マガジンのカバー画像

2024の西日本支部メンバーのノートまとめてみたー

28
TABIPPO学生支部2024の西日本支部メンバーたちの色々なノートまとめてみました 後で振り返ると色んな素敵な想いつまってそうだねぇ
運営しているクリエイター

記事一覧

1歩踏み出して欲しくて

1歩踏み出して欲しくて

BackpackFESTAに来て欲しい理由(特に高校生!)を書くんだけれどまず去年とかの自分のことを、つらつら長くなるけど許してくださいなっ

受験が終わって「何も楽しくない」

ちょうど一年前、才能もないのに高校1年2年とちゃんと勉強をすることなく過ごし、浪人していた自分はそんなことを思っていた気がする、いや思っていた。

勉強だけに集中していれば良かったのに、寒さのせいで、自分という存在?とは

もっとみる
あの日々を思い出すと、胸がキューってなる。

あの日々を思い出すと、胸がキューってなる。

ただただ私の感情をかいたnote。日記のような、殴り書きのnote。
でも愛を噛みしめながらかいたこのnote。いまの感情を残しときたいなって思って。

あの日々を思い出すと、そこに広がったのは
笑顔だけじゃない。涙とか、むかついた顔とか、眠い顔とか、沢山の日常が流れてくる。

そんな日々を思い出したら、なぜか胸がキューってなったよ。

2月15日(木)BackpackFESTA2024大阪が終演

もっとみる

めちゃくちゃ悔しいって話

下書き公開しちゃおっと
by 2024のりりか

これはDREAMのエントリー期間が終わった次の日にもーむなくそやーって言って書いたnoteかな。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

昨日、DREAMのエントリー期間が終わった。

今の自分の率直な感想は、

「絶対もっとできた」かな。

私は、DREAMの集客のエントリーが終わった瞬間、泣けなかった。
悔しさはあったけど、やりきった

もっとみる
幸せメンター生活

幸せメンター生活

みんなメンターおつかれ。
みんなここまでよく頑張りました。

今ある感情を忘れたくないからここに残しておくね。約2000字も書いてしまった。

読みたかったら読んでみてね。
ほぼ自己満noteです。

りかちゃんへわたしからの言葉でも”ありがとう”を伝えさせていただきます。
口うるさいほど言ったけど、
わたしと出会ってくれてありがとう。
りかちゃんと出会って初めてTABIPPOにいてよかったって心

もっとみる
Backpack FESTA2024大阪への想い。

Backpack FESTA2024大阪への想い。

大学最後の年、全く新しいことを始めた。
【旅を若者に広める事】

なんで広めたいって思ったのかは、結構単純で、
私自身が旅を通して、
大事な友達ができて、
帰れる第2の故郷ができて、
私のぶれない価値観を旅から築いたから。
旅は私に、沢山の選択肢をくれた。

こんな生き方があるよ。
こんな人がいるよ。
こんな楽しみ方があるよ。
何でもできるよ。
やってみないと分からないよ。

これ全部、旅と、旅人

もっとみる
2023!!!!

2023!!!!

なんかずっと公開しないで保存欄になりそうだからもう、確認せずに勢いで投稿します笑

やっぱり恥ずかしいね、こういうの書くの

こんにちは、こんばんは、あずです。
ついに2023年も終わりかあ、、、かなしいねぇ
ってことでなんとなく感じたままに一年そして過去を振り返っていきます。
濃かったなこの一年、本当に

私の過去

あ、ところでみんな私21歳なのになんで大学2回生か知らない人多いよね。
まずこ

もっとみる

初めて書いてみた

これからbackpack festaに向けてみんなで進んでいく前に自分の気持ちを書けとのあやからのご命令をうけたので、

backpack festaまで後2ヶ月になった今日初めてnoteを書きます

本当に自分の気持ちを文章にするのが1番苦手なのであたたかい気持ちで読んでくれるとありがたいです笑

こういうの書いたことないからほんまにどっから何から書けばいいんか分からんからほんまに頭抱えてるんや

もっとみる
BackpackFESTA2024

BackpackFESTA2024

突然だけど、
私は今「旅で世界を、もっと素敵に。」を理念に活動しているTABIPPO学生支部という
学生団体に所属していて(それもあと8日)

