マガジンのカバー画像

きぃのメタバース関連まとめ

26
今まで書いたメタバース関連の記事をまとめました。 cluster、VRChatが中心ですが他のプラットフォームもそのうち試すかも。 バーチャルマーケットの関連記事は別のマガジンに…
運営しているクリエイター

#cluster

【cluster】メタバースの動物園ができるらしい。~俺らの近鉄とclusterがやってくれた件~

【cluster】メタバースの動物園ができるらしい。~俺らの近鉄とclusterがやってくれた件~

先日こんなニュースが出てました。

詳細は記事を見て欲しいのですが、
ざっくり説明するとあべのハルカスを運用している近鉄不動産がメタバースプラットフォームclusterと協業してメタバース上に天王寺動物園を作る……、というニュースです。

うちの記事でもたびたび紹介しているのですが、
近鉄不動産はメタバース上に自社の建物であるあべのハルカスとその周辺にある「てんしば」という公園をかなり気合を入れて

もっとみる
あべのハルカスに登って来たので、リアルとバーチャルを比較してみた。

あべのハルカスに登って来たので、リアルとバーチャルを比較してみた。

4月の中旬頃、大阪に旅行に行ってきました。
主目的は「HUNTER×HUNTER」の舞台を見に行くことだったんですが、
これはまた別の機会に語るとして…。(舞台はとても良かったです)
今回は2日目に行った、あべのハルカスについての話です。

前に「メタバース上に作られたバーチャルのあべのハルカスが本物そっくりなんですよ!!」という記事を書いたのですが、
どれぐらいそっくりなのか検証できるように写真

もっとみる
ぼっちでも楽しむメタバースのススメ

ぼっちでも楽しむメタバースのススメ

メタバースと言うものを知っているでしょうか?
一時期メディアで大きく取り上げられて、最近あまり聞かなくなったアレです。

自分は2020年頃からメタバースに興味を持ち、2022年頃からはclusterやVRChat等、メジャーなメタバースを触るようになりました。

それから早二年……。
そこそこメタバースの参加回数も多くなってきたはずなのに。
未だにメタバース内でまともに他の人と話すことが出来ない

もっとみる
VTuberの活動拠点がメタバースに移る未来はくるか?

VTuberの活動拠点がメタバースに移る未来はくるか?

来いよ(願望)

というただの願望記事です。
ここからはデータも何もなく、メタバースに未来と夢を感じているただの一般人の妄想が永遠と続くので、付き合ってもいいよ!って方だけご覧ください!!

メタバースの会場をVTuberの配信場所にしたら夢が広がるんじゃね?っと思った話。

もう一月前になりますが、クリスマスにclusterで実施されていた生歌ライブに参加してきました(これ↓)

開催者を前から

もっとみる
【cluster】アバター変えたらメタバースが100倍楽しくなった話

【cluster】アバター変えたらメタバースが100倍楽しくなった話

■前回のおはなし!clusterのアバターを標準で用意されているものから
変えてみることにしたきぃ。
しかし、使いたいアバターをclusterにアップロードするには、
トラベラーミッションをクリアし、
clusterに認められることが必要だったのだ……!

最後に残されたミッション「フレンドを作る」をクリアできる気がしないきぃは、
果たして全てのミッションをクリアし、アバターを変えることが出来るの

もっとみる
clusterのアバター変えようとしたら早速詰みかけた話

clusterのアバター変えようとしたら早速詰みかけた話

今回もclusterの話です。
前回宣言した通り、clusterのアバターを変更してみたい!

……と、言うことで調べました。
clusterは最初から選べるアバター以外に、cluster内で目とか髪型とか選べるアバターもあるんですが、
これでは人間のアバターしか使うことが出来ないみたいです。
(例外は前回選んでいたロボット。あとワールドによってはそのワールド固有のアバターが設定されていることもあ

もっとみる
VRマンガって広がったら面白そうじゃない?と思った話

VRマンガって広がったら面白そうじゃない?と思った話

小江華あきさんの「VRマンガ"Apple Bunny"」と言うワールドに遊びに行ったのですが、
ワールドを見てVRマンガってジャンルとして確立したら面白そうじゃない?と思ったので色々語っていきたいと思います。

◆VRマンガ"Apple Bunny"とは?

とりあえず「VRマンガ"Apple Bunny"」の基本情報から。

「VRマンガ"Apple Bunny"」はSNS系メタバースプラットフ

もっとみる
【cluster】ワールド作成のための仕掛けを作りたい~計画編~

【cluster】ワールド作成のための仕掛けを作りたい~計画編~

この記事でも書いたのですが、今年のひそかな目標として、clusterのワールド作成に挑戦したいと思っています。

と、言っても。ワールドを作成したいと言ってもただ作成できればいいというわけではなく……。(アセットを置くだけのお試しワールドは去年もう作った)

ワールドの中で何かを調べたりとか、誰かに話し掛けたらストーリーが進んでいくような、物語性のあるワールドを作りたいという野望があります。

もっとみる
clusterのワールド作成入門本を読んでみた

clusterのワールド作成入門本を読んでみた

三連休真っただ中ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

自分はこの年末年始に、去年買ったclusterのワールド作成入門の本を読み込むことが出来たので、ざっと内容について紹介しようと思います。

題名の通り、clusterに特化した紹介本です。
もしかしたらclusterの説明とか、使い方とか、ごくごく初心者向けのことが殆どで、読むところあんまりないかもしれない……、と
少し心配しながら買った

もっとみる
【cluster】来年こそは自分でワールドを作ってみたいという願望を年末につらつら語ってみる。

【cluster】来年こそは自分でワールドを作ってみたいという願望を年末につらつら語ってみる。

今年ももう少しで終わりですね。
メタバースを体験したい。体験したことを紹介したいという気持ちで始めたこのnoteですが、この半年で30以上の記事を書くことが出来ました。
記事を書こうと決めたことで、いろんなメタバースでのイベントに参加するモチベーションも上がったので、始めて良かったと思っています。
来年もいろんな記事を書くために、もっといろんなメタバースに参加してみたいですね!

元々、自分がメタ

もっとみる
【cluster】新しいロビーに遊びに行ってきました

【cluster】新しいロビーに遊びに行ってきました

先日(と言っても、そろそろ一ヶ月ぐらい前ですが)にclusterのロビーが新しくなったというニュースを見たので、見に行ってきました。

clusterはアカウントだけは一年ぐらい前に作っていたのですが、
びびりなので人と交流できず、たまに入っては楽しそうなワールド見て回ってほとんど誰とも話さず帰るということを繰り返しています(笑)(それでも楽しいのですが)

なので、いくつか話題になってるワールド

もっとみる