樹野(いしやまきの)

表現者 兼 介護士 1999年11月18日北海道恵庭市に生まれる 現在介護付きシェア…

樹野(いしやまきの)

表現者 兼 介護士 1999年11月18日北海道恵庭市に生まれる 現在介護付きシェアハウスはっぴーの家ろっけんにて介護士として働いている。 人の死を経験していくことで体感する「生きること」が表現にどう響いていくのか追求しながら、 自身の人生と身体を更新するため活動中。

記事一覧

映画30(さんまる)自主上映会in恵庭〜母と私の激エモ奮闘記〜

こんにちは、キノです。 実は! 9月15日の恵庭で、私の今の職場「はっぴー」の映画上映をやることになりました。。 今からもうドキドキワクワク! 私が今、大変お世話にな…

パジャマおぱんちゅうさぎが日々思うことをかいてみることにした

げろ、前回4年前に投稿してたってよ。久々にノートで文字を書いている。 懐かしいアカウントにログイン。4年前とね。。。 ポツポツと自分のこと、書いてみようと思う。 …

ばいばい18歳。

こんにちは。石山 樹野(きの)です。 19歳になりました。いや、とうとうです。 変わりまくりの1年です。そんな1年を少しまとめてみました。 こんな感じで、小さく小さ…

あるひのわたし

なんか、恵まれてるんだな、恵まれすぎだな、私。 ないものねだりなのかもしれないけれど、 私は思った以上に真面目で頭が堅いんだ 中途半端。そう、すべてが中途半端 怖…

立ち止まりの時期

寂しがりやで一人になりたがり。 そんな自分に嫌気がさして大好きだ お元気ですか、私は元気です ひとまず、すこしひとやすみ。 ゆったりした過ごし方も、悪くないと思…

キノの旅(ガチ)

ごきげんよう。樹野です。 お久しぶりな方はお久しぶりです お前なにしてたの!っていう方、お待たせしました(待ってないかもしれないけど) ひと段落着いたので報告しま…

おのみちの古本屋さんにて

今さっきまで23:00から27:00が開店時間の古本屋さんに行ってたんだけど、 今一人になりたかったのかな 私のことだけを考える時間が欲しかったのかな ってことを思ってた …

わたしのかんがえ

誰が大学行くって決めた?? 気づいた。 勉強しなさいってたくさん言われてきたけど 勉強、してんじゃんって 勉強って何かなって考えた時、 中学までは基礎っていう感じ…

出発前夜な気分

家出して一週間、ずっと兵庫にいるんだけど やっぱ、もっと新しいところへ行きたくて、 地味に目的だった直島に行くことにしたよ 自分の彼氏とも言い難い、旦那とも言い…

映画30(さんまる)自主上映会in恵庭〜母と私の激エモ奮闘記〜

映画30(さんまる)自主上映会in恵庭〜母と私の激エモ奮闘記〜

こんにちは、キノです。
実は!
9月15日の恵庭で、私の今の職場「はっぴー」の映画上映をやることになりました。。

今からもうドキドキワクワク!
私が今、大変お世話になってる神戸市長田区のはっぴーと、今まで大変お世話になってきた恵庭市を繋ぐことが、本当にエモい!

しかも、プロジェクトマネージャーは、私とお母さん。

エモっ!

だから、上映までこの軌跡を残しておきたいと思って、これを書いています

もっとみる
パジャマおぱんちゅうさぎが日々思うことをかいてみることにした

パジャマおぱんちゅうさぎが日々思うことをかいてみることにした

げろ、前回4年前に投稿してたってよ。久々にノートで文字を書いている。
懐かしいアカウントにログイン。4年前とね。。。
ポツポツと自分のこと、書いてみようと思う。
過去の記事は、見たくない。

改めての自己紹介。樹野です(プロフィール)

