マガジンのカバー画像

育てる、工夫する、使い切る

120
冷蔵庫なし、洗濯機なし、掃除機なし。電化製品をなるべく使わず自分の頭と手を使って工夫しながら生活を楽しんでいます。天然酵母パン、水耕栽培、野菜を干したり乾物を利用したり。便利にな…
運営しているクリエイター

記事一覧

生きてるね

生きてるね

芽が出てくるのを見るのが、好き。
食べるけど笑。

無料と有料の壁を越えろ!

無料と有料の壁を越えろ!

新曲が完成したので清書中。
無料の譜面ソフトを使い始めた。
有料との差をひしと実感しつつ、これはこれで使いこなしてやるぜ!
今日も作業開始!

コンビーフ飯!

コンビーフ飯!

昨日、コンビーフ缶が超安売りしていたので仕入れておいた。
メスティンでコンビーフ飯。
粉チーズとエルブドプロバンスかけたらうますぎた!

朝飲んでいるそば茶の出し殻も、一緒に炊いた。

ヘルシーなんだかジャンクなんだかわからないけど外は雪、身体はポカポカ!!

炒り玄米

炒り玄米

中途半端に余ってた玄米を、炒って保存。
普通の米に混ぜて炊いてもよし。
このまま食べてもお煎餅みたいで美味しい。

整ったーー!!

整ったーー!!

昨日は久しぶりの休日、ベランダ呑み❤️
育てているミントをサラダに入れたら爽やかな香り!

そして。

近所にサウナつきの評判のおしゃれ銭湯があるんです。
私は断然、昭和の銭湯派。
しかし、、、、
良いものは、良かった。
サウナや水風呂の温度、高い天井、天然温泉の露天風呂、、、、
最高でした!

整ったーーーーー!!!

春が来た!

春が来た!

うちの近所に都内で1番大きな農協があるんです。
春だなあ。

今日は仕事の合間に、ハーブの植え替えをしよう。

ペパーミントとローズマリー。

玄米炊きました

玄米炊きました

Come back to Japanese feeling^^
Miso and Umeboshi are my handmade.
Brown rice have good vitamin,no suger,no dditive and we can make no electricity with Japanese traditional clay pot !

全く、昨日までバゲットだのチー

もっとみる
家にいながらにして、登山生活

家にいながらにして、登山生活

とにかく、時間がない!
やってもやっても仕事が終わらない!!
練習しなきゃ!
間に合うのか!

そんな毎日のお供が、山道具、弁当型飯盒のメスティンであります!

あっという間に一回分の美味しいご飯が炊けるのですが、最近はご飯が炊ける3分前に何かを投入、同時炊飯することによっておかずを作る手間を省いています。
そして、、、、、美味しい!!!!!

卵をむらし前に入れれば温泉卵に、
レトルトカレーをブ

もっとみる
おばあちゃんの電解水に感動!

おばあちゃんの電解水に感動!

「いいもの差し上げるから、いらっしゃい。」

と、上の階のおばあちゃんに呼ばれて伺った。

「電解水、作ったのよ、重曹の!」

??重曹は、お掃除によく使います。しかし、、、電解水、とは??

なんでもご自宅に、電気の機械がある。とのことで4、5時間かけて作ったと!

めちゃくちゃ綺麗になるから、雑巾、真っ黒になるから!

手も荒れないし、環境にもいいのよ!

それ、私のドツボなんですけど!と興奮

もっとみる
さらば、糠床ちゃん涙。

さらば、糠床ちゃん涙。

うっかり、蓋が少し空いてたらしいんですよ、で、そこからコバエ侵入。

追い払ってびっくりしてかき混ぜてしまった。。。。

で、

コバエが発生した時の対処法を見たら、「卵が産みつけられている可能性があるので、上から2センチを深めに取り除けばOK」と書いてある。。。が、後の祭り、、、、

発酵具合のトラブルなら治せるけれど、この気温で卵が元気に孵化したら、、、、汗、、、、と思うとこれはアウトかな。と

もっとみる
ゆかりちゃん

ゆかりちゃん

梅干しの副産物、ゆかり。大好きです。

先日、カラカラになったのですり鉢で粉状にしようとしたところ、、、、、

塊で干したために硬すぎて潰せない。。。。

仕方ないので手でちぎって小さくしたのですがまあ、これで充分かと。

今はご飯の保存にゆかりと梅酢が大活躍です!
この状態で、丸一日置いておいても全く傷まない。

すごいなあ、梅の力!

しば漬けも作ろうかな。

梅干し完成!

梅干し完成!

日差しが強く、あまり干しすぎると固くなりそうなので、梅干しを今朝取り込みました。
同じく干しておいた赤紫蘇を入れ、梅酢を半分くらい、戻す。
あと少し保存して落ち着いたら出来上がり!!!

昔ながらの酸っぱくてしょっぱい梅干しです。

残った赤紫蘇はもう少しパリパリに干してすりこぎで潰してゆかりにします。

これで夏を、乗り切るぞ!

干しかご、とても使いやすいので、野菜の保存場所にしました。
風通

もっとみる
本来、自然と人間の生活は一緒に循環しているはずだ

本来、自然と人間の生活は一緒に循環しているはずだ

梅雨が明けて気温が一気に上がって、冷蔵庫のない我が家はご飯の保存が、ちと心配。

確か去年は、蕎麦やシリアルなど乾物に切り替えていた気がするが、ふと、酢を混ぜたらどうかと。

酢飯、にしとけばいいんじゃない?

で、昨日梅干しを干し始めて真っ赤な梅酢も取れたことだし、赤紫蘇もあるしで。

それらをご飯に混ぜたら、綺麗なピンク色になりました。

ええとね、混ぜただけで、ものすごく美味いです。
これと

もっとみる
梅干しを干しました

梅干しを干しました

ふと空き時間ができたので、思い立って梅干しを干しました。

赤紫蘇を入れまくったので梅酢がチリワインのよう笑。

今年は、「梅に熱湯を回しかけてから塩漬けにする」昔ながらのカビないと言われるやり方で。
以前は梅酢から出ている部分にカビが来たりしたけれど、今年は全くその気配なし。
梅もほんわか柔らかい。

赤紫蘇も干してすり鉢ですってゆかりにしよう。

梅酢は考えた末に排水溝ネットを被せて日光に当て

もっとみる