はジェットコースター🎢みたいな時と聴く。

そのセッションも何となく吹く風に便りが届き、逢うという風に乗り出掛けて逢い、語り、聴き、感じ、魂と身体に風を通す。

また、ある時は、台風に巻き込まれて出口が見えずぐるぐる回って回り飽きた頃ある人は言

もっとみる

呼吸。

この時代なんだか呼吸が難しい。

マスクして、浅い呼吸の中、階段の昇り降り、仕事での介助、、、。ゼイゼイと苦し。

以前より、嗅覚が衰え、呼吸が浅く、声が小さくなって

歌とか、楽器とか吹けん気がする。最近、意識して朝と晩に深呼吸するコトにしている。そして、意識して呼吸しとる野菜や果物を選んで買うようにしている。

今日は、ヘナ染めした。

ヘナは、呼吸していた、その呼吸に合わせて頭皮、髪を整えて

もっとみる
出会い、感謝。続。

出会い、感謝。続。

出会いと言っても沢山ありすぎて書ききれないし、感謝も沢山ありすぎる。

まず、両親との出会い。

母は、元幼稚園の先生で子供が大人になったって感じの可愛いというか幼いというか、それでいて天然で、見た目フワッとしてるのに、めちゃくちゃ頑固な一面もある不思議ちゃんだ。

今でも孫に負けないくらいの喜び方で着ぐるみに抱きつく母の幼さには脱帽である。

そして、笑上戸である。昔、笑い袋は、母の声を録音した

もっとみる
花火。

花火。

今年は、イベントがすべてwithコロナに変わった。

海から上がる花火がスキだ。

小高い丘から寝転んで故人を忍ぶ盆花火も感慨深く、

音楽ガンガン踊りながら見る花火もサイコ‼︎

で、今年は全て無い。

withコロナ時代

今、新しい楽しいを見つける時代の扉が開いている、飛び出せるか?楽しみか?怖いか⁇呑み込まれるか?

正直、私の今は、調合途中の花火玉を制作中。

大空に、大輪の花火を打ち上

もっとみる
昔話より2

昔話より2

私のテナー氏との出会い。偶然か必然か判らないが、自分の楽器が欲しいというのもの長女という性質がら買ってなんて絶対言えないと高校の3年間様々なバイトをしてお金を稼いだ。

高校生活で、3つ目標を掲げ

1. 学業は、クラス3番以内、資格は出来る限り取得する

2.部活、サークル、趣味は怠らない

3.いろんなバイトして、目標金額を稼ぐ

以上をたて、黙々と達成すべく日々を楽しんでいた。ある日、父のレ

もっとみる