石山 樹野(いしやま きの)
表現者 兼 介護士
1999年11月18日北海道恵庭市に生まれる。
幼少期は典型的な落ち着きのないやんちゃっ子。
学生時代目立ちたが

もっとみる
ばいばい18歳。

ばいばい18歳。

こんにちは。石山 樹野(きの)です。

19歳になりました。いや、とうとうです。

変わりまくりの1年です。そんな1年を少しまとめてみました。

こんな感じで、小さく小さく私は生きてます。

舞台表現者を目指しながら、絵本読み聞かせしたり、子供たちと遊んだり、絵をかいたり、おじいちゃんおばあちゃんのお手伝いしたり、歌ったり、ごはん食べたり、たまに喧嘩したり、いっぱい教えてもらったり、本読んだり、皆

もっとみる
あるひのわたし

あるひのわたし

なんか、恵まれてるんだな、恵まれすぎだな、私。
ないものねだりなのかもしれないけれど、
私は思った以上に真面目で頭が堅いんだ

中途半端。そう、すべてが中途半端
怖がってるし、許されたがってるし、甘えてるし、いいところ見せたがってるし、
注意されたら、拘束されたら、逃げ出したくなる
そんな弱っちぃ人間。
全うに人生生きてたつもりだけど、波が沢山あるって思ってたけど、全然だった
全く持って、波なんか

もっとみる
立ち止まりの時期

立ち止まりの時期

寂しがりやで一人になりたがり。

そんな自分に嫌気がさして大好きだ

お元気ですか、私は元気です

ひとまず、すこしひとやすみ。

ゆったりした過ごし方も、悪くないと思う今日この頃。

みんな、ひとりぼっち。
一人の時間があるから、
さみしいと思える
一人の時間があるから、
二人の時幸せだと思える


ねむいような、ねむくないような。

ちょっと今は、ひとやすみ。

多分、だんだん外へ行きたくな

もっとみる
キノの旅(ガチ)

キノの旅(ガチ)

ごきげんよう。樹野です。
お久しぶりな方はお久しぶりです

お前なにしてたの!っていう方、お待たせしました(待ってないかもしれないけど)
ひと段落着いたので報告します。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

5月9日に

「北海道出てく!」

ってあても頼りも仕事も家も金もない私が実家を出て23日が経過。

そして私は今日から尾道にあるゲストハウス、『あなごのねど

もっとみる

おのみちの古本屋さんにて

今さっきまで23:00から27:00が開店時間の古本屋さんに行ってたんだけど、

今一人になりたかったのかな
私のことだけを考える時間が欲しかったのかな
ってことを思ってた

たまには、一人の時間も楽しみたいもの。ねっ

そこの古本屋さんは本と漫画と古い古い雑誌と絵本と新書達。
SNSとかスマホとかパソコンとかそんなのが一切ない世界。

思わず携帯の電源を切っちゃうぐらい

ブックオフとかでは10

もっとみる

わたしのかんがえ

誰が大学行くって決めた??

気づいた。
勉強しなさいってたくさん言われてきたけど

勉強、してんじゃんって

勉強って何かなって考えた時、
中学までは基礎っていう感じはするんだけど、
高校から、人によって違ってくる。
料理専門の人がいたり、声優の養成学校行ったり、普通科の高校いったり、グローバルな高校に行ったり
大学はもっとそれが大きくなる
その中で決め手になってくるのは
「何に興味があるか」

もっとみる
出発前夜な気分

出発前夜な気分

家出して一週間、ずっと兵庫にいるんだけど

やっぱ、もっと新しいところへ行きたくて、

地味に目的だった直島に行くことにしたよ

自分の彼氏とも言い難い、旦那とも言い難い、友達とも言い難い双子のような奴と一緒に。

幸せも喜びも悲しみも悩みも半分こ
じゃなくて
二倍、いや二乗。

そんな日常がまってるといいな

ずっと二人一緒。

じゃなくて、お互い、お互い自分中心で