マガジンのカバー画像

キバのことだま

21
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

喜ばうんすVLOG7​【キバのことだま】 ニューヨーク I ピッツバーグ I 家族 I キャンプファイヤー I 炎 I 月 I いざよい I セラピスト I 詩 I 誕生日 I 人種差別 【ココロ実況】

第7回目の音声録音のメインの絵はキャンプファイヤー。オープニングの車内から撮った動画以外、最後までホントに炎のみ。なのでフィルターだけでなく、バックグラウンドや、テキストをタイトルで足してみた。でも一旦、声を録音し始めると話すのに夢中になってしまう。その結果として絵とのバランスが取りきれなくてモヤモヤ。いっそ音声に乗せるビジュアルはアブストラクト調にしてしまってもいいのかもしれない。ちょっとコレも もっとみる

#喜ばうんすVLOG6【キバのことだま】 ニューヨークから I ピッツバーグ I ゆかりの映画 I スリッパリーロック I 釣りができる川 I アメリカ郵便局 I 田舎道 I 家族の犬【ココロ実況】

ピッツバーグ動画の2本目を編集しはじめた。

このビデオ5時間くらいの長さがあった。動画ファイルだらけで既に重たくなったアイムービー。動きがスローになっていた。ゴープロで撮ったその長いビデオは、おおまかに分けて昼と夜の場面があった。なので2つの動画を別々に作ることにして、動かすファイルを軽くした。

今回のYouTubeビデオにある景色はその昼の場面。スリッパリーロックという町にある小川の景色。そ
もっとみる

#喜ばうんすVLOG5【キバのことだま】 ニューヨークから I 車で I ニュージャージー I ピッツバーグへ I 高速道路 I コロナウイルス I アメリカ大統領選 I 家族とは【ココロ実況】

なぜ音声をスグに録音できなかったのだろう。

ピッツバーグからニューヨークへ戻ってきた日に、SDディスクをデスクトップに取り込んだ。動画の編集は次の日に出来上がった。もう一本すでに出来上がっていた動画があったので音声を入れて先にあげた。でもそこから約1週間が経っても手を付けていなかった。

ひとつにじぶんの家族のことを話すことが億劫だったのだ。それも主人の家族とのこと。基本、ワタシのつぶやきはメイ
もっとみる

#喜ばうんすVLOG4【キバのことだま】 ニューヨーク I 雪 I 郵便局へ I eBay商品発送 I 音楽 I タピオカミルクティー I 度重なるひとの死 I 反応しないという選択【ココロ実況】

ピッツバーグからニューヨークへ戻ってきた。

その次の日、この動画にある『キバのことだま』のモノローグ4回目用に声を録音した。

気持ち的には、訪れた主人の地元ピッツで今回感じたことを話したいのがやまやまだった。でも最近のワタシが意識して行動している『客観性』や『公平性』のことをフト考えた。それらがあきらかに欠落している自分には、時間や距離を置く必要があった。それで、あえてその気持ちをもう少し寝か
もっとみる