その活動の集大成として
2月15日にBackpackFesta
日本最大級の旅のイベントを開催します

今からイベントの紹介と、この日に向けて
全国のメンバーが、西日本支部の監督陣が、
こんな思いを持ってるんだよーーってことが
伝わるといいな

まずどんな

もっとみる
旅を広めたい理由。

旅を広めたい理由。

旅を知ってる私は、旅を知らない私より人として面白い!

そんな風に自信を持って言えるから、私は「旅をみんながしたらいい」って思う気持ちを心の中にとどめたくない!
伝えたい。「旅にいって欲しい。世界が広がったら人生楽しむ方法も増えるよ」って。

私の友達の話
私が卒業した高校は、高卒で働く人もいる高校。
その友達は商業コースの子で、高卒で就職を選んだ。
就職は企業を自分で選ぶというより、高校とツテの

もっとみる
最低で最高だってハナシvol.1

最低で最高だってハナシvol.1

皆さんあけましておめでとう

我らが練馬の著名人D.O風な題名にしたけど
このnoteはかるーく振り返ってみようって感じのやつです

その前に、北陸に住まわれている方々へ
無事を祈るばかりです。

今自分は琴平で人生初、実家以外で年末年始を過ごしてます。TABIPPO学生支部の最高の仲間と一緒に、
偶然一人の時間ができたし、年末からの体調不良も落ち着きつつあるし、ちゃっちゃと書いちまおうと思う

もっとみる
あと40日。

あと40日。

note書くの久しぶりだなー。

気づいたらもう1月で。DREAM監督補佐を任せてもらい、引き続きDREAMと密に関わり続けれるということなので今の気持ち書いてみるーーー!

BackpackFESTAを作る中には大事なポジションがたっくさんあって、私はそのなかのDREAM舞台。DREAM舞台っていう、DREAMerと一番近い距離で関われるポジションだからこそ、いっぱい向き合って、最善を尽くす必要

もっとみる
DREAMの熱量を再び

DREAMの熱量を再び

今年も始まりましたこの季節

「世界一周コンテストDREAM」

2年前は出て、ステージに立って

1年前は、代表としてみんなで作って

今年もまた作る。

このコンテストがやっぱ好きで、
色んな人の夢を聞くが好きで、
DREAMをつづけてるのかもしれない。

残りエントリー締切まで11日、今の想いと共に、

今年作りたいDREAMをnoteに書いてみようかな。

この想いに共感してくれたら

もっとみる
私にとってのTABIPPO/DREAM

私にとってのTABIPPO/DREAM

こんにちは!西日本支部のくるです!

noteとか書くのは初めてだけど、一回考えていることの整理もしたいから思ってることそのまま書いてみます

せっかくだしTABIPPOとの出会いから書こかな~

TABIPPO入会…!!

春休み、何か新しくて刺激的な、大学生ならではのものがほしいなって思って色んなボランティアとか活動を検索してた。その時、たまたま知り合いのインスタで見つけたのがこのTABIPP

もっとみる

恒星になりたくて(Dreamへの思い)

このタイトルを見たら宇宙好きなんかな?って思われそうなんやけど、全然にわかです。ごめんなさい😣でもふと思い浮かんだ自分の言葉だったのでそのまま書かせてください。

ずっとdreamのノート書いてねー
って言われてた

けど言葉が出てこなかった。

うーーん。プライベートは全部本音で生きていたい。自分の言葉で書きたい。

だから言葉が出てくるのを待ってた。

でも、1ヶ月留学に行ったり、無人島に行

もっとみる